• ホラー
  • 現代ファンタジー

狐の嫁入り

『狐の嫁入り』
https://kakuyomu.jp/works/16818093073616678026

上記の作品は、KACの「ささくれ」というお題で書いた掌編小説です。


 ◇ 本題 ◇


フォロワーさんたちがAIイラスト、AI画像を器用に使いこなしているので、私も試しに『狐の嫁入り』の画像を作ってみたんです。
そうしたら、「なんか違う……」としか言いようのないものが出来上がってしまいました。

というわけで、私は今後一切、AIイラスト、AI画像は作成しません。ろくなものを生成しない。

※画像は近日中に削除します。

4件のコメント

  • えっ…(笑?!
    凄い!AIでこれを…?!
    【狐の連行】っぽい仕上がりに…。
    でも、この齟齬がいいのかも知れませんよ?
    AI画像って。
    【狐の嫁入り】はとても感動的な美しい
    作品です!
    一方これ、消さなくても…(笑。
  • 佐藤様の初AI生成画像ですね!
    確かに『狐の嫁入り』!?? どことなく中華?
    これはこれで味はありますよ(^^;
    ただ、佐藤様の作品とは方向性にズレが(ってコレ、バンド解散のセリフにありがちなヤツ)

    思うのですが、AIさんは和の要素は苦手で、細かく説明しないと、意図を正しく認識してくれないことが多いかと。
    わたしは、コタツムリを生成しようと大分奮闘しましたが、作れませんでした。コタツ自体のイメージがあやふやな感じでした。。
  • 小野塚さま

    確かに、狐の連行っぽい……笑。
    花嫁の表情に喜びが感じられないですものね。
    生贄に選ばれたような目をしている。

    最初、この画像を見た瞬間、「なに、これ?」と笑い転げてしまいました。

    私の初AI画像なので、運営さまやカクヨムユーザーさまから苦情が入るまでは、このままにしておきましょうか。
  • 弥生ちえさま

    AI画像は日本文化に疎いんですね。
    「狐の面」「高齢の男」と入力したら、狐のマスクを被った男が現れるくらいですもん笑。
    「こたつ」なんて単語は未知の世界なのかも。

    これに懲りて、AI画像は作らないことにしました。
    というわけで、これが私の生成した、人生最初で最後のAI画像です!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する