• 異世界ファンタジー
  • ホラー

朝は憂鬱さん(´・ω・`)

おはようございます。
今日は昨日より暑さがレベルダウンしたかな?
でもまだまだ暑いですね。
地元のお祭りが週末から始まりますが、天気はどうなるのかぁ。
と、雑談しておりますが、寝起きは不快な気分です。
一応理由があるそうで、単純な脱水症状だったり、睡眠により脳内の整理整頓が進んで問題点ばかりが明確になっていたりと、朝っぱらからダウナー状態異常になるそうです。
つまり、気持ち落ち込んでるなぁって時は、一先、水分補給するのありなんでしょうか。
ということで、今、お茶を飲んでいます。グビグビ。
それから音楽も流しています。
すごいねぇFF16のエンディング曲、You Tubeだと映画みたいだねぇPV。
これだとダウナーが進むので他のも聴いています。
まぁ疲れもありますし、昨日台所のクーラーが大洪水になり、新しい物を買ったという状況もあります。はい、また、お金が飛びました。
そして家族が支払い中の携帯を水に落としました。これも修理しないとねぇ〜。
ワシ、頑張るよ。
暑いけど負けないもん。
ということで、明日は車のディーラー行ってリコール箇所の点検修理。
午後からは携帯を修理に出しに行きます。
脱水じゃなくても落ち込むよねぇ〜ははは(泣)
とまぁこんな現状で、更新分の校正をしていません。ので、明日の分は予約していません。今夜帰ってきて余力があったら見直します。
いやぁ生きてると色々あるなぁ。
他の家電も壊れないといいなぁと祈っています(フラグ)
さて、冬の狼の挿話は後数話で終了です。
やっと主人公が戻ってきます。長々としたオジサン二人のお話でしたが、これを抜かすと背景がわからず、登場人物の立場がぼやけるので入れました。
南領の疫病が昔あったんだよって事と、その歴史と現在の人間関係が繋がっているんだよという説明です。
挿話としましたが、それでも少し分かりづらいお話ですね。反省m(_ _)m

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する