• SF
  • 詩・童話・その他

なぜ作品を作り出したのか?ちょっと裏話

今日は作品のことではなくて。
なぜ作品を作ろうと思ったかの裏話を書いていきたいと思います。

自分はものすごく知的好奇心があって
なんでもかんでも知りたい性格なんです。

ふと宇宙のことがメディアでやっていれば
とことん宇宙について自分なりに調べたり見たりするし

それが漫画に変われば教えてもらったものならタイミングが合えば全部見るし
っといった具合に自分に関心事があればなんでも調べる、知る。
そしてそれが何か考えるってことをしないと気が済まないんです。

その中で最近自分がすごく興味をもったのが
この世界についてです。

ひとつづつ「宇宙」「漫画」「〇〇」「△△」みたいに
切り分けてのぞき見している時にはあまり意識しなかったのですが

ある時に「日本神話」をすごく奥深く掘り下げる動画を見たんです。
面白いなぁってー見てたら、なんとそれは「聖書」にも繋がっていたったんです。

さらには他の世界神話や伝承までもが派生して
実はみんな世界で起きた事件を角度を変えてみているだけ。

ってことに気づいたんです。
本当に面白いこの世界は!って。

それを少しでもみんなに知ってもらえれば
より楽しくなるなと思った次第です。

それがまだ自分の表現力ではどうにもなってませんが
いずれはその面白さも表現していければと思っています。

今日はそんな裏話でした!

2件のコメント

  • 僕はシュメール神話がロマンがあって好きですね(笑)😅
    あと家族がキリスト教だったので聖書も読みました。

    やっぱり伝承が残ってるってことは何らかの出来事が実際に起きたんだと思いますね〜
    それがいろんな形で世界中に残ってる、と。
    面白いですよね〜♪😆
  • コメントありがとうございます!
    渡辺さんのいいね、いつも励みにさせて頂いております😆

    私も神話の内容については「実話」って思ってます、本当に!

    すべてがデフォルメされたものではなくむしろ実在のことを多少柔らかく書いているとか想像しております。

    この世界、いや宇宙の壮大さなんかを見ると人が知っていることは本当にごくわずかなことしか知り得ないのだと思っています。

    ただ、人は想像し創造ができしそれを楽しむのが人の本分だと思っています!またもっと色んな話しも挑戦したいと思っています。

    今後とも何卒よろしくお願いいたします!
    そして本当に感謝です!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する