• 恋愛
  • エッセイ・ノンフィクション

投稿はじめて1ヶ月!あらためて自己紹介

昼間、初めてセミが鳴きましたよー、でもまた雨降ってきた…今年はほんとよく降りますね。いや、去年のことは覚えてないが。

さて、ちょっと過ぎちゃったけど、投稿を始めて1ヶ月が経ちました!1ヶ月で170話、80万字…ってなんか、もはや数字を見ただけでお腹いっぱいになりますね。目次のページを見に来てくださった方も、ひるんで逃げだすんじゃないかと心配です(笑)。(実際逃げているとおもいます)

1ヶ月、早いのか何なのか、もはやわかりません。でも正直、創作物の公開とか、あとこういうブログ的?SNS的?みたいな行為が大層久しぶりというか、え、大学以来か?…、うん、何か、「カクヨム以前」の生活が思い出せない!ひたすら仕事&ドラマ鑑賞をしていたんだと思うけど…今はほとんどドラマなしでこれにかかりきりですね。いや、軽いやつは見てるけどさ。

とにかく、それくらい、ここが私にとって大きな居場所になっています。

というわけで(どういうわけだか)唐突に、あらためて、自己紹介?をはじめます(笑)。ほら、何だか「20の質問」とかそういうのをちらほら見かけるじゃないですか。それを勝手にやってみます。(自作自演)


1、ペンネームとその由来を教えてください
あとみくと申します。由来は、昔、オリジナル小説のタイトルとして考えた単語です。タイトルだけ考えて頓挫しましたが。意味は、詳しくは今後本編にて…。

2、創作の経歴を教えてください
最初に書いたのは…高校の時の、某明治の剣客マンガのBL二次創作かなあ…その後大学で某海賊のBL二次創作サイトをやって、それからオリジナルを書き始めるものの、頓挫、頓挫で…。もう、ちゃんとした小説なんかいいや、起承転結とかストーリーとかどうでもよくて、思ったまま、妄想で、日記みたいのでいいや!と書き始めたのがこの「黒犬と山猫!」です。それからちょこちょこ短編に手を出しては終わらせられない(エタるというのかな?)まま数年経ち、今はなんもしてません。

3、趣味は何ですか
海外ドラマ鑑賞。幼少時より、隙あらばアニメや映画やドラマなど、ずーっと画面の前におりました。観てないときは音楽を聴いており、一日の大半をヘッドホンで過ごします。人生のどれくらい、耳を覆っているのだろうか…。ミステリと科学の読書も趣味でしたが、数年遠ざかっているなあ…。あ、もちろん読書も創作も、音楽聴いてないと出来ない。

4、自作品のキャラで、自分(作者)に似ている人物はいますか
山猫6割、黒犬3割、藤井1割が私でしょうね…いや、執筆当時の私ですね。今は少し変わってきてるかなあ…。

5、キャラの名前はどうやって考えますか
主人公二人は、完全に、語呂合わせです(爆)。
山猫という生き物への着目がまずあって、その相棒なら犬かな、「○犬」でいい感じなのは黒犬かな、じゃあ「山猫・黒犬」コンビかな、と。最初は別の話で、殺し屋のコードネームとして使おうとしてたんだけど頓挫して、この現代日本の話を書くにあたり、ああ、ヤマネとクロイは苗字になるじゃん!…と流用した次第です。。。下の名前は、漢字のビジュアルで…あとキラキラネームじゃなく、普通の名前ということで考えました。山根弘史と黒井彰彦、字面は結構気に入っている。彰彦は、右から左に3つはらうのが2回あってちょっとくどいけど悪くはない。
他キャラは、ほとんど、職場でお会いした方をモデルに、名前を少し変えて登場してもらってます。

6、自分、このシチュエーション好きだよなあ…とツッコミたくなるものはありますか
流血が好きみたいで、よく指を切ってますね。またかよって感じで。あと、飽きもせず凝りもせず頭がグルグルして倒れますね。あと歩いたり話したりしてるとき、腕や肩がちょっと触れ合うのがやたら好きみたいですね。

7、創作で、影響を受けた作品はありますか
内容(展開)としては特になし。完全オリジナル、というより完全自分世界妄想。文体としては、村上春樹と高村薫の周波数がたま~に顔を出す。
影響を受けたのとは違うけど、高村薫著「黄金を抱いて翔べ」は、あれ、これ私が書いたのかしらってくらい「主人公がこの世界を離れてどこかへ行きたがってる」具合がそのまんま描かれていた。そうそう、この温度とこの濃度なんだよって。何だろう、世界に数人いるらしい自分のそっくりさんに会ったような感覚でした。
あと、几帳面で神経質で堅物くん・奔放でアート系でリア充くんという組み合わせでいえば、中村明日美子先生の「同級生」がそのまんまで(後から知ったので、影響を受けたわけではない)、うわー、「黒犬と山猫」も映像化したらこんな美しくならないかなー(無理)というのはたまに考えます。

8、自作品に、自分(作者)が登場したりしますか
…してたんだなこれが(笑)。結構出たがりっぽくて、いわゆるカメオ出演というやつ?ウケる!執筆当時の職場のお友達と一緒に、ちゃっかり出演してました。(今後出てきます…)
ウケますよね。こんなことする人、他にいるのかしら。

