• 詩・童話・その他
  • ホラー

アホバカ旅:『3.第1日 地下街からの脱出!』の写真です

 新連載『アホバカ夫婦のんびり旅(ソウル明洞編)』の『3.第1日 地下街からの脱出!』の写真です。
 本文はこちらです。
https://kakuyomu.jp/works/16817330660285169963/episodes/16817330660425403572

 明洞(ミョンドン)の乙支路入口(ユージロイルグ)駅の地下街で迷ったアホバカ夫婦。ホテルのある6番出口から地上に出たいのですが・・・6番出口が見つからない!

(写真)
 写真の上は、日本に帰ってから調べた地図です。駅(緑色)から3番と6番の出口まで支線のような通路が伸びています。この支線が曲者でした・・

 下の写真は乙支路入口(ユージロイルグ)駅の3番と6番の出口の写真です(左が3番、右が6番)。当日は雨が降っていましたので、翌日、出かけて行って写真を撮りました。この3番出口を見たときは、これでもう迷わないで済むと思ったのですが(笑)・・・

2件のコメント

  • 永嶋様、おはようございます😊

    確かにこの地図を見ると、迷うのも無理ありません。
    いつも通いなれた人でないと3番から6番に行くのは無理な気がしました。
  • のこ様
     😊はちにんこ。
     この地図を見ると、迷うのも無理ありません。・・これ、地図で見ると一見簡単そうなのですが、実際に行ってみると、6番に行く支線が全然分かりませんでした(笑)。
     通いなれた人でないと3番から6番に行くのは無理な気がしました。・・地元の人だけが分かるのでしょうね。そもそも、観光客は3番から6番に行ったりしないんでしょうね(笑)。

    〔ボク〕のこ様。
    〔のこ様〕アホバカ最底辺作家かい。何じゃらホイ?
    〔ボク〕のこ様はさっきなんとおっしゃったのですか?
    〔のこ様〕うちゃ「いつも通いなれた人でないと3番から6番に行くのは無理な気がしましただ~」って言うたんよ。
    〔ボク〕えっ、安芸高田市で演劇大会があって、誰かがマリリン・モンロー役をしたんですね。でも、モンローが用事もないのに田舎に行くシーンがあって、そのシーンに無理があったんですね。それで、のこ様が「くだらんモンローをやった人はバカだ。ついでがないと、田舎に行くのは無理がある」と言われたんですね。しかし、のこ様は演劇に厳しいんですねぇ。
    〔のこ様〕はあ~。何を言うトンねん、このボケ! うちゃ『いつも通いなれた人でないと3番から6番に行くのは無理な気がしましただ~』と言ったのよ。『くだらんモンローをやった人はバカだ。ついでがないと、田舎に行くのは無理がある』って何なのよ?
    〔ボク〕だって・・
     いつも通いなれた人でないと3番から6番に行くのは無理な気がしましただ~・・
     いつも通いな(れた人)で(ないと)3番から6番(に行くのは無理な気)が(しました)だ~・・
     いつもかよいな(れた人)で(ないと)さんばんからろくばん(に行くのは無理な気)が(しました)だ~・・
     入れ替えて・・
     くだらんもんろ~さ(れた人)ばかよついでが(ないと)いなか(に行くのは無理な気)(しました)・・
     くだらんモンローさ(れた人)ばかよ ついでが(ないと)田舎(に行くのは無理な気)(しました)・・
     くだらんモンローされた人、バカよ。ついでがないと田舎に行くのは無理な気しました。。。
    〔のこ様〕ぎゃび~ん。

     素敵なコメントとマリリン・モンロー役の人に乾杯です🍺🍺🍺
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する