小説を書くのが大好きなので、ここに来ました。今回ははじめての小説なので、自分の好きなものを詰め込みました。定期的に更新しようと思います。 早速応援してくれた方、本当にありがとうございます❗ 最近忙しいので更新頻度が低くなります。ごめんなさいm(_ _;)m
初めまして、こんにちは。 高校生の葉月林檎(はづき りんご)といいます! 以前のペンネームは「チョコ林檎」でした。 最近の一言。 春から美大生🎨 小説の投稿は不定期。 エッセイの「呟き記録」は毎日投稿しています。 全作品カクヨムオンリーです。 もし、どの作品から読めばいいか迷っている方いらっしゃいましたら、ぜひコレクションより「葉月のオススメ作品」を覗いてみてください! タメ口・コメント大歓迎です! 基本フォロバしております。 誤字脱字や情報の間違いなどはコメント・近況ノートでお知らせください! 作品についてアドバイスなどをして頂けると嬉しいです。 どんどん改善して、成長出来たらなと思っています。 小説サイト「ノベルアップ+」では「葉月りんご」というペンネームで、pixivでは「チョコ林檎」というペンネームで活動しています。 Xでは主にお絵描きを投稿しています。 ※ノベプラとpixivは現在動かしていません。 ―― ―― ―― プロフィール 好きなもの ・ゲーム ・本 ・絵 ・書道 ・梅や昆布系のお菓子 ・そば茶 好きなこと ・ごろごろして過ごすこと。 ・時間を気にせず絵を描くこと。 ・ゲームをしたりYouTubeを見ること。 ・ご飯を食べて寝ること。 その他 ・身長は164㎝。 ・語彙力はないです。 ・長座体前屈11㎝の記録持ち。 ・高校ではデザインと商業を学んでいます。
皆さんの癒しとなる作品、思いが詰まった作品を目指しています。 主に現代モノを書いておりますが、2/28に異世界に転移致しました。 -- 生年月日:2007年5月31日(現在中学1年生) カクヨム歴:約1年1ヶ月(+前アカ約1ヶ月半) ユーザー登録日:2019年6月22日 リア友の垢 過去垢...あおえ@_22194_ 現垢...あおえ@aaooee 最終更新:2019年6月7日
みなさんはじめまして٩꒰。•◡•。꒱۶ 小説家希望の女子中学生です*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* 仲良くしてください(ღˇᴗˇ)。o♡
『作中に登場するキャラクターに、インタビュー形式で作品のアピールをしてもらってみる』への参加者随時募集中。 (https://kakuyomu.jp/works/1177354054893172405) 作品は、全体構成だけ決めて、あとは思いつくままに書き連ねていくスタイルでやってます。 後は、その場の思い付きで書いてみた試作品を、時折放流してたり。 レビューや応援のコメント頂けると、小躍りして喜びます。 気が向いたときにこちらも、ちょこちょこレビューや応援コメントも書いてます。ただし、レビューについては既存のレビューがない作品限定で。 不要なら、問答無用で消してしまってください。 現在のメイン ???(懲りずに新作構成中) 作中に登場するキャラクターに、インタビュー形式で作品のアピールをしてもらってみる(偽善枠) 好き勝手枠 勇者の活躍を実況&解説してみた 勇者達の活躍を密着リポートしてみた 完結済 ・たらいまわしの勇者様(笑)
こんにちは、草薙 健(タケル)と申します。 自称、カクヨムのデータアナリスト。 自転車というワードにホイホイ釣られる厨二病です。 小説は、スポーツ青春ものがメインになります。 どんでん返しを信条としてるので、作品の新規投稿頻度はかなり低め。 よろしくお願いします。 <実績> カクヨム2020夏物語、スポーツ・キャラクター小説部門で中間選考を突破しました。 『エンゲージ・アット・シャンゼリゼ<シャンゼリゼ大通りの約束>』 https://kakuyomu.jp/works/1177354054894777499
宣伝エッセイ「カクヨムの、カクヨムによる、カクヨムのためのカクヨムオンリーを作りたい! カクヨムコン8」にて皆様の作品を宣伝中です。 お気軽にコメントください! 千葉県在住の介護士。 現代ファンタジーものとミステリー好き ジョジョは至高!!
