• 恋愛
  • 現代ドラマ

ランキング報告! と、明日から始めるランキング報告の時の問題提供練習

「こころの雨。」
が、1037位から552位へアップしました!
最近全く上がってなかったのに、一応残ってたのね……(^^;;


ということで、明日から毎日ランキング報告の時に、皆様に数学の問題を提供させて頂くことに決定しましたっ!!(誰にも相談してない)

えっ? 宿題楽にするため? そ、そんなわけないじゃないですかぁ! そんな性格悪いと思います⁉︎

私は寝起きの皆様を思って頭がシャキッとする問題をモゴモゴ(塞フグッ

ということで、今回は序章(*'▽'*)
私が何回やっても正解に辿り着けない問題をだしまーす!!


Aの容器にはa%の食塩水が200g、Bの容器にはb%の食塩水が300g入っている。A、Bからそれぞれ同じ重さの食塩水を取り出して互いに入れ替えて混ぜ合わせたところ、A、Bの食塩水の濃度は同じになった。この時、A、Bから取り出した食塩水の重さを求めなさい。ただし、a≠bとする。


もしも「とける!!」って方がいらっしゃりましたら、コメントにて解法を教えて頂けたら教室の天井に頭ぶつけますっ(`・ω・´)キリッ(このあと部活ちゃん)

もう1時間かけたんですけど解けないんですよね……なんで?
そういえば、以前エッセイに出てきたKくんは、食塩水の問題が大得意です!!(そっちに聞け)
いやいないの! 連絡取れないの!(シュリンプ、真実を言うなっ。)

そんで、同中のみんな。
たすけてぇ……

38件のコメント

  • あ、ごめん💦
    私勉強出来ないっ!!(`・ω・´)キリッ
    ドヤることじゃないのはわかってます。

    し、シュリンプちゃんならいけ…る?
  • おお!
    中学生の問題ですねっ。
    一生懸命頑張りますガンバル୧(⑉•̀ㅁ•́⑉)૭✧
    ノウド?うん?
    分かりません(´இωஇ‘)
    私公文習っていて…数学と国語ならいけます!
    数式とか古文とか、待ってま―ス( ´∀` )
    小学生の頭じゃ、食塩水の問題分からぬ…( ;∀;)
  • うたちゃん
    いや、これ数学の天才のあの人解けたのか? って聞きたいよ……大丈夫、私もドヤってる(`・ω・´)
    シュリンプ……きいてないっ!!
  • え?これって120g………?
    うん、違うよね。
    はい。すみませんでしたっ!
    解いてみたけど120gという頓珍漢な答えしか出ませんでしたぁぁぁ……( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
    つ、次頑張りますっ。
  • 円花ちゃん
    そうなんですよ……中学入った途端に難しくなっちゃってさ💦
    がんばれっ! そのためには全部小学校の勉強を理解することっ(`・ω・´)
    すごい! 古文行けるんですか⁉︎
    質問しちゃおっかな……(小学生に教わったらその時点で中学校生活終わり)
  • 分かりそうです…ちょっと待っててください…
  • あれ? うたちゃん? それ正解じゃないっ!?
    ゴソゴソ……やっぱりー!!
    解き方のかけらもわからん……
    あ、これ38番だからレポート用紙に写しときなー!(もしかして日々演終わってる系?)
  • トマトPさん
    ありがとうございます!!
    あぁっ、皆さん神……*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
  • Kくん食塩水ニキのところも可愛いやろ????????/////////

    数学の宿題なんてこの世に存在してないっっ
  • シュリンプ
    それなぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁっぁあぁっぁ
    毎週みれるのがもう///
    激しく同意し過ぎて首がもげるっ
  • 私も120gになりました!
    普通に難しかったですw
  • あ、合ってたのっ!?
    やったあああああ!!
    あ、日々演全然やってないよ〜!
    (やばいじゃん😱)

    えーっとまず、Aに入ってる食塩の量を2a、Bに入ってる食塩の量を3bとする。
    次に、どちらも同じになるんだから、同じ容器にドバーッと入れたとすると、食塩の量の合計は2a+3bになるじゃん?
    それを同じ濃さだから2:3で分けてあげると、Aに入ってる食塩の量が 5分の4a+5分の6b 、 Bに入ってる食塩の量が 5分の6a+5分の9b になって、Aの方で考えたとすると、AはBから食塩 5分の6b が入ってる食塩水を貰ったことになる。
    だから、3分の5分の6…
    なんか分数の上に分数が乗っかってるけど…
    で、どっちも分かりやすいように5倍してあげると、Bの 5分の2 をAは貰ったことになるから、
    300に5分の2をかけてあげたら、答えが出ました!

    説明分かりにくくてごめん( ..)"
    多分みなさんなら分かりやすく教えてくれるはずっ!
  • うう…解けそうだったんですけど…

    今出掛けてて紙も筆記用具もなくて計算できませんでした…(言い訳)
  • いくらさん
    みんな天才ですか……?
    もう自分が落ちこぼれに見えてくる……(実際そう)
  • うたちゃんっ? 超わかりやすいんだけどっ!?
    天才ですかー!?
    マジでありがとう!!
    家で見ながらやります_φ(・_・
    天才ですね……本当にありがとうっ!!
  • トマトPさん
    紙も筆記用具もなしに解こうと思ってくださったトマトPさんは天才ですよ……なんなんですか……みんな天才……
    いえいえ、解こうとしてくださっただけで感謝ですっ。ありがとうございます!!
  • 勉強しようと思いました…