9、どこまでフィクションですか
えー…舞台となる新宿は、会社のビルや地下通路、お店や駅、公園などなど、2013、14年当時の大体そのまんまです(今はだいぶ変わってます)。西新宿で、計5~6年働いてたので。だいぶ取材にも回ってリアルに書きました。季節のイベントや改装工事とか、あと雪が降ったとか地震があったとかも、日付そのまんま、リアルタイムで毎日書いてました。ちょっとした夏休みの絵日記だね。
でも、主人公2人の家は、フィクションです。山猫なんて家の駅名も出してないしね。今思えば、駅名を出さずによく会話ができてるなあ。
彼らが勤める会社と仕事内容は、自分の正社員時代を思い出して、あとバイトでの仕事もミックスしたり。
人物は、前述のようにほぼ職場関連の方をモデルにして、唯一のオリキャラ(フィクション)はみーちゃんかな(笑)。あと山猫はほぼ自分なのでビジュアルモデルがなく、容姿不明のまま書いているというていたらく。

10、最後に、読者の方にひとこと
本当に本当に感謝しかないです、ありがとうございます。いつもいつも、こんな話ですみませんと思いながら公開ボタンを押しています。他のどんなことでも、こんなに謙虚な気持ちで感謝を述べることなどありません(それもどうなの…?)。


…というわけで自己紹介がわりの10の質問おわりです!

…うまく締められない(;´・ω・)

とにかく2か月目もがんばります。読んでいただきありがとうございました!

4件のコメント

  • あとみくさま
    1ヶ月おめでとうございます!おお!お疲れ様です。
    あとみくさまは、ほぼヤマネコちゃんで出来ているんですか!?クロも少し、そして藤井ちゃんも……。
    キャラって我が子。どの子も自分の一部分が少しずつ入っているものですよね……。
    高校時代から文章を書いているなんで、すごいですね!某明治の剣客漫画はよく読んでいました。懐かしい……っ。

    しかし、ネーミングが殺し屋のコードネームって、すっごくデンジャラスな感じでカッコいい…。色々なジャンルにチャレンジしようと試みるハングリーなあとみくさまには尊敬の念しかありません。
    東京のことはよくわからんのです。田舎生まれ、田舎育ち。たまに遊びに行く程度で、研修なんかで出て行くと、ドキドキもの。ラッシュに巻き込まれ、きょろきょろしていて人にぶつかり…みんな歩くの早いし、誰も人のことを見ていないことに驚いて、田舎の駅に降り立つと「田舎最高」という女なもので…ヤマネコちゃんたちの生活は、よくわからないはずなんですけど、作品を読んでいるとなんだか情景が浮かんで、東京旅行している感じがしてすっごく楽しいのです!

    2ヶ月目も楽しみにしていまーす!
  • >雪うさこさま

    わー、ありがとうございます!!といってもうさこさまもほぼ同時期ですよね(;^ω^) こんなこと言ってもいいかわかりませんが、お互いにお疲れ様でございますっ!!

    そうなんですよ、私の中身の、理性部分を山猫が、感情部分を黒犬が、残りのオタク?腐女子?部分を藤井が担当してる感じです。理性と感情はいつまでも相容れないけど、でもお互い求め合って、認めてもらいたがってる、みたいな。
    まあ理性というか理屈屋が私の大部分を占めてるので、それが山猫だし、こうして文字量が多くなる(笑)。

    逆に、うさこさまが田口くん寄りなのか保住さん寄りなのか、はたまた全然違うのかって、…ああ、もしかして一人称で書くのと三人称で書くのでは、書く回路?が違うのかなあ。。。

    そうそう、コードネーム、「殺し屋と物理学者」っていう第二次大戦サスペンスを書こうとしていて(無理!)でも外人のキャラ名考えられなくて、何かあだ名ないかな…と(笑)

    あー、東京は誰も人のことを見てない…そうなんだ…。人見知り過ぎて、全コンビニが無人レジになれ!と願っている私は、田舎暮らし憧れるけど向いてないかなあ…。なぜだか雪割にえらく惹かれる私がいるのですが(*´ω`*)
    星とか見えたりしますか?山とか、いろんな鳥の声とか、夜の静けさとか…。
    とにかく東京旅行気分、楽しんでいただけて何よりです!

    2ヶ月目も、仲良くしていただけたら嬉しいです!よろしくお願いします(*'▽')
  • あとみくさま

    本当だ。物書き歴は似たり寄ったりですね。
    理性vs感情って面白いですね〜。だからなかなかくっつかないもどかしさもあるんですね。面白い。大変面白いですね!これからの二人の関係にますます興味が出ました。
    殺し屋と物理学者って面白い設定。外人キャラの名前って困りますよね。
    むずい。

    そうなんですよ。田舎から出ると、誰とも視線が交わらないってちょっと寂しいっていうか…。驚きです。人に興味を持って暮らすってことはいいところもあれば悪いところもあります。私の住んでいるところは、隣にどんな家族が住んでいて、どんな仕事をしていて、どんな生活パターンかみんな知っている感じ。それって嫌な人には嫌〜な環境ですよねえ。
    虫は鳴いているし、風は強いし、雪は降るし、夜はみんな点滅信号だし…ですっ。実家に帰る道すがらには、360度外灯もない真っ暗闇ポイントがあって、そこでは、天の川が見えます。まあ、田舎は田舎のいいところ、あるのかな?
    田口君の故郷はそんなイメージで書いていました★

    つい返信。
    しつこくてすみません。
    また今日も頑張りましょう〜!連休だ〜!
  • >雪うさこさま

    わーーーー…点滅信号、真っ暗闇ポイント、天の川!!!
    一瞬でその情景に連れていかれてしまいました…これだけで歌とか短編一本できそうな叙情感!なんか涙が出そう…。情景もそうだけど、そういうものをこうして教えていただいているってのも感動(´;ω;`)ウッ…

    理性と感情の話も、興味深く思っていただけて嬉しいです!

    しつこいだなんてとんでもない!とっても嬉しかったです、また頑張りましょう~(*'▽')
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する