馬場的に内側は傷んではいるものの、めちゃくちゃ嫌うほどではない。
昨日から1着は前残りだが2.3着は差してくる馬が多い。
展開的に内からテーオーシリウスとセルバーグがおそらくハナ争い。テーオーシリウスの方が単騎逃げ出来ないと終了する馬なので、セルバーグがそれでもハナを奪いに行くのか、番手におさめるのか……
軽斤量のソレイユヴィータやアルナシームなど、先行馬も多いので、ペースはやや速いかテーオーシリウスがハイペースで逃げるかも。
◎アルナシーム
◯エピファニー
▲セルバーグ
△ボーデン
△ニホンピロキーフ
☆ワールドリバイバル
本命はアルナシーム、前走は苦手な左周りなので度外視。ノリさんが3戦連続調教もしてるので、完全にノリさん使用で勝ちに来てる。この馬の得意な形が、ある程度速いペースを前受けして、持続力を活かして馬券内。
今回はそのような流れになると思ってるので、ハンデ差も考えて本命
![](https://cdn-static.kakuyomu.jp/image/pQRPBj6e)