• に登録
  • 恋愛
  • ラブコメ

最近のファンタジーweb小説

10年くらい前のファンタジーってどちらかというとTRPGゲーマー崩れみたいな作品が多かったのかな? という印象でしたが(当時全く読んでませんでしたが『最果てのパラディン』とか、なろう系以外でも『灰と幻想のグリムガル』とか小説以外でも『ゴブリンスレイヤー』とか)、最近のなろう系のファンタジーってそういう匂いがしないような気がします(私があまり読んでないだけの可能性大)。どっちかというとコンシューマゲームのファンタジーに偏ってる気がします。

TRPGゲーマーならあるある的なネタとか、TRPGゲーマー特有の突拍子もないネタとか、GMがやりそうなネタとか、あと蘊蓄ネタとか。ああいう少し前のファンタジー作品ならよく出てきたようなネタをweb小説で観なくなった気がします。

これってみんな飽きたんですかね? それとも造詣の深い人が書かなくなったのか。飽きたにしては『葬送のフリーレン』(スミマセン最初の方しか見てません)とか『ダンジョン飯』とかTRPGゲーマーが考えそうなネタのアニメが流行ってますよね。

意外と古典的なネタはウケるんでしょうかね?

12件のコメント

  • たしか、だいたい、ファンタジー→リアルラブコメ→ファンタジーとかって具合に流行りが流転するからじゃないですかね?

    個人的にはあまりTRPGぽさより作者の自我を全面に出すファンタジーを強く好みますが。
    魔術師オーフェンあたりはマジツボでしたね。

    昨今の書き手の世代(おそらく10代から20代)はドラクエやFFあたりが当たり前に周囲にある中で育ち、ファンタジー=ソレ、みたいな図式が形成されているからでは?とか私的には思います。

    だからなのか、やたらと『勇者』の文言がファンタジー系には飛び交ってますよね。

    一昔前は勇者なんてまあまあマイナー単語だった記憶が強いです。
  • 古典ネタがいま受けるのは、主の客層には未知、それ以降には懐かしさをはらむからだと思います。
  • コメントありがとうございます!

    まあ私もあまりベタすぎるネタは今更やらないというか、雰囲気に合わないと厳しいので…。

    うすしohさんオーフェン好きですよね。

    『ゴブリンスレイヤー』とかあるあるネタが多すぎてTRPGゲーマーにはコメディなのではと思ってしまいますし、『ダンジョン飯』とか、あっコレGM困らせる用のネタキャラであるやつだって思ってしまいますw 『葬送のフリーレン』も最初しか観てませんけどなんか昔のTRPGerが書いた話(ネーミングとかも)みたいな感じでした。

    『勇者』はもうネタの宝庫ですね! 古典的なネタに始まり、新たに付け加えられた属性とかw 魅了の魔眼とかもうネタとして認識してるので私もほぼ笑い所で使ってますけどw
  • ファンタジー物、僕はゲームやったことないのでネット小説がほぼお初のお付き合いでした。
    最近はザッピングばっかりでまともに読んだ事ないダメダメ人間です。
    元々、伝奇系、陰陽系とか生活魔法系とか呪術系とかが好きで、パラメーターとかスキルとか勇者なんか馴染みない~、のです。ネット小説読むまで、勇者聞くとライディーンが浮かんだし(笑)


    ところで、最近ナカムラの推しは、まなみつるこさんの『捨てられ聖女の幸せ餌付け生活』

    日常系+伝奇物。ヒロインがとろける程かわいい(笑)、ヒーローがゴツくて可愛くて格好良くて。物語がまためっぽう面白い、手法が一風変わってて工夫がスゴくて、特に食事の官能表現の解像度の高さは感動します。とにかく“ここまで降りられる”のかというくらい丁寧。そして物語全体に愛が満ち満ちてます。戦闘シーンのヒロイン、アーシャちゃんの格好良さったら。 GWに是非(笑)
  • 私は逆にファンタジー小説は読んだことが無くて、友人に指輪物語全巻貰ったのですが一巻で挫折した手合いですw たぶんロクなファンタジー小説読んでません。

    >最近はザッピングばっかりでまともに読んだ事ないダメダメ人間です。

    わかるー。私もです! 設定とか最初に書かれたらザッピング以前に死亡しますが。

    >伝奇系、陰陽系とか生活魔法系とか呪術系とかが好きで

    私は西洋の古代宗教と古い伝承(妖精とか)が好きですね。だから地母神好きなんです。


    ご紹介ありがとうございます。しばらく書きまくるのでフォローだけさせていただきます。


    ちなみに私のファンタジーのおススメ(?)はこれです。
    いや、主人公の性格は全然好きじゃないんですけどねw
    あとロリ系は正直あんまり好きじゃないんですけどねw
    R18表現とかもかなり食傷気味ではあるんですけど……