「くすのせ すみれ」です。 昭和のエッセイや、短歌、韓流ドラマのような胸キュンラブストーリーからコメディまで、色々書いてます。 エッセイは現在不定期で公開、長編を連載する時は最後まで書いてから始めるので必ず完結させます。 よろしくお願いします。 スミレ
ファンタジー大好き人間。ファンタジー以外は書けません。少しでも非日常要素がないと書けないのです。 小説更新は不定期ですが、頑張って書いていきたいと思いますー。 小説は、1000~3000文字程度を一回の更新分の目安として書いております。 黄昏の創作者ゆえ、ほんのりと暗いお話が好きです。書いているお話もそんなのが多いですねー。でも救いのないバッドエンドは好きじゃないのです。ビターエンドやメリーバッドエンドが大好物。 皆様、宜しくお願いいたしますー。 【書いている物語】 【Stories of Andalsia(以下、SoAと略します)】 ・魂込めのフィレル ――シエランディア編 私の代表作になります。気合い入れて書いたので……是非、読んで頂ければ。 ・TEARdrop ――シエランディア編 ・風神の台地 ――シエランディア編 ・頼まれ屋アリア~Welcome to our Agency!~ ――Multi Purpose Agencies 不思議な「店」の物語(連作短編集) ・青空に咲く、黒と金 ――大戦編 ・痛みの温度~White Pain~ ――その他 ・虹の竜と願いのリセラ ――その他 【シリーズ外】 ・クロックワーク・ブロックハーツ
こんにちは。初めましての方は初めまして。 松本 せりかです。よろしくお願いします。 只今、休筆中です。 復帰は、下の子が独立後、落ち着いてからになると思います。 近況ノートは、予告無く削除する事があります。 最近、誤字脱字報告した後、コメント削除依頼がありますが、当方での削除は行っておりません。 一部を除いてなろうにも同じものが上がっておりますので、そちらの方でお願いします。 ※コレクションでまとめてあるものも、そうで無いものも読んでやってくれると嬉しいです。 よろしくお願いします。
あなたの読みたい作品がきっとここにある! 毎月30日ごろ発売、ファミ通文庫の公式アカウントです。 【ファミ通文庫Twitter】@FB_twi 【ファミ通文庫公式サイト】http://fbonline.jp/
ライトノベルレーベル「MF文庫J」編集部の公式アカウントです。 MF文庫Jは毎月25日発売! ●MF文庫J編集部公式サイト https://mfbunkoj.jp/ ●MF文庫J編集部ブログ https://mfbunkoj.jp/blog/
角川スニーカー文庫の公式アカウントです
電撃文庫・電撃の新文芸の公式アカウントです。 電撃文庫:毎月10日新刊発売! 電撃の新文芸:毎月17日ごろ新刊発売! その他、詳しくは⇒ 【電撃文庫の最新情報はこちら!】電撃文庫公式X:@bunko_dengeki 【電撃の新文芸の最新情報はここから!】電撃の新文芸公式X:@D_shinbungei 【過去に開催されていた企画】 ◆電撃《新文芸》スタートアップコンテスト ⇒電撃文庫が「新文芸」に挑戦!!!!!!!! 受賞作&講評を発表!!!!!!! https://kakuyomu.jp/contests/dengekibunko_contest/applied_works https://dengekibunko.jp/special/shinbungei/ ◆電撃文庫『青ブタ』アニメ化記念・青春小説コンテスト ⇒アニメ化記念!あの『青春ブタ野郎』シリーズの二次創作コンテストが登場! https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054886633322 ◆カクヨム×電撃文庫MAGAZINE 読者投稿企画 ⇒電撃文庫MAGAZINE10周年!記念企画第4弾として、カクヨムで読者投稿企画を開催! お題:「びっくりするような擬人化作品」 最優秀作品には『とらドラ!』のヤスによる、描き下ろしオリジナルイラストが! https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054886094315
カクヨム運営公式アカウントです。
