• 現代ファンタジー
  • 詩・童話・その他

最後はAI頼みかな

国を動かすものが人間だとどうしても私利私欲に走る。
または大国の犬だったりもする。
どこの国見ても安定的で大満足なところはない。

特に日本。
一揆が起きないのが不思議なくらいになってしまった。
うまく国民を弱らせることに成功しているようだ。

もう人間に従うのはホトホト疲れた人で溢れている。
「どうせまた一緒」と。
今度こそ!と思う人もいるが、心のどこかで引っ掛かる。
そこでいよいよ登場がAIとなる。
AIなら公正かつ適切な判断をしてくれるだろうと。

やがて、人間はろくでもないほどの便利さに溺れ、考える力を失い、AIを神格化すると、いよいよ破滅の道を歩む。

人の血が通わない存在は果たして我々をどこへ誘うのだろうか?
信じるか信じないかは鼻毛次第です。

第8756話 「氷の微笑」で足を組み替える瞬間を何度も巻き戻し凝視し続けたチェリーボーイ






2件のコメント

  • シノミヤサン
    コメントアリガトウゴザイマス!
    ワタシハ、ウチュウジンデス。
    ウチュウジンハ、ニンゲンデ、ニンゲンハカミデ、カミハウチュウデ、ウチュウハ・・・AI(愛)デス!
  • 双葉さんこちら現場の遠藤です。
    熟女が着替えるシーンをありがたくいただける人間になりましたね。
    私は感動しております。
    私の生まれた周辺には道端にワサビが生えていました。
    たぶんワサビだと思ってましたが単なる雑草っだったと思います。
    食べ物がその辺にあるって豊かですね。
    クマに気を付けてください!
    ありがとうございます!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する