はじめまして、猫又ノ猫助(ねこまたのねこすけ)と言います。 現在は現代ファンタジーで努力成長ものを中心に執筆しており、読者に感動と熱量を届ける物語を目指して活動中。 普段はITエンジニアをやっていますが、書籍化目指して奮闘していますので、何卒よろしくお願い致します。 XのDMを開放しましたので、書籍化のご連絡の際にはそちらからお願いいたします。 ブクマ・応援、励みになっております。 小説家になろうにてラジオ化経験あり。 カクヨムコン中間選考通過経験あり。
長編はホラーが多め、中編・短編はいろいろと。一文でも一節でも、誰かの心に残れば幸いです。 【受賞歴・書籍情報】 ◆『時計は二度凍らない』 2025年 第3回黒猫ミステリー賞 受賞 今秋、書籍発売予定 ◆『夫恋殺 つまごいごろし』(『つまごい』を書籍化にあたり改題・加筆修正) 2023年 第8回カクヨムWeb小説コンテスト[ホラー部門]特別賞 受賞 2024年3月21日KADOKAWAより発売 https://www.kadokawa.co.jp/product/322311000880/ ◆『お宅の幽霊、成仏させます! ―鳥取ハイブリッドADR事務所―』 2023年 第3回小さな今井大賞優秀賞 受賞 2023年12月5日今井出版より発売 Amazonでは電子書籍及びKindleUnlimited、今井出版オンデマンドでは紙書籍をご購入いただけます。 ※2024年3月21日より、限定特装版(カバー・帯付き)が鳥取市内の店舗を中心に今井書店さん店頭で発売されます
ホラー、ミステリホラーを中心に執筆しています。じんわりじっとりめ、たまにサイコ。しばらく短編中心になると思います。
妖怪を中心にホラー作品を執筆します。 ・『令和に潜む妖怪たち』 https://kakuyomu.jp/works/16817330663885525481 ・『妖眼の怪奇蒐集家』 https://kakuyomu.jp/works/16817330668149793372 【経歴】 2022年 ノベルアッププラス 『夏の夜の怪談コンテスト』 優秀賞 ・「畑山良和を知りませんか?」 2023年 第11回ネット小説大賞最終選考落選 15387作品→71作品 ・「我々の身辺の在り来たりなる怪談集」 2024年 カクヨムコン9 ・「令和に潜む妖怪たち」 ・「妖眼の怪奇蒐集家」 最終選考 2025年 カクヨムコン10 特別審査員賞 ・「胎児の夢」
湾の近くで書いてます
小説家
なろう、カクヨム、ハーメルン、ネオページ他で書き散らしています。 埴輪庭(@haniw828)ってツイアカあります 書くジャンルは色々。R18作品が書けるサイトではえっちなのも書いてます。 拙作「イマドキのサバサバ冒険者」は2024/03/22時点でコミックス一巻が販売されています。作画は清水俊先生で、「終の人」「エゴ・エリス」の作者さんです。「終の人」はドラマ化もされた名作であり、「エゴ・エリス」は来年以降フランスでも出版が決まっているなど、幅広く活躍されています。宜しければそちらのほうもよろしくお願いします 「しょうもなおじさん、ダンジョンに行く」については20240921時点、HJ前期の最終選考に残っています。 ネオページという小説サイトで「屍の塔」というローファン作品の作品契約を結んでいます。カクヨムでも連載していますが、ネオページのほうが数話先行しています。
乾燥肌です。 初心者です。よろしくお願いします。
【お知らせ】カクヨムコン8で拙作『みんなこわい話が大すき』がホラー部門の大賞をいただきました。応援してくださった皆様、ありがとうございます。現在書籍版発売中、また続編の『巣』も加筆修正を加え、『わたしと一緒にくらしましょう』と改題して発売中です。よろしくお願いします。 他サイトに溜まりすぎた実話っぽい怪談の整理のために作ったアカウントですが、最近は自主企画に合わせて短編を書いたり、見切り発車で連載をしたりするのが楽しくなってます。よろしくお願いします。 近況ノートは読んだ本のまとめにしようと思っていましたが、挫折して久しいです。