主に公募へ挑戦しながら書籍化目指して頑張ってますが、あと一歩が届かない……。 ・2022年 活動お休み ・2021年 第6回カクヨムweb小説コンテスト 中間選考通過 ・2020年 第27回電撃大賞 二次選考通過 第5回カクヨムweb小説コンテスト 中間選考通過 ・2019年 MAGNET MACROLINKにて公式連載(出版業務縮小につき辞退) ・2018年 電撃《新文芸》スタートアップコンテスト 中間選考通過 第15回MF文庫Jライトノベル新人賞 二次選考通過 ・2017年 第11回HJ文庫大賞 三次選考通過
ザマァもない、溺愛もチートもない…だけど誰かを見返して蔑む物語ではなく、読み終わった後に誰かに優しくなれるような小説でプロ作家になりたい。そんな気持ちで小説を書き続けてきました。 よかったらどうか一度ご笑読下さい
2023年9月アルファポリス「第1回きずな児童書大賞」奨励賞受賞。 2023年10月末発売。スターツ文庫「私を変えたありえない出会い」5作品の短編集に収録。 2023年8月末発売。スターツ文庫「5分後に世界が変わる 不思議な出会い編」に作品収録。 2023年3月スターツ文庫「5分後に世界が変わる」短編集に「一日という時間を君と」が収録。書籍重版しました! カドカワ読書タイム「5分で読書」より書籍が発売中。 「恐怖はSNSからはじまった」 https://www.kadokawa.co.jp/product/322004000397/ 「ポイントがゼロになったら死にます」短編が収録。 「10文字ホラー1」(海星社)に作品が収録。 ネット小説大賞一次選考通過(2024年11月) 小学館ジュニア文庫大賞一次選考通過。(2024年9月) 講談社青い鳥文庫小説賞1次選考通過(2023年11月) ネット小説大賞 1次選考通過(2023年10月) カクヨムコン8短編4作品中間選考通過。(2023年3月) 魔法のiらんど小説大賞1作品、コミック原作2作品最終候補(2022年12月) 魔法のiらんど小説大賞一次選考。長編2作品、コミック原作6作品通過(2022年10月) メディアワークス文庫ホラーミステリー部門最終選考候補(2022年5月) ネット小説大賞1次選考通過(2022年5月) カクヨムコン7長編、短編5作品中間選考通過(2022年3月) 魔法のiらんどコミック原作大賞一次選考7作品(2021年10月) ポプラキミノベル大賞最終候補(2021年9月) ネット小説大賞一次選考通過(2021年8月) 電撃大賞一次選考通過(2021年7月) カクヨムコン6長編3作品(そのうち朝読2作品)、短編3作品中間選考通過。(2021年3月) 集英社みらい文庫大賞一次選考通過。(2021年3月) 魔法のiらんどコミックシナリオ大賞1作品最終選考通過。(2020年11月) 魔法のiらんど小説賞長編3作品一次選考通過。コミックシナリオ大賞3作品一次選考通過。(2020年10月) カクヨム2020夏物語 3作品中間突破。(2020年6月) カクヨムコン5長編、朝読、短編中間突破。(2020年3月) 子供も大人も参加できるカクヨム甲子園最終選考。(2020年1月) 小説家になろうのネット小説大賞(旧なろうコン)短編、最終選考。 (2020年1月) エブリスタ妄想コンテスト「マフラー」にて優秀作品に選出。(2020年2月) キミラノ二次創作ストーリー部門金賞受賞。(2019年9月) KAC2020レビュー賞2作品受賞もありがとうございます。(2020年3月)
竹千代と申します! あまり纏まった時間が取れないため、更新が割と不定期になりがちです。それでも可能な限り更新をしていきたいと思っているので、是非自分の作品に触れてみていただけると光栄です。 また、些細なことでもレビューやコメントを頂けると、本当に本当に喜びますので、どうぞよろしくお願いします。
「いつだってあなたが私を強くする」と『いつかあなたに刃を向ける時』を中心に書いています。 沢山の方の応援があるからこそやっていけています。 いつもありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
