自主企画「筆致は物語を超えるか」第6期目
https://kakuyomu.jp/user_events/16816452219771446698またまた始まりました、大人気企画です。
私は初回から参加してますので、なんとか皆勤中です。蝉のときはやけくそ感がありましたが、今回はそこそこシリアスめにがんばりました。とはいえ読後感は良いと思います。たぶん。
『初夏色ブルーノート』
https://kakuyomu.jp/works/16816452219788171532さて。ブルーノートって言葉をまったく知らず。
調べてゲゲゲの鬼太郎がそうだと知ったりしつつも、微妙に音楽知識を避けながら、完成させました。
描写などは、それなりに詳しい植物関連で誤魔化していますし、曲より絵の方が目立ってそうな怪しい条件クリアですが、大切なのは参加することです。えっへん。
カフェやコーヒーもよくわかっておりません。なので、おかしいかもしれませんが、そのときは優しく教えてください。ぺこりん。
常連さんも、初めて参加される方も、盛り上がる企画なので、チェックしてみてくださいね。勢いに乗れば、いつもより星も稼げる企画です(笑)
さてさて。
初夏色を書きながら思ったのは、もう4がつも終わりそうなんですね。もう夏がすぐそこですよ。
夏までに連載中のやつを終わらせるつもりが。つもりがっっ。
……まだ、ぜんぜん完結しそうにありません。がーん。
今年もつばさ文庫に応募するつもりなので、遅くても6がつには完成させたいけど、あっという間に時間は経ちますね。夏までには余裕で完成すると思ったのになあ。あああああ。
思いつくまま、茶番に走って文字数だけが増しましなアリアですので、ストックだけは順調にたまっています。なのでこのペースで更新はひたすら続くのですが……。
いつも、応援、コメント等、ありがとうございます。
本当、なかなかおわんなくて申し訳ない。でも完結はさせますので、今後とも興味が続く限りお付き合いよろしくお願いします。
すっかり夏日みたいな日も出てきてますが、皆さん、健康にお過ごしくださいね。ではでは。