• ラブコメ

優しくしてくださり本当にありがとうございます!!

カクヨム登録からまだ五日目ということもあり正直分からないところだらけです。始めた日なんて文を書くルールすら知らず、三点リーダーや「」内での句点の扱いなど初心者感丸出しでした。そんな僕の作品に呆れてしまうのが普通だと思いますが、優しく教えていただけた方々のおかげで色々な間違いに気づくことが出来ました!

また自分の至らない文を面白いとコメントしてくださる方、応援してくれる方、読んでくださる方のおかげで楽しく投稿出来ています。本当にありがとうございます!
(ただ一話から読んでくれる方が徐々に減っていっているのが悲しいです😢 個人的には徐々に面白くなってきていると思っているので、一話を再構築して興味を持っていただいた方がよいのかななど色々考えている最中です! )
とにかく読んで無駄な時間を過ごしたと思わせないように、読んで良かったと思ってもらえるように、皆さんの一日に大笑いは届かなくても1クスッと笑いを届けられるように頑張ります。



ここからは質問です。
・作品にコメントしたとき作者様から返信が返ってきた後また返信するのはどうすればいいのでしょうか?

・カクヨムコンテストよくわからず応募してしまいましたが、10万字は確実に間に合いません。参加取り消した方が良いのでしょうか。

・自主企画はどのタイミングで終了となり、どのタイミングで他の自主企画にいどうかのうなのでしょうか?

ノートながくなってすみません、まず使い方あってるのかすらわからない…。

2件のコメント

  • どうも、尾頭いるかです。
    お返事より先に、こっちに来てすみません。

    近況ノートの使い方は、間違ってはいないと思います。ここで質問する人はあまりいないですが、私も変わり者なので、時々やります。(そして反応はほぼない……)


    では、質問に答えていきます。

    1、お返事が返ってきたら、そこでおしまいです。やり取りの永遠ループを避けるための、カクヨム仕様だと思います。どうしても伝えたい場合は、別話のコメントか、近況ノートで。

    2、コンテストは、私も一作品がもう無理なので、取り下げるか迷ってますが、そのままでもいいのではないかと。勝手に失格になると思います。

    3、自主企画は23:59に一日カウントで、例えば私の企画の場合、今日の23:59に終了となります。そこまで居ると、「企画に参加しました」という履歴が残ります。そして企画枠が一つ回復します。
    もちろん途中でいつでも移動可能ですが、昨日書いた通り、バレるとあまりよく思われません、たぶん。


    あと、この近況ノートのコメントは、作者フォローしていても、自分がノートに書き込んだお返事の通知がこないので、ご注意を。(書いた方が確認しないといけません。けっこう手間です)
    絶対伝えたい場合は、自分と相手の近況ノートに同じ文章を送りましょう。

    こんな感じです。
    また、何かあればできる範囲で答えます。
  • 反応ありがとうございます!!
    疑問が解けてすっきりしました。
    自主企画の参加は終了するまでいなきゃだったんですね…。
    途中で抜ける行為何度かしてしまいました、次から気を付けます!!

    本当に丁寧にありがとうございました
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する