はじめまして。南カリフォルニア州在住の高山愛です。 9歳と11歳になる娘の母で、現地のスポーツジムでマッサージセラピスト/グループフィットネスのインストラクタ−をしています。2年前の2016年に娘たちの父親であり、最愛の夫がトランスジェンダー(MTF)だとカミングアウトしました。山あり谷ありですが、美しくすっかり女らくしくなったパートナーと家族4人で仲良く暮らしています。私たち家族の体験を書き記していこうと思います。よろしくお願いします。
2020/01/05に〈旧:ひつじ〉→〈新:緯糸ひつじ〉と改名しました。はじめましての人に読んでほしい作品は「ウルティマ・トゥーレの大河」です。もっとも読んでほしい作品は「緊急怪獣速報」です。
主に[私シリーズ]を中心に書かせていただいています [私シリーズ]とは 小説名の最初に私が入っているものをそう呼んでいます [私は死人です] [私は迎え人です] がそれにあたります 他の連載作品もゆっくりながら更新していきたいと思います BwCode::cf42c851-4453-4df6-a14d-518db25e8c21
クトゥルフ好きーな雑食生物。 でも、書くジャンルはクトゥルフ要素を含めたアクション系が多め。 一日一投稿、一レビューが目標。 レビューやコメントしてもらえると死ぬほど喜びます。 作家さんなら、お礼も込めてレビュー&コメントしに行かせていただきま~す。
身体は現世に、思考は異世界、頭の中はいつもメルヘン 兎角この世は生きにくいので、ずっと空想の世界で生きております だって創造の中の自分はとっても自由で楽しいじゃない そんな私の日常をアウトプットした小説です 気軽に読んで行ってくださいませ。皆様からの反応が私の原動力です。 フォローやコメント、応援など、ぜひお願いいたします。 好きなアニメ・小説は、SAOシリーズ、転スラ、ありふれた職業で世界最強、Fateシリーズ、ヴァイオレットエバーガーデン、わたしの幸せな結婚、etc 紅雪はくれないゆきと読みます 雪の中にひとつ紅い点があったら綺麗でしょう?
応援ありがとうございます!(≧▽≦) 目標、夢の第一歩は書籍化デビューです! コンテストや公募に挑戦中です。 胸きゅんとわくわくドキドキが止まらない、そんな楽しくて面白くて読みやすい物語を書くことを目指しています。 〜今までの実績抜粋〜 【goodレビュワー賞に三回ほど選ばれました! 武蔵野文学賞では講評で取り上げてもらえました】 【エブリスタでの特集記事で選ばれました!】 あまり実ってない、まだまだコンテスト受賞ならずですが、これから必ずコンテストで受賞する予定です! と、志高く宣言してみます。(*´∀`*) 書いていて映像が浮かんだりしていたのので、わくわくしながら執筆したのが良かったのかも知れないです。 あと、執筆前に自分が体調不良が続いたりしたので、反動で逆にすっごく元気な女の子が描きたかったんです。 元気とパワーで癒やしや笑顔をもらえるような、そして可愛いヒロインを目指しました。 🌼それからカクヨム関連のコンテスト結果実績です。🌼 日にちが現在より近い順にしています。 ……つもりです。(^^ゞ 【カクヨムコン9中間選考通過しました! 長編は 『【覇王の料理番】』が中間選考を突破しました! タイトル 『【覇王の料理番】ただの料理好き女子高生が異世界召喚転移をさせられたので家族を捜し出してのんびりスローライフを楽しもうとしたら、冷酷無慈悲なくせに甘党なイケメン皇帝の専属料理人に任命されちゃいました!』 https://kakuyomu.jp/works/16817330667740044743 短編は3作品が中間選考突破しました。 タイトル 『「わたしが雪女だからって、すごくクールでスキーが上手いとはかぎらないのです」』 https://kakuyomu.jp/my/works/16817330666568184038 タイトル 『あの子に話しかけてみたい』 https://kakuyomu.jp/works/16817330667904414360 タイトル 『晶はカッコいい転校生』 https://kakuyomu.jp/works/16817330669522169711 上記の4タイトルが中間選考突破となりました! 夢を現実に叶えるべく、邁進します。 たくさんのファンの人達に読まれ愛され楽しませることが出来ますように。 