• 現代ファンタジー

対抗:2〜3話の執筆完了報告

下書きの話で、2〜3話の執筆が一通り完了しました。楽しい。
(なぜ公開しないの?と思われた方は「はじめに」というタイトルの近況ノートをチェケラ!)

ちなみに、前回投稿した1話の反響は0です。反響(響いていない)。

(1話だけでも何個かコメントつくだろwと思っていた過去の自分が恥ずかC)

近況ノートの方には2件ほどいいねが付いてて嬉しかったです。

なので、泣く泣く身内数名に読んで頂きました。

ーーー

まず

「僕は面白いと思います!」。

うん、「好きな人は好き!」に通ずる感想ですね。

某グルメリポーター(玉手箱をよく見つけて喜ぶ人)が言っていました。

「マズいという直接的な感想を避ける上で最も適切な表現」だと。

つまりそう言うことみたいです。

そしてもう一人。

「続きが気になる!読みやすい!」

最&高。

ーーー

2〜3話を執筆してみての感想ですが、想定していた話数単位での出来事が意外と進まず、「あ、これだけで1話いけるやん」現象が多発しております。

当初は何となくで12話完結で行こうと思っていましたが、このペースだと30話くらいになるのでは?大変だこりゃ。1話1万字とかでも読めれば最終的に圧縮するかもです。

キャラクターの個性が徐々に確立されて、それぞれのやり取りが増え始め、思わずクスッときちゃう現象も来ています。自画自賛。アーイ。

以上です。
とりあえず今回はすぐ書きたかったのでこのペースでの投稿でしたが、次は4〜78話の執筆完了報告でお会いしましょう。それまでに読んで頂けたら幸いです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する