• 異世界ファンタジー
  • 現代ドラマ

今さらだけど、カクヨムの【サーバー障害😱】の話💬&【天官賜福】らくがき🖌️

生存報告の日°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

今日の近況ノートは、いろいろあって公開する機会を逸した天官賜福らくがき付き☆(`・ω・´)ゞ
花城に懲らしめられる青鬼戚容。戚容が地面に打ち付けられまくってて「最近のアニメじゃあ、なかなか見ない光景だな」って思った(笑)

では、本題。
今さらですけど16日のカクヨムのサーバーの障害、びっくりしましたねー。
わたし、ちょうど破滅済悪役令嬢の最終部を書き書きしてて、下記のつぶやきみたいな気持ちになりました(笑)


↓サーバー障害の衝撃を絵にして、つぶやいた↓
https://x.com/obebubibab/status/1802248837538734470


あの障害が発生したときは、もうすぐ作業が一区切りつきそうって段階で「あと数千文字書いたら、バックアップしよう」って、まさに思ってるところだったんですよ。そうしたら、カクヨムに繋がらない。焦りましたよねー。。。( ̄▽ ̄;)
もしかしたら「大げさだな」って思われるかもですね。わたしも普段のサーバー障害だったら、上記のつぶやきみたいな大げさな反応はしません。コメントもせずに静かに見守る派です。
でもね。ここ最近のシステム障害のニュース、下記みたいな感じでヤバいでしょう?


KADOKAWAがシステム障害で謝罪、執拗なサイバー攻撃受け「電源引き抜いた」
https://x.com/nikkeibpITpro/status/1801570430261887437


KADOKAWA(サイバー攻撃)もグリコ(サイバー攻撃ではない)も改善までにすごく時間かかかりそうだったり、かかったり……
カクヨムははてな運営のはずだから、KADOKAWAの障害の影響はないだろうと思っていたら、あの騒ぎ。
おもわず「カクヨムがKADOKAWAみたいに、一カ月も閲覧できなくなったらヤバい!」って思って、怖がっちゃったんですよ。。。データが消えるのを心配すると言うよりは、一カ月も書きかけの小説を放置する無為な時間の発生の予感に、恐れ戦いたわけです(笑)
なんとか直ってくれて、ほんとうに助かりました。
今みたいに絶賛書き書き中のときに、一カ月もカクヨムが停止とか言われたら、まじで洒落にならない。なので、できるだけ傷を小さくするためにいつもより頻繁にバックアップをとろうと思います。
ちなみに当時、運営さんからも下記みたいなつぶやきがありました。


https://x.com/kaku_yomu/status/1802301308176941328


長期障害に見舞われたとき、うまく逃げるためにもバックアップは大事ですね☆
少なくとも、データの保存は二か所にしておくべきなのかな?
わたしの小説データの場合は、下記みたいな感じで保存してます。

・カクヨム(最新)
・Googleドライブ(区切りがいい段階で定期的に)
・外付けハードディスク(ローカル。気が向いたときに)

以上でーす。



≪自分メモ≫
破滅済悪役令嬢
先週  424,520
今週  440,709
未公開 132,335
※つぎの近況ノートでは、推敲に入ったよって言えるかも♪



🙏babibuの近況ノートについて🙏

セキュリティの観点から、1年たった近況ノート(実はツイートも)は削除しています。
削除した近況ノートのログは、思い出として個人的にのこさせていただいてます(*´ω`*)

6件のコメント

  • 本当にバックアップ、大切ですね。読みながら、つい、作品のバックアップをしていました。
  • 私はカクヨムに保存してあるものは、全Nolaと言う小説執筆アプリで保存しているのですが、そちらが攻撃されたら死ねます。

    ネットは何が起こるかわからない。
    自分のハードに保存しておく…大事ですね😱
  • 軽くみれないくらい影響が出てたので、繋がらなくなった時データ大丈夫か?と思う気持ちと、どこまでバックアップしたっけ?という焦りでびくびくしてました(・・;)

    天官賜福のイラスト✨
    花城のあのシーンは激アツでしたね!
    あんなに人気なのに3期はないのかなぁと。この後の展開的に中国では無理かな····涙。
  • ✨雨 杜和さま✨

    >つい、作品のバックアップを
    この話題を近況ノートにした甲斐があったかも!?(笑)
    バックアップって「修正したけど、以前のほうがよかった」っていう場合にも役に立つので、おすすめです☆
  • ✨柊さま✨

    >Nolaと言う小説執筆アプリ
    知らないアプリだったので、ちらりと見てきました(`・ω・´)ゞ☆
    使いやすそう!
    物語をつくるのに必要な項目が一通りありそうですね♪
    とはいえ、おっしゃるとおりでネットを使っている以上、サイバー攻撃を受ける可能性はあるので、バックアップはしたほうがいいですよね☆

    >自分のハードに保存しておく
    これもしておけば、困ることはほぼなさそう♪
    トラブっても、どれかは生き残るはずです(笑)
  • ✨柚月なぎさま✨

    >軽くみれないくらい影響が出てた
    たしか『なろう』や『アルファポリス』も同じくらいのタイミングでトラブったんですよね?
    そう思うと「色んな小説サイトに投稿中です」っていうのは、リスク分散にはあまりなってなさそう( ̄▽ ̄;)

    >どこまでバックアップしたっけ?
    そうそう。
    思いましたよねー(笑)
    後から気づいたんですけど、思いだせた以外にもバックアップしてないデータがあって、よけいに冷や汗をかきました(;´д`)トホホ

    >あのシーンは激アツ
    ねー!
    あの辺りばっかり、何回も観ました(笑)
    そのせいか、描きたいラクガキが青鬼の巣のシーンばかりに。。。( ̄▽ ̄;)

    >人気なのに3期はないのかなぁ
    なにが起きるかわからないですからねー。
    急に方針が変わるときがあるから(笑)
    3期もあるにちがいないと祈ってます!!!!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する