• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ファンタジー

自主企画の終わりは自主企画の始まり

 本題に入る前に。
 新年早々石川県で思いっきり地震が揺すりましたが、被災地域にいらっしゃいます皆様はご無事でしょうか?
 私の住まう地域でもかなり揺すって新年早々「いらんドッキリ」を喰らった感が否めませんでしたが、震源に近い地域では筆舌に尽くしがたい状況だったかと思います。
「すわっ!? 東日本大震災の再来か!?」と思うような気分になったので、被災地域の方には、どうか安全な場所でこれを読んでいただけること。
そして、タチの悪いデマの類いに騙されることなどないように気を付けていただくことを心得ていただければと祈っております。
(特に生成AIの存在する世の中になったので、「ハルシネーション上等」のタチの悪いデマの類いが横行する懸念がありますので......。)

 さて、それでは本題へ。
昨日無事終了した自主企画「もっと読んでもらいたい作品の開架書架【第12列】」は大盛況で、途中退席者も含めて、119名もの皆様にご参加いただきました。
 ということで、最後までご参加くださった85名の皆様に感謝の意を述べていきたいと思います。

@ohuton12125様、朝香るか様、キップ様、六塚様、Teufel様、蘆 蕭雪様、もってぃ様、まめでんきゅう–ねこ様、海雀様、龍軒治政墫様、縁代まと様、まきばのあさ。様、アキヅキ様、夕藤さわな様、市瀬瑛理様、井上和音@統合失調症・発達障害ブロガー様、缶津メメ様、きょお様、武中 天様、アーミー様、彩川カオルコ様、@samayouyoroi様、透谷燈華様、シノミヤ マナ様、逢坂 新様、江戸川ばた散歩様、ラモン様、シン様、隅田 天美様、立花 優様、海乃マリー様、窓際希望様、希依様、紅藍様、小原頼人様、花宮零様、茶ヤマ様、秋町紅葉様、鳥尾巻様、黒糖はるる様、淡星怜々様、しぎ様、広瀬涼太様、曇りの夜空様、園山 ルベン様、金谷羽菜様、あかべこ様、柚木エレ様、ゴロー様、地水火風様、鳶丸様、栗坊様、美池蘭十郎様、須川  庚様、フカセ カフカ様、岡崎 剛柔@新・ダンジョン事変様、望月 栞様、春夏秋冬様、ゆゆみみ様、宮松真夜様、葵井瑞貴 @書籍発売中🍀様、落花生様、calbee様、戸田 猫丸様、御鏡 鏡様、前森コウセイ様、未知広かなん様、イゼオ様、サンバしようよ!様、小林六話様、PIAS様、寿 丸様、もりさきゆう様、陽夏忠勝様、伊勢屋新十郎様、相生蒼尉様、草葉野 社畜様、Rico様、佐々木尽左様、udonlevel2様、梶野カメムシ様、杏月飛鳥(きょうげつ あすか)様、倉沢トモエ様、ハシバミの花様、ヒニヨル様、遠藤みりん様。

以上の85名の皆様、ご参加いただき誠にありがとうございました!

 カクヨムの広い電子の海で袖擦り合うこともあるかと思いますが、その時はよろしくお願いします。

 最後に今年1発目の自主企画の告知を。
今年最初の自主企画は、「もっと読んでもらいたい作品の開架書架【第13列】」です。
昨日終了した企画の仕切り直し版となっています。
興味のあります方は、企画概要欄をご確認の上ご参加いただけますと幸いです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する