• ホラー
  • 現代ファンタジー

おそろしい依頼をされたら、どうしますか(-_-)

「旦那を殺して欲しいんだよね」

突然そんなことを言われたら、どうしますか?(言われた)

「へっ?」しか返せなかった僕は、ものすごく間抜けな顔をしていたと思います。いくらお世話になっている方の頼みでも、殺人は無理だぜ、と思っていたら——小説の話でした。

依頼者はSさん。このSさんの旦那さんは、家のことも子供のことも一切何もしない人で、挙句にちょっとおいたをしまして。それでSさんが殺して欲しいと言い出したんです。

短編の予定が少し長くなってしまいましたが、何とか依頼の小説を書き上げて、ちょうど検証がしたいと思っていたので、それを使わせてもらうことにしました。

僕がやってみたかったのは、同じ小説をいろんなサイトに投稿してみたら、どのくらい読んでもらえるのか、というものでした。

13000文字のホラーなので、参考にならないかもしれませんが……。

まぁカクヨムさんで1年以上投稿しているのだから、カクヨムさんが1番多いでしょ。と思いながらやって12日後の結果がこちら↓

(ページ数が違うので、人数にしました)

Pixivさん(1ページなのでPV)     510人
カクヨムさん (最終ページPV)     426人
小説家になろうさん(PVのページ平均) 138人
エブリスタさん(PVのページ平均)    112人
noteさん(1ページなのでPV)      93人
ノベルアップ+さん(PVのページ平均)  18人

えーーー!! Pixivさんが1番多い∑(゚Д゚)

1年以上ここで投稿してきたのに、なぜ……。結構ショックです。まぁ一度にいろんなサイトに投稿すると、お客さんが分散してしまうのは分かるのですが……。

「星が欲しい」という方は、やっぱり1つのサイトに絞った方がいいと思いますが「なんでもいいから誰か読んでくれ」という方は大変ですが、いろんなサイトに投稿するのもいいかもしれません。

人気がないホラージャンルの短編でも、12日で1300人くらいの方に読んでいただけました。

検証に使ったのはこれ
『縁切りの呪法〜裏切りの代償〜』
https://kakuyomu.jp/works/16818093076961827340

あと、Pixivさんの表紙を作ってくれるサービスが気に入りました。背景を選ぶだけで、本の表紙みたいになるんです♪

10件のコメント

  • そんなにウエブサイトに投稿出来るところがあるのがおどろきです。
  • オカンさん、

    これはPVが分かるサイトを選んだので、もっとあるんですよ(≧∀≦)
  • 急にそんなこと言われたらビックリです。
    Pixivは表紙が作れるんですね。
    他サイトでも表紙が作れるところありますね。
    カクヨムも表紙と、本文に絵や写真が挿入できたら良いのになと思います。
    書かない私が言うのも変ですが(笑)
  • 雀さん、

    本当に「へっ?」しか出てこなかったです(笑)
    他のサイトでも表紙が作れるところがあるんですか?
    多分僕が知らないサイトもたくさんあるんでしょうね(*´꒳`*)
    絵とか写真は絶対にあった方がいいと思います。あった方がイメージが伝わりやすいですよね。
  • 凄く貴重なお話しでした。
    みゃー、Pixivさんってマンガやイラストが優勢だと勝手にずっと思ってたので、目から鱗でした。
  • みゃーさん、

    僕もびっくりですよ(・_・;
    pixivさんは知り合いもいないし、読んでもらえないかなーと思っていたら、まさかの!
    小説も読んでもらえるみたいです。
  • その依頼は受けられないねぇww
    冷静に考えたら、すごいこと言ってくるよな……( ゚Д゚)
  • 頭で思うイメージとだいぶ違いますね。。。
    てか、noteさんが結構多い。。。
    コマーシャルせずこの数なら案外と。。。
  • とーりさん、

    ちょっと無理ですよねw
    周りにサイコな人が多くて、怖いんですよ……
    そして主語は大事(ー ー;)
  • 野井齋美さん、

    僕もイメージと全く違っていました。
    知り合いがほぼいない状態なので、PVは良い方な気がしますよね。
    一応Xで順番に宣伝はしました(*´꒳`*)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する