ペンネームの由来は「園田希凜」:「ラブライブ!」は μ's(ミューズ)の派生ユニット、lily white(リリーホワイト)です(笑) ここでは、今までに溜まった「心の宿題」を片付けるべく、100年後の知己を俟つ覚悟で書いていく所存です。。。 「われわれが求めるものは自由。願うものは平和。」――自分が書くもののすべては、結局この一点にたどり着くでしょう。たぶん。
ゆっくりと小説書いてます。 歴史、ゲーム、SF、コメディなどなどを書いております。 著作一覧 ・不遇な俺のお気楽スローライフ ・スキル「種の図書館」 ・廃村ではじめるスローライフ ・フェンリル(仮)と異世界散歩 ・追放された転生公爵 ・打倒ローマのやり直し ・最強ハウジングアプリで快適異世界生活 ・格安温泉宿を立て直そうとしたらハーレム状態になったんだけど全員人外なんだ
さえない物書きです。 このサイトは、ひょんなことから書き始めたシリーズ、「杉と蘭のシリーズ」を掲載するために作成したものです。読み書きと計算、そして歩くことができない男、影山杉三こと杉ちゃんが、様々な騒動を巻き起こしていきます。キャラクターについては、概要とキャラクターのページを参照してください。 基本的に、長編であっても、10話程度にとどめてあり(例外もあります)、大体のものは10万文字くらいに収まるようにしてあります。内容は、学校もの、病院もの、人権問題などで、現代ドラマとしてありますが、ジャンル確定は難しいので、個々の内容を参考にしてください。 基本的にかっこいい魔術が登場するわけでもなく、超越的なヒーローが登場するわけではありません。 そういうところは一切ないけど、一般的に生きている人たちが、決して裕福ではないことに、時には叩かれたりしながら、それでも生きていく。そんな様を描きたいと思っています。 始めたころはシナリオ形式が中心ではありましたが、2018年度より、通常小説として掲載を始めました。 下手な小説ではありますが、読んでいただけたら嬉しく思います。 読む順番は、「杉と蘭のシリーズその壱」から始まりますが、それ以外はどこからでも読めるようになっております。時にスピンオフもありますので、解説をご覧ください。 例外的に杉三以外の人物が主役のお話もあります。 他のサイト、ノベルバやアルファポリスでも活動していますので、その全部を知りたい人は、こちらのサイト http://www4.hp-ez.com/hp/masu46 からご覧いただくか、ツイッター@masubuchi85よりどうぞご覧くださいませ。 よろしくお願いいたします。
なにはともあれ、我々は我々の文章を書かねばなりません
不器用だけど頑張り屋さん