アニメ化したら推しの声優さんに担当して演じてもらうのも目標のひとつです✨】 【第3回角川武蔵野文学賞中間選考突破しました♡ 『ふらり依り代〜畠山重忠恋ヶ窪伝説〜』 https://kakuyomu.jp/works/16817139559158981645 】 【カクヨムコン8を中間選考突破した4作品です。 余命一年の僕、きみだけには忘れてほしくないんだ https://kakuyomu.jp/works/16817330651808069935 初めてのカレシ https://kakuyomu.jp/works/16817330652509767527 歌うくじら型と入道雲 https://kakuyomu.jp/works/16817330650429553622 あやかしバスター☆火焔組 https://kakuyomu.jp/works/16817330650469134620 】 「ツクール×カクヨム ゲーム原案小説オーディション2022」中間選考突破しました。 『ママから逃げろっ! 夏休みの宿題なんてやらないぞ。』 https://kakuyomu.jp/works/16817139557912411974 第2回武蔵野文学賞、第7回カクヨムWeb小説コンテスト短編部門(カクヨムWeb小説短編賞2021)と長編部門で中間選考突破しました。 カクヨムコン7の1次選考を通過した三作品です。 (短編) 『星の石をあげる』 https://kakuyomu.jp/works/16816700428930666296 『魔女から手紙がやって来た! (絵本風物語)』 https://kakuyomu.jp/works/16816700429640606757 (長編) 『【改訂版】あやかしさんも、さあ、どうぞ! うちは「おにぎり定食屋甚五郎」です。』 https://kakuyomu.jp/works/16816700429177494281 第2回角川武蔵野文学賞中間選考突破作品です。 『雨宿りの武蔵野深大寺』 https://kakuyomu.jp/works/16816700427050357916 KAC2021(カクヨム・アニバーサリー・チャンピオンシップ 2021)の3回目お題「直観」で執筆した『また独身』 https://kakuyomu.jp/works/16816452219074357311 が、レビュー賞5位を入賞しました。 ありがとうございました。 第6回カクヨムWeb小説コンテスト短編部門(カクヨムWeb小説短編賞2020)で、二作品が中間選考を突破しました。 ひとえに読んでくださる皆様のおかげです。 🌼突破作品🌼 『よもやまばなし』 https://kakuyomu.jp/works/1177354055077999164』 『明けない夜はない〜ロワドンの殺し屋と少女〜』 https://kakuyomu.jp/works/16816410413983572172 🌺カクヨム2020夏物語中間選考突破作品🌺 『2020年君と出会った夏』🏝️🌺 https://kakuyomu.jp/works/1177354054894984715 第7回カクヨムWeb小説コンテスト短編部門(カクヨムWeb小説短編賞2020)と長編部門を中間選考突破、通過した三作品です。 『星の石をあげる』 https://kakuyomu.jp/works/16816700428930666296 『魔女から手紙がやって来た! (絵本風物語)』 https://kakuyomu.jp/works/16816700429640606757 『【改訂版】あやかしさんも、さあ、どうぞ! うちは「おにぎり定食屋甚五郎」です。』 https://kakuyomu.jp/works/16816700429177494281 🌸 🌸 🌸 物語や詩をマイペースに気が向くままに執筆しています。誰かの心に残る物語を紡ぎたいな。励みになるようなほんわかな物語を、時には心にガツンと刺さり抉るような物語を描けるようになりたい。最近では、もふもふ動物が出て来る物語や元気になれそうなエッセイや小説や詩を好みます。あやかし、妖怪とかが出て来る不思議な話などファンタジーにラブストーリーも大好きです。胸キュンしたいです。 (。・ω・。)ノ♡ 『カクヨムWeb小説短編賞2019』中間選考突破しました。