どうも、初めましての方は初めまして。 それ以外の方は、お久しぶりです……って言っても、ほとんどの方が初めましてだと思うので、自己紹介をさせていただきます。 バトル系作品をこよなく愛す読者であり、自称物書き(書いてるからセーフ?) 書くものの大半がバトルすると思うので、バトルをこう、かっこよく描写できるように頑張りたいと思うのでよろしくお願いします。
初めまして。どうも、葵悠静です。 皆さんのお暇な時間を少し拝借できて、少しでも楽しいと思えるような時間を過ごすことができたら幸せでございます。 至らぬ点は多々ありますが、これからよろしくお願いします!
指摘してくださると自分の成長に繋がると思っていますので、是非評価お願いします。
現在作品投稿中!! 各作品は主に、ライトノベル系統です。 SF、ファンタジー、ロボットなどを主に書いております。 公開中の作品は学園ファンタジーなので暇つぶしに読んでいただければ幸いです。 応援コメントくれると大変喜びます(媚売り
バトルシーン中毒者。 ――というのは半分嘘で、それ以外を書くのが絶望的に下手くそなだけです。 ショタからイケオジ、ロリからお姉さま。ヒトからケモを越え、機械にさえ性的興奮を催す……ただのやベー末期患者、平月るなです。どーもどーも。 冒険的なファンタジーものが大好きで、書いていくものも大体そんな感じ(日和) 私自信、頭が一点の曇りもなくよろしくないので、私が描くキャラクターは皆、頭がよろしくないんでしょうなぁ……(白目) あ、狂犬的なオラオラ系女子はただの性癖(病気)なので。染まって、どうぞ。 影響を受けた作品 「エレメンタルジェレイド」「07-GHOST」「ロボットポンコッツ」「メダロット」「ブレイクブレイド」「スカイガンナー」「プラスターワールド」
≪投稿日は毎週土曜日≫「文章改訂中」将来の夢は上橋さんのような小説家になることです。 遠くの風〈定めの歌と花〉(©2012~)が代表作です。アニメ化を目標にしています。うごメモ畑出身。小説家になろうでも執筆中。凡才なりに頑張ります。作品フォローは定期的に巡回させていただきます、そのためフォローは作品を読ませていただいてからにしています。 アニメ、マンガ、文学…… 世界が変わると、違う脳、違う表現が必要になるのか……。(;´・ω・) 『書く側』 こっちがメイン。新作の反応が増えるだけで喜びます。すみません、何分無名なんで。 『読む側』 時間ができたり、まだ見ぬ世界に冒険に行きたいときに見に行きます。 反応いただけた方の作品をチラ見しにいきます。気に入ったら読みます。 フォローは、「訳:未完読」。ハートは、「訳:応援します、ここが好みなのです」。 星は、「訳:☆(出版物並みに損はしませんでした。これからに期待)☆☆(よかったです。続かないかな。読み応えあり。)☆☆☆(とても面白いと思ったんです。コメント書いて良いでしょうか?どう伝えればいい、やたらめったらには伝えきれない)」 コメントがないのは私が短気で未熟者だからです。悪意はありません。 転生先は、オリジナル世界の「オルド」と空想異世界の「ヘルヴィン」、それからあらゆる世界の並行空間である「パラレル」で区別します
※Twitterにヒロインの挿絵あります! 週刊少年漫画のような熱い王道展開のライトノベルを書いています。 文体は優しいです。 軽くて明るい、ちょっぴりダークな世界観。『上崎ファンタジー』を楽しんでいってください♪