• 詩・童話・その他
  • ホラー

アホバカ旅:『9.第2日 ホテルの朝食』の写真です

 新連載『アホバカ夫婦のんびり旅(ソウル明洞編)』の『9.第2日 ホテルの朝食』の写真です。
 本文はこちらです。
https://kakuyomu.jp/works/16817330660285169963/episodes/16817330660443191513

(写真)
 上がホテルの朝食風景です。写真に写っているのは、本文に書いた食事中にスマホで音楽を聴いていた人たちではありません。

 下が明洞のお粥のお店のスナップ写真です。どこも『粥』って漢字で書いてありますので(写真の黄色の矢印)、すぐに分かりますよ。今度、明洞に行く機会があったら、ぜひアホバカ妻とお粥の店に行ってみたいと思います。本文に書いた『アワビ粥』のレトルトを通販で買ってもいいですね。

2件のコメント

  • 永嶋様、おはようございます😊

    ホテルの朝食と言えばバイキングですよね。
    私はバイキングが大好きです。
  • のこ様
     😊すまいざごうよはお。
     私はバイキングが大好きです。・・実は僕も好きです! のこ様から本文へ頂いた素敵なコメントにもあるように「好きなものを好きなだけ食べることができる」ってすごいシステムですよね。。。

    〔ボク〕のこ様。
    〔のこ様〕アホバカ最底辺作家かい。何じゃらホイ?
    〔ボク〕のこ様はさっきなんとおっしゃったのですか?
    〔のこ様〕うちゃ「ホテルの『ギラ朝食』と言えばバイキングですよね」って言うたんじゃ。
    〔ボク〕えっ、『ギラ朝食』って『ギトギト、ギラギラした朝食』ってことですか? でも、ホテルの『ギラ朝食』ではない『普通の朝食』って言ったら、茨城県が一番なんですかぁ? ボク、そんなの全然知りまっしぇんでしたぁ~。
    〔のこ様〕はあ~。何を言うトンねん、このボケ! うちゃ『ホテルのギラ朝食と言えばバイキングですよね』と言うたんじゃ。『ホテルの普通の朝食は茨城県が一番』って何なのよ?
    〔ボク〕だって・・
     ホテルのギラ朝食と言えばバイキングですよね・・
     (ホテルの)ギラ(朝食と言えば)バイ(キングですよね)・・
     入れ替えて・・
     (ホテルの)(朝食と言えば)イバラギ(キングですよね)・・
     ホテルの朝食と言えば、茨城、キングですよね。。。
    〔のこ様〕ぎゃび~ん。

     素敵なコメントとバイキングで朝から乾杯です🍺🍺🍺
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する