    昔より頭が悪くなってる…
  • 自分も計算したら120になりました。

    計算の過程は、上でうたさんが書かれていたものとは少し違うのですが、分数やら連立方程式やらが出てきて、このコメント欄で書き表すのが困難になりました(>_<)

    何年も前に習ったことなので、解き方は分かっても、式の書き方がメチャクチャになっていたのですよね ( ´ཀ` )
  • トマトPさん
    そんなこと言わないでくださいっ。
    勉強は大切だけど、7:3でカクヨムの方が大事っ(殴
  • 夏休みの宿題殆ど手つけてないんです…

    カクヨムの自主企画で感想書いたりと大変なもので…

    英語…ムリ…
  • 無月弟さん
    すごいっ!
    落ちて落ちて落ちこぼれ落ちてゆく……

    やっぱりこれは連立なんですね……文字式の利用って書いてありました。
    分数なんかコメント欄でやるなんて絶対無理ですよね💦無理なことを言ってしまいすみません。

    やっぱり数年でも経ってしまうと忘れてしまうものですね……
    それでも解けたの、尊敬ですっ✨
  • トマトPさん
    もしかしたら……英語なら……ちょっとなら……いけるかも。
    何かわからない問題があったら一応言ってください! 5%の確率で解けますっ。いや、10!! パーセンテージ関係なくコメントしてくださいっ。
    夏休みの宿題、終わんないと角川つばさ文庫小説賞に間に合わない!!
    ギャー!!
  • お互い頑張りましょう…
  • はい……そうですね……気合い入れてこーーーーーーっ(フグッ
  • 場違いなこと言わせてください!
    物理、数学の宿題終わるか〜〜〜〜〜〜
    物理40問?物理…えっ「基礎」がない?数学の青チャ40問?数Ⅱ?数Ⅲ?
    レポートって何? 国語、公共の宿題なんかいらない!

    とまあこんな感じになるので年齢関係なく夏休みの宿題頑張りましょう… 
  • つばささん
    あ……終わってますねw
    私も、
    国語:自分のびっくりしたことに関して1分間スピーチ・読書・文法etc……
    数学:日々演・問題集900問
    理科:自由研究
    社会:自分の行きたい国についてレポート
    英語:問題集150ページ
    美術:国宝を描く

    あ、死んでる……
  • あれ?これ去年やったよねって言いたいぐらい出来ない... ...むっず
    社会とか英語なら教えられるんで!
  • うなべさん
    そうなんですよね……私、中1のはずなんですが。はぁ。
    ありがとうございます!!
  • う~ん、う~ん…。
    何ですかこの問題は!?
    一応公文で数学やっているけど、ぜんぜんわかりません!
    小学生なので(∀`*ゞ)エヘヘ
  • うわっ!
    うたさんの説明、分かりやすい୧(⑉•̀ㅁ•́⑉)૭✧ソンケイ
    あれっ、これ、数式使う??
    でもっ、公文ではっ、ノウドとかっ出てこなかったからっ、実力不足じゃないっ。
    うん、2次関数や3次関数が得意です。
    その問題、来てほしい――――!
    それなら解ける……と思います( ´∀` )
  • 小学生で3次方程式!? なんかレベルが違う… 
  • 明日香ちゃん
    小学生でわかる人いたら天才ですっ(`・ω・´)
    数学習ってるの⁉︎ すごすぎる!!
  • 円花ちゃん
    それなだよー!! 本当に天才!
    関数できるんですか⁉︎ これからかも……!
    いえーい! またいつかやりまーす!
  • 私中二だよね!去年やったよね?!
    って言いたいほど1年生のやつが分からない...
  • うなべさん
    多分これ一次方程式の利用なんですよね。他の学校はやらないのかな……?
    まぁ最悪大丈夫ですよ! 高校入試に出てきませんし(`・ω・´)
  • つばささん
    返信遅れてすみませんっ。一応中1ですっ……でもこんなの普通は中1でやりませんよね(^^;;
    連立方程式も中2らしいですし。
    夏休みの宿題です、これ……
  • 連立方程式は中1でやりました。何も難しくはないですよ。ただ、理解できないだけで。(ダメだった。)

    この問題は答えは書かずに、解き方だけ書いておきます。(面倒だから)

    Aの容器にはa%の食塩水が200g、Bの容器にはb%の食塩水が300g入っている。A、Bからそれぞれ同じ重さの食塩水を取り出して互いに入れ替えて混ぜ合わせたところ、A、Bの食塩水の濃度は同じになった。この時、A、Bから取り出した食塩水の重さを求めなさい。ただし、a≠bとする。

    まず、ここで大切なのは同じ重さで取り出すと、「濃度は同じ」になったことです。

    つまり、「=」で結べます。

    式です。



    混ぜた後のAの濃度 = 混ぜた後のBの濃度



    混ぜた後のAの濃度をまずはまとめましょう。

    食塩水の濃度は、割合の公式から「食塩の量 ÷ 食塩水の量」なので、

    {(食塩水Aの元の量 - Bに渡した量) × a% + Bからもらった量 × B% } ÷ (食塩水Aの量 - Bに渡した量 + Bにもらった量)

     これが、混ぜた後のAの濃度です!
     …複雑すぎるやろ(笑)

     ちょっと、難しいですね。

     ……解説は飽きたのでやめます。
  • 灯火さん
    はっ!
    ものすごくわかりやすい解説、ありがとうございますっ。
    得意欲が出てきたぁ!!(`・ω・´)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する