    なんというか、何があろうとも最後女の子を受け入れてる主人公がすごくいいなと。私の処女作の執筆のきっかけになった作品でもあります。

    労手淫 様
    『少女冒険者パーティを守りきれない!』
    https://novel18.syosetu.com/n2103fc/
    (リンク先ノクターン R18注意)
  • アニメって製作に時間が年単位でかかるので今放送してるアニメは、3年くらい前に大人気って考えるとちょうど良いです。

    作品によっては連載開始と同時にアニメ化企画も立ちあがったりしますけど、ダンジョン飯は初話の発表が2014年2月(by wiki)のため、徐々に原作マンガの人気が出てアニメ化が企画されたパターンと思います。

    続編なんかは、初期のアニメ化して利益あります?の検討段階を飛ばせるので、アニメ化発表から放送まで早まります。

    この流れで伝えたいのは『おかしな転生』のアニメ続編希望ですw
    昔からの異世界転移転生もので読み続けてるのは、数少なくなりました。
  • 無職転生なんかも今アニメ放送なんですよね
  • なるほど確かにそうですね。

    ちなみに私はほぼアニメ観ないので、相方が観てるときに横で見てますw 小説も漫画も圧倒的に相方の方が読んでるのですが、『ダンジョン飯』もずっと薦められててアニメでやっと観た感じです。漫画の方は未だに読んでません。まあアニメ見ても、うわぁって感じでしたけどw

    『無職転生』も相方に薦められて一緒にアニメ観てからweb版読んだ口ですね。ただあれも魔大陸編がいちばんおもしろかったかなあと。アニメはすさまじく金かかってる感じですよね。

    『おかしな転生』は全然知りませんでした。相方が知ってるかも。

    ちなみに拙作にエロネタが多いのは、以前も言ったように相方除けです。
  • おかしな転生は主人公が前世で天才パティシエだった異世界転生ものですね。

    甘さもほろ苦さもある作品だと思います。

    無職転生は個人的にはほぼほぼ終盤に入る竜神との再戦話が特に好きですね。エリスの野生児メスwないじらしさとか諸々含めてあの辺りは作品屈指の出来だと思います。

    まあ、転スラやダンまち、リゼロなどなろう発作品はステップに時間がかかるためクロスメディア化にはやはり数年単位での準備期間が必須なのは仕方ないですかね。

    またTVアニメに限らず、ドラマ、劇場作品も含め、一昔前の出版社やテレビ局が政策に対して絶大な力を有していた時代と異なり、いまはなんでもスポンサーの鶴の一言に支配されてしまっているのが最大のガンですかね。

    テレビもネットも似たり寄ったりのバラエティ番組が主軸なのもスポンサーが力を持ちすぎた弊害ですかね。

    ここ2年くらいの原作ネット小説発アニメの中で個人的に一番良かったのはメシテロアニメなとんでもスキルで異世界放浪飯、ですかね。

    あとはー、ネット小説ではなく、作品全体の雰囲気やとにかく主人公が好きなのは、自費出版作品な魔女の旅たび、ですかねー。
  • ダンジョン飯。アニメは雑で線(主線のことじゃないよ)が太すぎる。食材にたいする嫌悪感が描けてない、で視るの止めました。自分、原作厨じゃないけど合わなかったですねー。

    『少女冒険者パーティを守りきれない!』

    テンポがすごく良いですね。主人公の俗っぽさと根が良いヤツ感が伝わるし、女の子ーズが塩対応気味だけど、主人公のコンプレックスに対して無頓着なのも良い。GWに読みます。関係の変化も楽しみ。
  • アニメ化は何というか原作より面白くはなかなかに難しい気がします……。


    うすしohさん

    『とんでもスキルで異世界放浪飯』は相方がイオン化したって嘆いてましたw


    ナカムラ マコさん

    え、マジであれ読まれたんですか!?www
    あれ何というか赤裸々でインパクトが強すぎて他のハーレム系冒険者モノファンタジーが霞んで見えるようになってしまったんですよね。
  • ダンジョン🍚は1話観ただけでなんか違うな感が強かったのでその段階でばいならしましたね。

    古兵なオタクは独自の美学あるので、、、世間には流されませぬ。

    フリーレンも冒頭数話くらい_(:3 」∠)_

    冬アニメは何を楽しみに見ていたっけ?あれ?

    アマプラではじめの一歩アニメ版を全話見直しましたが、、、第1期は原作の良さを再現できていたのに、2期3期と減る度につまらなくなる悲しさ。

    原作でもよかったあたりを端折り出したのは一番やったらあかんことなんだけどw

    春アニメは、、、今のところ転生貴族、転スラ、狼と香辛料、このすば、転生第七辺りが面白いですかねー。

    新規枠としては個人的には転生第七がほぼ一人勝ち状態な印象です。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する