🎉ヽ(=´▽`=)ノ✨ ありがとうございます。通過した三作品です。 ✨『旅宿の幽霊』✨ https://kakuyomu.jp/works/1177354054893214194 ✨『俺はココアは飲まないし、パフェも食わん』✨ https://kakuyomu.jp/works/1177354054891258182 ✨『遠くなったら』✨ https://kakuyomu.jp/works/1177354054892732233 読まれてない方は、よろしければどうぞ。 🌸カクヨム甲子園一次選考突破しました🌸 『ずっと待ってたはずなのに』 https://kakuyomu.jp/works/1177354054889926254 🌸 🌸 ✿❀✿❀✿お知らせ✿❀✿❀✿ こちらが第4回カクヨムコンの短編部門で中間選考突破した作品です。 「友達に励まされて」 https://kakuyomu.jp/works/1177354054887995180 「私のとなりのこじらせ君」 https://kakuyomu.jp/works/1177354054888051213 「カレと私の古い日記」 https://kakuyomu.jp/works/1177354054888168585 ご興味ある方は読んで下さると嬉しいな。 (*´▽`*) 二度ほどgoodレビュアーに選ばれました。ヾ(*´∀`*)ノ 現在は、マイペースに頑張っています。 非公開にしている物語が多数あります。 もしまた読みたいななんて思われる作品がありましたら、お気軽にお知らせください。 五感を刺激する瑞々しい文章、明るく元気になれる言葉、四季や情景、風や香りや手触りや喜怒哀楽を感じられる文章、夢中になれる物語を紡ぎたいです。
Web小説サイトの利用、小説含む執筆作業。そのどちらも始めたばっかりの、ぺーぺーです。 楽しみながら様々な勉強にもなり、自分の生活スタイルにも合った活動だと思い、この世界へお邪魔させて頂くことにしました。 まだまだ勝手が分からず、行き届かない点もあるかと思われますが、どうぞよしなに。
しゅりぐるまです。 好きな作家は、三浦しおんさん、有川浩さん、伊坂幸太郎さん、東野圭吾さん。 児童文学も大好きです。 よろしくお願いします。
このアカウントではガンプラシェアワールド「操兵ワールド」のSSを展開していきます。 当アカウントは複数人の操兵ワールド参加者による執筆作業を行っており、 それぞれが別々のエピソードを手掛けています。 世界観Wiki https://www65.atwiki.jp/souhei_world/
皆様今日は。昭和世代のおっさんです。 ホラー、ファンタジー、現代ドラマ辺りが好きで、短編長編問わず良く読み書きします。 現在、長編ホラー小説『ただの相談ではないっ!』を連載中! 下記リンク先へどうぞ! https://kakuyomu.jp/works/16818093087308401970 ファンとしては(※以下、敬称略) 小説・エッセイなら京極夏彦、司馬遼太郎、田中芳樹、澁澤龍彦。 漫画なら荒木飛呂彦、原哲夫、井上雄彦、林田球、かわぐちかいじ、池上遼一。 個人受賞歴 『カクヨム3周年記念選手権』にて『女神の目覚め(応援賞)』、『龍を宿した家(レビュー賞・応援賞)』、『スターコレクターズ(レビュー賞・読者賞・応援賞)』、『翼には心を乗せて(レビュー賞・応援賞)』、並びにレビューいいね賞。 『ルーキーズチャレンジ2020』にて『根なし草の勲』にて五位入賞。 『#エモくて繋がりたい』Twitterキャンペーンにて『ビーズログ文庫賞』受賞。 『KAC2023』にて『地獄口論(レギュラー賞二位)』、『七回目のデート(レギュラー賞二位)』、『化け物抹殺企画(レギュラー賞四位)』。 どうかよろしくお願いいたします。
大学二年生。 短編小説上げていきます。
短編とエッセイとダメ人間が好きです。ひねくれたカクさんはもーっと好きです。(松本引越センター風) 良いと思ったらポチポチ応援しちゃいますので、気にしないで下さい。 爽やかなエロさを求めるアメリカ在住20代童貞です。事実です。属性が全部偏ってるのは僕のせいではありません。断じて。でも、最近はオイシイと思うようになってきたので末期ですね。 ふと思い立って、文字を書き始めました。物語どころか「書く」こと自体が初めてなので、好き勝手書いています。そんな文章を少しでも楽しんで貰えたら嬉しいです。
