私は下戸なので呑みませんが、ビールのコマーシャルを見るたびに美味そうだなあ、とは思うわけでございます。
私がビールを呑むなら、アテは絶対にコレは外せない、と思うのがこの手羽先の唐揚げ。まあ、鶏皮でもかまわないわけですが、とにかくまあ旨辛で、飲み物がぐんぐんに無くなってゆきますね。
手羽先 14本
塩・こしょう(下味用) 適量
薄力粉・片栗粉 各大さじ1
A 醤油 大さじ3
A みりん 大さじ2
A 酒 大さじ1
A 砂糖 大さじ2
にんにく 1片
いり白ごま 適量
白こしょう 適量
揚げ油 適量
注意!
白こしょうの代用は黒こしょうでは出来ません!必ず白こしょうを買いましょう!
【下準備】
手羽先は骨と骨の間に包丁で切り込みを入れ、塩・こしょう(下味用)をしっかりつけておく。
※切り込みを入れるのは、骨から肉が離れやすく、火の通りも早くなるからです。
①
鍋にA 醤油大さじ3、みりん大さじ2、酒大さじ1、砂糖大さじ2と包丁の腹でかるく潰したにんにく(にんにくチューブでもよい)を入れ、2分半〜3分煮詰める。
②
ポリ袋に手羽先を入れ、薄力粉・片栗粉を加え、空気を入れた感じにポリ袋を膨らましフリフリする。
※ムラなく簡単に混ざります。
③
手羽先を低温160度くらいの揚げ油で片面3分(ひっくり返さずそのままの状態で)、3分たったらひっくり返してもう片面も3分揚げる。
④
一旦、バットなどに取り出し5分休ませ、余熱で火を通す。
※キッチンペーパーの上に置くより、網などの上に置いての油切りをおすすめします。
カリッと仕上げたいため。
まだこの時は、揚げ色は薄めです。
⑤
揚げ油を高温190度にし、もう一度③と同じように両面1分ずつカリッと揚げる。
※今度は、しっかりきつね色になるように!
⑥
バットにあげ、①の漬けタレを刷毛で両目に塗る。
※カラッと感を味わいたいため、こちらもそのままバットの上に置いて塗ってください。
たれが下にたまりべったりしないように。
しっとり目がお好みの方は、たれの中に手羽先を加え、しっかりたれ漬けしてください。
⑦
タレを塗ったら先にいり白ごま、そして、白こしょう(仕上げ用)をたっぷりめにかける。思ってる以上にかけてしまって大丈夫です。こんなにも白こしょう消費するの!?って思うくらいがベストです(笑)
【ポイント】
●薄力粉と片栗粉を混ぜることで、カリッカリのとっても美味しい唐揚げに仕上がります。
●揚げ方もポイントです!
工程に記載してあるので参考にしてみてください。二度揚げが面倒な方は180℃で両面合わせて5分くらいでも揚がります!(予熱込み)
●タレもしっかり、白こしょうもたっぷりかけるのが名古屋流です。が!とくに白こしょうは惜しまずかけてください。
◎手羽先だけじゃなく、鶏皮せんべいもこの味付けで無限に食べれます(大嘘)
※美味しいけれど、食べ過ぎには注意しましょう!