• 詩・童話・その他

えっ……!?

自主企画初めてやってみて、
企画とまったく関係ない(…なくてごめんなさい)、違うことに驚きました。

同い年ぐらいの人…少ないないの…?

なんか…色んなところでビックリされてて…。(私の方がビックリしてます)
すごい恥ずかしすぎて手汗がすごいことになってます…。

…高校生とか大人の人がいっぱいいるだけで
実はちょこちょこ紛れてるんじゃないかと思ってました…。

2件のコメント

  • こんばんは~。私も天川さんをびっくりさせた一人でしょうか、でしたらすみません。

    おっしゃるように、実はちょこちょこまぎれているのかも知れませんね、中学生作者様。

    『海が太陽のきらり』、主催者のゆあんさんのエッセイに指摘について書かれていまして、再びお邪魔しました。https://kakuyomu.jp/works/1177354054891740375/episodes/1177354054891876998

    天川さんの作品で気付いたのは、三点リーダーと__の使い方です。

    三点リーダーは二つセットで使うみたいです。
    「…」ではなく、「……」

    「__」は、「――」としたかったのかしら。であれば、ダッシュと入力すると変換できます。それを二つセットで使うようです。

    私も確かな根拠はわからないので、もし気になったら調べてみてください。

    では、また。
  • こんにちわ〜。

    はっ…(大丈夫ですよ!)
    いるのか調べてみたら意外とたくさんいました。わーい。

    記号も使い方あったなんて。
    指摘ありがとうございます。

    (ダッシュ……いままで、ただの棒だと思ってました)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する