• エッセイ・ノンフィクション
  • 異世界ファンタジー

近況ノートその156 人生オワタ\(^o^)/

今手元に1万円程、郵便局に2000円程あるます
給料日は(姉は)25日です
冷蔵庫に食料もあり米も乾麵もある、別に電気水道ガス止められてる訳でもない、後4日程度どうにかなるでしょう

ストーブの灯油が切れた
今日日曜日でスタンド開いてない
今日夜の気温マイナス予想

……

人生オワタ\(^o^)/

8件のコメント

  • 諦めない事、それが一番大事٩( 'ω' )و
  •  だ、大丈夫ですか? 寒いとあんまり大丈夫じゃないかも。
     厚着してくださいよ。
  • あるまん様 御侍史

    低体温は馬鹿にしないで下さい。
    熱中症で救急搬送される方より、低体温症で救急搬送される方の方が多いのです。

    血流を良くすることが低体温症の予防に繋がります。
    ①水分をよくお摂り下さい。
     脱水になると血流が悪くなり、低体温症になり易いです。
    ②栄養の有るものをお召し上がり下さい。
     これも血流を良くしてくれます。
    ③腕を回すだけでもいいですから、御身体を動かして下さい。
    ④使い捨てカイロも有効です。
     特に腰に貼るのが、低体温症予防に有効です。

    御健闘をお祈り申し上げます。
  • うわぁ、あるまんさん!
    防寒がっつりして凌いで下さい!
  • 只今、8時40分過ぎ、大丈夫ですか( ;∀;)


  •   Oh my gosh!?

     あるまん様にどうか神の加護……むしろ灯油を……
  • 寒いのはダメ、絶対!

    緊急につき、電気関連の暖房を使ってはいかが?
  • ((( ´w` )))さむっちょぶるぶるだお

    ……ってマジで心配してくださってすいません……特に稲邊さんには長文で心配させちゃってますし、お兄ちゃんは2回も書き込んでくださって申し訳ない 今日夜の「外気温」とするべきですたね

    北海道在住の自分ですが、北国に住んでる方には知っての通り、例え外気がマイナスだとしても、
    例えうちのアパートが築50年(もっと古いかも)の赤煉瓦外観でも、内壁に断熱材貼ってて二重窓な北海道の家ですし、家の中がマイナスになる事は「ほとんど」あるません^p^ 偶に水道管凍結するけどなー

    そしてちくわ天。さんが言ってますが、灯油系の暖房設備は使えなくても電気関係は使えてます
    拙作「やる気出ねえええええええええええあああ!!」にて尻の下を温めてくれている電気毛布の存在も書いてますしね ここが、ここがええのんかあああああああああああああああああ!!
    自室は四畳半しかあるませんし、いくら窓から冷気が入ってきても電気毛布&上半身も毛布でくるまれば体感温度はプラス15度くらいになるます
    外気温がマイナス50度くらいでも多分大丈夫かと……日本で其処迄寒かったらインフラ全体が停止するでしょうがね^p^

    改めて纏めてですがご心配おかけしてすいませんですたああああああああああああああああああああああああ(近況ノート書いて7時間くらいカクヨム見てなかったしorz


    残念ながら? たかちゃんは、タヒなへんでえええええええええええええええええええ!!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する