旧∶華やぎ。 現在全作広告非表示です。 表示されてるのあったら教えてください。 甘味と珈琲と彼岸花と猫と兎と本が好き。 金魚と蓮と藤とゴスロリも好き。 好きな小説 『人間失格』著 太宰治 好きな漫画 『ZONE-00』著 九条キヨ 『文豪ストレイドッグス』著 朝霧カフカ・春河35
λμで、らむだみゅーです。 大変よく壊れていますが挙動は正常です。 X(旧twitter)は基本メモ帳。
動物やラブコメやほのぼのとした話が好きです。作品に反映されるとは限りませんが。 一般文芸、少年漫画や少女小説、時代劇から舞台まで、どんな媒体であれ物語が好きです。 良い作品が作れるよう日々奮闘しています。 評価、レビュー、応援、コメントをくださった方ありがとうございます。それらが次の執筆意欲へと繋がります。 双子の兄もカクヨムで活動しています。よろしければそちらも覗いて見て下さい。 https://kakuyomu.jp/users/tukuyomimutuki
カクヨムコン10参加中。 『生贄花嫁はアヤカシ狐からの溺愛を受け入れられない』。 https://kakuyomu.jp/works/16818093078196489722 ◼️『第5回カクヨムWeb小説コンテスト』で『妖しいクラスメイト』が朝読小説賞を受賞。 2020年11月13日、カドカワ読書タイム様より発売されました。 2021年7月15日、カドカワ読書タイム様より発売の、『5分で読書 想いが通じる5分前』に、拙作『女子力男子は幼馴染のキューピッドになるか』が収録されています。 現在、カクヨムコン10に参加しています。 『生贄花嫁はアヤカシ狐からの溺愛を受け入れられない』。 https://kakuyomu.jp/works/16818093078196489722 動物やラブコメやほのぼのとした話が好きです。作品に反映されるとは限りませんが。 一般文芸、少年漫画や少女小説、時代劇から舞台まで、どんな媒体であれ物語が好きです。 良い作品が作れるよう日々奮闘しています。 評価、レビュー、応援、コメントをくださった方ありがとうございます。それらが次の執筆意欲へと繋がります。 双子の弟も『無月弟』という名前でカクヨムで活動しています。よろしければそちらも覗いて見て下さい。 https://kakuyomu.jp/users/mutukitukuyomi
読む専です。恋愛モノばっかり読ませてもらってます。
好きな食べ物はきんぴらごぼうと高菜です。 よろしくお願います。
ボチボチと再開しますが、まだまだ不定期になります。 ちょっとずつですがよろしくお願いします。
ご訪問いただきありがとうございます。みず都(みやこ)と申します。 多忙の為、更新は不定期です。 応援等、ありがたく受け取らせて頂いております。励みになります! 時々、テーマ小説企画を立ち上げています。
初めてこのような小説投稿サイトに登録しました。 小説自体は高校生の頃から書いていましたが、新人賞などに送るという所までは勇気と自信がなくて出来ませんでした。 ですがこのカクヨムで色々な方々と出会って少なからず自信に繋がりました。これからも精進しつつ、皆さまとの交流を大切にしていきたいです。 フォローさせて頂いている小説を読み終わったら、フォローを外させて頂く場合がございます。 よろしくお願いします! 『小説家になろう』『アルファポリス』『エブリスタ』でも活動しています。 X(Twitter)始めました! 『ノベルアップ+』『Nolaノベル』『ツギクル』でも活動はじめました。 .
お世話になっています🍀皆様🍀いつもありがとうございます。 はじめましての🌸皆様🌸仲良くさせて頂けたら嬉しいです。 物語や詩・エッセイを執筆しています。 🍹ピーターラビットとぐんまちゃんが大好きな私です🍹 🌸よろしくお願いします🐈⬛🌸
どうもこんにちは、さいとうみずほです!
星と宇宙が好きなだけ。ジャンルを問わず、気ままにのんびり色々書いてます。 小説家になろう様でも執筆活動をしています。 『後輩ちゃんをふってしまった俺が、逆に堕とされるまで』、『厄災のアトリア』は現在不定期ながら更新しております。