• エッセイ・ノンフィクション
  • 異世界ファンタジー

月森、反省す

みなさま、いかがお過ごしですか? いつも読んでいただき、応援していただき、ありがとうございます。

昨日の近況ノートで、とても尊大な態度で、「がん検診に行ってやる」とのたまっていた月森でございますが。

 ここに反省し、ドクターに謝意を表したいと思います。

 はい。ポリープ三匹、飼ってました。もう少しで子宮筋腫のときのように大きく元気に育てるところでした。

 クリップがカメラについていたので、そのまま除去してもらいました。今は、いい子だったのか悪い子だったのか、調べてもらってます。

 みなさんも、検診はたまには行ってもいいかもしれません。ドクターの言うことは、一応、ききましょう。

 あとは高血圧とコレステロールがありますが、これは「ポパイ」と「KFC」のチキンサンドを控え、ドーナツマンのドーナツを2個に減らし、コールドストーンのアイスをSサイズに変えることで、血液検査をしなくともどうにかなるでしょう。

 それは明日、友人とボブエバンスというアメリカンブレックファーストのお店でカントリーフライドステーキを食べてから考えることにします。

 みなさまも、健康にはお気を付けください。

26件のコメント

  • 陽性のポリープでよかったですね~。
    わたしは隔年で受診しております。
  • も〜月森先生〜無茶しちゃダメ🙅💦💦今ライスペーパーが流行ってるから是非是非Amazonで買ってみて下さい😊ヘルシーな食事に少しずつ切り替えて行きましょう😊
  • 早く三匹がいなくなりますように!。゚(゚´Д`゚)゚。

    健康!気をつけます!
  • ウチでは飼えません!!
    もとの場所に返してきなさい(´・ω・`)

    カントリーフライドステーキは俺が責任を持って引受ける!!(´・ω・`)
  • 三匹が良い子なことを祈ります。KFC食べたくなりました。
  • ポリープ! 取ってもらえて良かったです!

    >あとは高血圧とコレステロールがありますが
    >血液検査をしなくともどうにかなるでしょう

    ダ、ダメです! ちゃんと摂生して検査受けましょう!

    毎年人間ドックを受診していますが、
    中々数値は改善しないものなのです…(涙
  •  月森 乙様、コメント失礼致します。

     ポリープはビクビクしますよね。
     大半が良性だけど、もしかして、とか思ってしまいます。

     やはりきっちりとメンテナンスするためにも、現状をしっかりと把握しておきたいところです。
     血液の数値は感覚だけではかなりズレてくるので、きちんと採血して調べてもらいましょう。
     早めに手を打てれば改善されることが多いですからね。
  • えー!! 全然大丈夫じゃない!!
    すごい心配していたのに、最後の辺りはちょっと、笑って……。

    いやいや、ダメですよ。
    しばらくは葉っぱにしてください。
  • 碧絃様
    葉っぱは余計に駄目じゃん!?(´・ω・`)
    と思ってから野菜という意味だと気が付いた深川…😂
  •  無理しないでくださいね。
     その場で除去できたのは、よかったですね。
  • くるを様。
    「何もなかったら10年後においで」って言われていましたが、「3~7年」に縮まってしまいました。
  • たからさん。ライスペーパーは、3年ぐらい前に買ったものがパントリーの中で今か今かと出番を待っています。
  • 珠邑様。子供が大きくなるまで、お互い健康には気をつけましょう。(うちの子供はもう大きいけど)
  • カイ様。今度医者に予約を入れられた暁には、ブッチしないことを誓います。
  • 我無ちゃん、私は「葉っぱ類」も「根っこ類」も「芋、栗、カボチャ」も「豆」も好きではないけれども、我無ちゃんの作った野菜なら食べてもいい気がする。
  • 笹さん、KFC、ガンガン行きましょう!!! きっと日本の物は、安心安全なはず。と信じて。
  • 下東さん。ここはいったん数値のことは忘れて、駅弁ツアーを開催しましょう。
  • 箱籠さん! わたしの子供たちはいい子たちなので、ポリープたちもきっといい子たちだと思います。(親バカ大爆発)
  • aoiくん。この際だから大声上げて笑いましょう。そして、いっしょに我無ちゃんの野菜を食べましょう。
  • 本城様。完全に眠らされていて、その現場を生で見ることができなかったのが残念でなりません。
  • 月森さま
    私も経験ありますよ。
    私のはもう少し大きくなってたようです。その時採取して良性だとわかり、毎年検査してますが、日本の場合はまず検便でやってそれから内視鏡検査になります。
    もう10年近く何もないので(最初は3年間内視鏡検査でしたが)
    あまり気にしなくても大丈夫かと。
    日本だと保険診療で1万円ちょっとで内視鏡手術が済んだんですが、アメリカは請求書が怖いw
  • アメリカにいたら、太らないのが大変そう……。
  • 晁衡さん! ご経験者なのですね。多分良性だとは思いますが、なったらなった時に考えようかと。
     うちは、元軍人なので福利厚生で医療費は心配ないのです!
  • りへいさん。
    人によると思います。わたしのように、結婚当時は食べることのできなかったあれこれを克服してしまうと、こういうことになります。
  • 他の方に言われてやっと今、気が付きました!
    葉っぱはダメな方じゃなくて、野菜の方ですからね!?

    エッセイの方でそんな話をしたので、なんとも思わず書いてしまいました。
    ダメな方は全然頭に出て来ず。

    僕にとっては葉物野菜は草の葉っぱで、根菜は草木の根っこと同じじゃん。
    ということで、子供の頃は食べ物の認識がなかったんです。

    おぉー、焦ったぁ〜💧
  • aoiくんとうちの子が全く同じことを言ってたので、つい、全国共通の話かと思ってしまった……
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する