• 異世界ファンタジー
  • 創作論・評論

コンセプトとかそのあたりについて

元は感想返信文になります。

内容は、
コンセプトや、
これまで、もしくはこの先の展開になります。

----
コンセプトというと少し難しいですね。
今の段階で答えるのであれば、
決められた運命からの脱却とも言えますし、
メタ的に言うと、
ストーリー本位な進行の否定とも言えるでしょうか。
もしくは、
読み手を主人公に自己投影させ、
インスタントな欲を慰めるタイプばかりウケることへの反証のような、
と、ここまで言うとちょっと立派過ぎますね。
盛りすぎてます。
そんな大層なことまでは考えてませんし、
そういうタイプの話を否定したいわけでもありません。
でもこういうのも良くない?くらいの意思はあります。

展開については、
これもまた難しいのですが、
上げられているもので大枠は合っております。
これまでを軽く解説すると、
シナリオという絶対的運命と呼べるものを、
主人公は序盤から抜け出します。
しかし、舞台設定などが残骸のように残り続け、
情勢が進んでいきます。
そんな中、サブ主人公とでもいうべき女の子が、
いなくなった主人公の代わりを努めます。
しかし、いつのころからか、
シナリオを理解した上で運命を変えようと努力し始めます。

現状を0,5歩だけ進んで解説すると、
元の主人公がシナリオをぐちゃぐちゃにして、
サブ主人公がそれを受け取って自分の好む形に組み直していく。
そんな感じに解説することが出来ます。

別に言い方をすると、
『処刑エンドを回避するために頑張る』
みたいな感じではなく、
『シナリオぶっ壊して、新しく創造します』
でしょうか。
しかれたレールを捻じ曲げるのではなく、
レールから飛び降りて好きに歩きます、って感じでしょうか。

さて、満足出来る返答になったのかわかりませんが、
このようなものでいかがでしょうか。
あまり具体的にはなってませんが。

---
以上です。
どっかで上記のもの、
しっかり整えた形で出したいですけど、
もう少し進んでからでないと厳しそうでもあります。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する