ラブコメ作品を読むのが好きなの人です 好きな作品にコメントを良く書いてます。 コメントを書くことで作者の人達のモチベになるなら嬉しいです。
ごきげんよう、八剱櫛名(やつるぎ くしな)です ≦・ω)ノ 妹キャラが大好きです。うまく表現できていないところも多々あるとは思いますが「可愛い」と思ってもらえるような子をたくさん書いていければなーっと。 基本、ハーレム系でも純愛っぽいものが好きですので、そう言ったものを書いていく事が多いと思います。 糖分ましましの甘ーいのが良いなぁ、書けるかなぁ。 そんな感じです、どうぞよしなに~。
初めまして、夏乃実(旧)濃縮還元ぶどうちゃんです。 2018年から投稿を開始しましてラブコメを主に投稿しています。 キャッチフレーズの色につきましては長編がピンク、短編が桜色になってます。
作品をフォローいただけると嬉しいです。 ペンネームの@はAと読みます。
主に公募へ挑戦しながら書籍化目指して頑張ってますが、あと一歩が届かない……。 ・2022年 活動お休み ・2021年 第6回カクヨムweb小説コンテスト 中間選考通過 ・2020年 第27回電撃大賞 二次選考通過 第5回カクヨムweb小説コンテスト 中間選考通過 ・2019年 MAGNET MACROLINKにて公式連載(出版業務縮小につき辞退) ・2018年 電撃《新文芸》スタートアップコンテスト 中間選考通過 第15回MF文庫Jライトノベル新人賞 二次選考通過 ・2017年 第11回HJ文庫大賞 三次選考通過
読むことも、書くことも好きです。 絡んでくれた方の作品を積極的に読みたいです。 ファンタジー、恋愛、コメディなどなど雑食です。 挨拶代わりにフォローや応援ボタンを気軽に押しますが、レビューはゆっくり読んでから考えます。 作品をフォローしていただいた方には、読み専の方でも握手の感覚でフォローを返します。 星の少ない作品にはついつい甘く付けてしまいます。 他人の本棚を見るのが好きで、同じ作品を読んでいる方を見つけると、その人のレビューを見に行ってしまいます。 私自身、カッコイイキャッチコピーが思い浮かべば、レビューを書くこともあります。 なろう、アルファポリスにも投稿しています。
はじめまして。 一応ツイッターもやってます。 【@u_so_tuki】 質問、指摘、感想はそちらでもどうぞ。 よろしくおねがいします。
清水ルイと申します。 よろしければ御一読いただければ幸いです。 *作者のどうでもいい経歴 ①高校生の時、某漫画雑誌編集部にストーリー担当として担当編集様に付いて頂くが、掲載までいたらず。 ②ボツになった友情・努力・勝利の物語たちを、そのままダンボールの中に眠らせておくことが忍びなく、雑誌漫画にしてもらえないのだったら、文章に直して誰かに読んでいただこうと思う。 ③カクヨム始める。⇦今。 そのような経緯から、出来ることなら作品のキャラクター達には日の目を見せてあげたいなと夢見ています。少しでも面白いと思って頂けたましたら感想などいただけるとすごく嬉しいです。
電子書籍か現物か悩むんですわ。
適当に回収して気が向くまま読み漁るスタンス。 適当に回収しすぎて掘り起こすのに難儀してます。 な〇うにある作品はブクマの総量の関係上解除しやすいです。ごめんなさい。