黒猫主人公の物語『わたりネコのアノン』を中心に投稿しています。 ぜひぜひ、ご笑覧のほど、よろしくお願いいたします<(_ _)> とうとう「小説家になろう」でも活動開始しました。 【入賞歴など】 1.カクヨムコン7短編賞 読者選考突破 『その神社またの名を……』(現在は非公開) 2.カクヨムコン8短編賞 読者選考突破 『黒ばら王女と子だぬき王子』(現在は非公開) 3.カクヨムコン9異世界ファンタジー部門 読者選考突破 『黒ばら王女と螺旋の廃城』 https://kakuyomu.jp/works/16817330666047857512 4.カクヨムアニバーサリーチャンピオンシップ2022(KAC2022)レギュラー賞 第2回「推し活」 『推しカツ!―💖と⭐で応援するね』(現在は非公開) KAC1位🥇 現代ドラマジャンル週間1位(2022年3月10~12日) 第4回「お笑い/コメディー」 『アリストテレスを笑わせたい』(現在は非公開) KAC2位🥈 第5回「88歳」 『88PSYCHO』(公開中) KAC5位 ホラージャンル週間1位(2022年3月19日~22日) https://kakuyomu.jp/works/16816927861609778897 第7回「出会いと別れ」 『草叢の白骨に一輪のお花を供えましょう』(現在は非公開) KAC4位 歴史・時代・伝奇ジャンル週間2位(2022年3月25日~28日) 第11回「日記」 『イズミが壊れた日』(現在は非公開) KAC3位🥉
初めまして、るっちと申します! 作品をご覧頂けると幸いです。 ご意見、ご感想もお待ちしております。 宜しくお願いしますm(_ _)m
▶「人生は、人から優しさや、愛情をもらい、その愛情を自分なりの形で返して行く営みである」 (自らの作品、人生の本質とは何かより) ▶僕の前に道はない 僕の後ろに道は出來る 道の最端にいつでも僕は立つてゐる (高村光太郎、道程の一部より抜粋) ▶実績 「優しい探偵〜街の仲間と純愛と〜」 第7回カクヨムコンテスト 中間審査突破(一応、通りました🥹)
「場末の予言屋」、予言者の威を借る狐である。 ライフワークは「設計の予言者」のパッチワーク。 予言と現在とをツギハギし、近未来を予測する。 2001年インターネット草創期 タバコ屋のサイトで「ルイ・ロペスのパイプ物語1・2」の連載を開始。 自他ともに認める(自称ではありますが)パイプ喫煙の伝道者である。
一陽吉(にのまえ ようきち)です。 「小説家になろう」「ノベルアップ+」「ライトーン」「アルファポリス」でも投稿しています。 不慣れですが、よろしくお願いします!
小説家ワナビです!読みの嗜好はミステリー、サスペンス、SF系。書きジャンルは……ミステリ志望ではありますが、いろいろ挑戦したいと思ってます!お暇なときにでもチラ見してやってくださいな。 Twitterでも何でもコンタクトとってもらってOK!最終目標は筆で食っていける! === 作品フォロー:あらすじとジャンルで「読んでみよう」と思ったもの。 応援:「ここまで読んだ」の証。 評価★:完結まで読めば絶対にします。 読む作品:短編を主に。あらすじに惹かれて、ある程度読んで面白かったら連載中にも手を出すかも。 ===
愛知県の自称物書き 創作歴は20年近いが、公開し始めたのはごく最近です 様々なジャンルを書こうと思ってます よろしくお願いします 更新は基本的に毎週月、水、金、日です
呪詛、毒気、現状への不満がないと物語を書かない=書けない人間。 物語は感情(喜怒哀楽でゆえば主に『怒り』)で書くゆえに感情の状態が執筆にもろに影響する。 妄想大好きなのに執筆はしんどいので嫌い。 基本怠け者(夏休みの宿題は最終日にやってました)。 ゆえに名(ペンネーム)は体(作者の性格な本質)を現す! お昼寝大好きな、童話『ウサギとカメ』のウサギのイメージです。 ごくまれにジェットウサギモードになり、執筆速度が上がったことがある。 このような性格なので、諸々お手柔らかにお願いします。
VACUSの筆頭出資者でMACROSSの発案者。DJ全力の中の人。菅野ひろゆきさんの元でシナリオ作りを学んだ経験を活かし、裏社会ジャーニー大賞を受賞しました! 好きな小説家は、池澤夏樹、太宰治、チェーホフ、ドストエフスキーあたり。脚本家は、笠原和夫。 カクヨムは交流メインで、ノベリズムとTwitterを主な活動の場としております。微妙に内容が違ったりしますので、お気に入りの作品があれば、そちらも読んでいただけると嬉しいです。書き手さんのフォローは必ず返します。今一番読んで欲しい作品は、『片隅に生きる人々』です(短縮バージョンもあります)。ウェルメイドなお話がお好みの方は、『全力さんと海』が良いのではないかと思います。 伊集院アケミ https://twitter.com/arielatom
