• 現代ファンタジー
  • 現代ドラマ

12/7更新のお報せ

 こんにちは!! 皆さんお元気ですか! 星 太一は元気ですよ!! 課題も元気ですよ!! 二者がこう、対立することで一方的に星の元気が奪われ始めている所ですね

 [カダイ](((((((*^^*)))アアアアアアア

 さて。『陸』、間に合いました。
 良かった良かった。
 更に新キャラが二名追加です。嬉しいね。

 この回は東京スカパラダイスオーケストラさんの『Perfect Future』が似合いそう。勝手にそう思っておるです。

 さてさて。一向に見えてこない敵方の目的。
 遊び半分にも見え、真剣なようにも見え……?

 そんな今回ですが、一番お勉強したのは車の構造についてでした。
 お父さんを二時間近く電話に縛り付けて、急発進とか車とかについて質問攻めを致した次第。全部答えてくれました、最後、干上がっていました。多謝。

 という事で軽く今回のお話に関わってくることをば紹介致しまして〆と致しましょう。
 知っている人は知っているお話。

 車用語で「FF」とか「MR」とかいう単語が偶に聞かれますがこちら前者のアルファベットはエンジンが何処にあるか、後者のアルファベットはエンジンをかけた時どこのタイヤが回るのかを意味しています。

 Fは「フロント」(前)
 Rは「リア」(後)
 Mは「ミドル」(中心)

 普通に走る分にはどれが良い悪い、使い易い使い辛いとかの差は無いようですが、それでも若干の差は出るものです。
 それが出るのは、例えば急発進であるとか、スピードが出ている時であるとかです。

 ここで本題。今回駆け付ける車は「RR」。つまり、「リアエンジンリアドライブ」です。もっと言うとマニュアルトランスミッションです。(現実にこういう車があるかどうかはまだ調査中。でもロマンが勝ちました。許してください)
 エンジンは後方にあり、動力源となるタイヤも後方の二輪が回ります。
 そして変速機は手動です。ギア、即ち自転車の右手の所にあるあれみたいなものです。
 これで急発進を行うのですが、その時車体は一体どうなるのでしょうか。

 まずアクセルを勢いよく踏みました。そうするとタイヤが空転。アニメとかでよく見る「キュルキュル!」「ギャギャギャ!!」みたいな音をさせてタイヤだけが空回り。摩擦が働きゴム表面が溶け、白煙が上り、焦げ臭い臭いが立ち込めます。
 その際にエンジンが動く訳ですが、そうすると自然と重心はそちらに傾きます。今回は「リアエンジン」なので前に進む際、車体は後ろに傾き、ウィリーとまではいかないものの、それに若干近い状態になります。(もちろん急激な負荷をエンジンに与えた場合の事を指しますので普通に走っていればこのようには殆どなりません)
 そうすると前に進む時に地面についているタイヤは後ろの二輪。この二つだけで最初、前に進むことになるのですが、この時右と左のタイヤでグリップ力に差が生まれてしまう為、車の後方が大きく蛇行します。このグリップ力の差は明らかに先程溶けたゴム表面の影響です。

 つまり
①アクセル踏んだ! タイヤ空転! 白い煙が上がった! 焦げ臭!!

②エンジンかかります! うおっ、車体がちょっとウィリーしてる!

③後ろのタイヤが走り出すよおおお、蛇行してる、蛇行!!

 という感じ。
 実はこの「RR」の急発進のシーンは良く知られていたりします。
 ルパンの映画、『カリオストロの城』序盤のカーチェイス。ルパン達の乗っている車がまさに「RR」だそう。
 あの車には更に「ターボ」が付いていて、更に更に直前で急発進の際に地面に唯一付くであろう後輪が交換されているのですが、これ、マルボウズ、つまりグリップ力がもう殆ど無いと言っても過言でない状態なんですね。
 お父さんと二時間お勉強して初めて気づきました。ロマンですね。

 また、作中でもう一つ出て来る「デザートイーグル」ですが……! こちらはちょっとご自身で調べてみて下さい。(車で語り過ぎてしまった)
 調べてみると……とある読者様はおや? となるはず……。
 因みに星激推しの「カルロス」さんが出て来る「バイオハザードre:3」では「ライトニングホーク」と呼ばれているみたいですね。

 それでは!
 けふの18:00で御座います。

 クラッチ! アクセル! ギア! ブレーキ、ブレーキ!!

 それでは。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する