• 現代ファンタジー
  • 恋愛

『往生際の意味を知れ!』7についての補足解説

本編で出番をガッツリ削られ、別番外編でメイン出演となった、7。

7sの叔父ですね。

彼の設定をここで補足しておきます。
別番外編の内容を含みます。

テロ組織『トロイ』は、人身売買された子供たちを中心に構成されていました。

その中で異色の経歴を持つのが7です。

彼は人身売買された子供ではありません。
両親はいませんが、スラム街で育っています。

本編は『名前のない子供たち』が一つのテーマとなっていました。

7はその中でも異色です。
彼の名前は、スラムで暮らす祖母がつけたものです。

ちなみに7sの父親は9と言う名前です。これも祖母がつけたもの。名前に誇りを持っているんです。なので、息子に7sの名を授けたという。

彼は、恵まれた身体を生かしてスラム街で地下格闘技をやっていました。

そこを『トロイ』からスカウトされて、戸籍を買って貰い、州警察に潜入という経緯になっています。

21歳で『トロイ』入りをしています。
ヨシュアの一つ下です。

性格は、7sをもっとアホの子にした感じです。
明るい人柄で、スラムでも人気者でした。生粋のゲイです。ヨシュアと出会うまでは、仕事よりも私生活のエンジョイ勢。

週末にはサーフィンに行っちゃうような、キャラです。当然、人殺しにも積極的ではありません。
恵まれた身体と強い戦闘能力を持つからこそ、指示系統が絶対の『トロイ』に反抗的でした。

同じ頃、世間に顔を出し始めたヨシュアは大人に取り囲まれる生活でした。やっぱりどこか寂しかったのだと思います。

お婆ちゃん子な7は、そんなヨシュアを放っておけない……的な感じで関係がスタートします。


本当に短い青春で、二人は心を通わせます。
唯一、ヨシュアが弱味をみせた相手が7です。

家族に憧れていたヨシュアは、初めて見る映画にドタバタファミリーコメディを選びました。鑑賞中、涙を零すヨシュアを7は本当に愛してしまうのです。

その後、ヨシュアは特別顧客に就任します。
7は、全てを捧げて彼の兵器となる決意をします。

本編世界は、その一年後です。
全てを捧げたとは言え、元より殺しに積極的ではなかった7。

ヨシュアの試し行為も、それはまあ酷かったですし。

本編世界では、精神が病んでしまった描写が目立ちました。



『トロイ』にはもう一人、異色の経歴を持つ青年がいました。ホープの父、カインです。

彼も人身売買された子ではありません。

産み捨てられて瀕死だったのを、当時の『トロイ』幹部が拾っています。身体の特異性もあり、それは大切に育てられています。

7とカインはある種、宿命を持った関係性でした。

親世代の業が、子供の世代で7sがホープを嫌うという形で出ています。

※AIイメージは20年前のヨシュアと7※

2件のコメント

  • エッロ(´•ω•̥`)
    そして人物の背景が鮮明で、勉強になります。
  • >picoさん

    一度目のヨシュアは破滅の権化だったので、妙な色気があったんですよ。7の設定は、別番外編を書くにあたり再構成しました。スラム育ちですとか、地下格闘技、『トロイ』に対する忠誠心のなさ等は変わってません😍
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する