茨城県常陸太田市出身、19歳で東京へ就職、その後は数々の仕事を経験し現在に至っています。趣味は料理とスポーツで今でも研鑽していますが下手の横好きで進歩が有りません((笑))。 小さい時からの経験や学生時代に経験した甘い思い出を小説化する事に芽生え、カクヨミにて投稿を始めました。 今では残されていない「連」「結」や大助人形、地区の慣習などを思い出しては随所で紹介していますが、少し違う所が有るかも知れませんので其処はご了承ください。 TV番組の鉄腕DASHで、DASH村の中で福島の「連」「結」について多く紹介されていましたのでご存知の方も居るかも知れませんね。 この小説の中で紹介される棚倉街道は茨城県水戸市(水戸城下)から福島県棚倉町を結ぶ街道で、棚倉藩が参勤交代で利用されており、白川宿、棚倉宿、町屋宿、太田宿が街道沿いにあり太田宿にも福島の風習があるのはこの街道の関係で、本文の中でも風習などについても紹介していますので楽しんでもらえれば幸いです。 この棚倉街道が太田の町中を通り馬場から内堀、旧太田城の脇を通り、旧問屋街東町、西町等、水戸に道筋は向かっている訳です。 私は学生時代はこの僅か4~5kmの町中を駅まで歩いていた訳ですが、本文でも紹介している通り東町と西町で全く違う顔を持つ通りになっており、これもまた城下町ならなのかもしれません。 若い夫婦住みたい街にも選ばれた常陸太田市、70%が山林を占めていますが、わが故郷の低い山並みを見れば心が落ち着くはずです、ぜひ訪ねて欲しいですね。
書籍化、アニメ化が夢のくらまゆうき。 恐らくこの夢は生命終わりし日まで諦める事はないですな。 天冥聖戦を読んでくださってありがとうございます。 これで夢が近づきました。
『楽しく、わかりやすく、面白く』をモットーに、役に立つ雑学や知識を共有できる、エッセイを書きます! Twitterやってます。飯テロで定評があるツイートを投稿しています(笑) たまに、読んだ本の感想もツイートしているので、よかったらフォローしてください。
その名の通り、まだまだ見習いのクリエイター。皆さんの力が私の励みになります。 小説家になろう、pixivでも活躍中。
国際結婚でフィリピン人の嫁さんをもらい、日本で生活しているおっさんです。今は娘夫婦も一緒に住んでいて3世代の家族といろいろな事を書いていきたいと思ってます。 私自身は二年前に脳出血で倒れて、失語症や記憶障害と腎機能が半分になり、一時は日本人の家族からはもう駄目だと判断されましたが、フィリピン妻のおかげでリハビリ専門病院を2か月で退院し、家庭内でのリハビリ中です。主治医からは仕事はできないと言われてますがそのまま行くと認知症にもなりかねないため、日本語の勉強も兼ねて文章を始めました。 いつも仕事に車の運転に、買い物に、遊びに頑張っている嫁さんや、娘夫婦と孫の生活が書ければいいなと思ってます。 よろしくお願いします。
アレンです。
いろいろ読んでみます 割と企画参加を主にしてるかもしれないです twitterもやってるのでお気軽にフォローいただけると嬉しいです
個人出版で『中庸配慮と未来の話』というタイトルの本を出版している 一応 自称作家です なぜか中庸と聞くと宗教思想だとか ありのまま を意味するとか変な誤解をされることが多いですが辞書どおりの意味で 片寄らないの意味で使用していますので悪しからずお願いします
作品をフォローいただけると嬉しいです。 ペンネームの@はAと読みます。
不定期ながら執筆しています。 より多くの人に読んでもらえたらいいなと思いマイペースに思うがまま執筆しています。 コメントと高評価よろしくおねがいします!
歴史好きです。 架空戦記を好んで読んでいましたが、自分でも書くようになってしまいました。 下手な横好きが書いた小説と思って頂ければ幸いです。
ピョンきちです。僕の初めての作品、 『前世が官僚の俺は貴族の四男に転生する』 『天才高校生は異世界で無双する!〜チートスキルと知識チートで異世界を変革するようです〜』 をよろしくお願いします。毎日更新頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします。『作品フォロー』、『レビュー』、『ハート』お願いします!
不思議な展開をみせる、オリジナル小説、 ほんのり奇妙な短編・ショートショートや、 中編小説を書いています。 (全作品・広告なし) ※同作品は、こちらのサイトでも 無料でお読みいただけます。 「リエミブログ」 https://riemiblog.blog.fc2.com/ (コンテスト参加のため、現在は休止中です) 頂いたコメントは、 大切に読ませていただいております。 読んで感じたこと、思ったことなど、 ひとことでもいいので、 作品へのレビューを、お待ちしています。
主に図鑑、解説系を中心とした執筆活動を行なっています。なろうでも活動しております。他の人から譲り受けた作品があります故、作風には差があります。
長いこと色々やっていたせいか、 小説の書き方を忘れた人。 設定とかは鬼のように作れるんですけどね…。 いざ文章化すると、おかしいなぁ。小説ってこれでよかったんだっけ?ってなります。 普段はおもにSFやミステリーを読みます。