私は『次世代のライトノベル』を目指しています。 そのためには常に、小説を書く人の革新欲と、読者である皆様のお力が必要です。 西洋美術に大きなイズムの流れがあるように、ライトノベル界にも新しい風を吹かせたい。 一般的なファンタジー小説の『単行本二冊分ほどの内容かつ濃厚さ』、 ライトノベルの『キャラクター性、文章のライトさ』をハイブリッドしたのが、私が贈る次世代のライトノベルです。 承知の通り、SFやファンタジーと言ったジャンルはライトノベルとの親和性がかなり高く、『文芸作品』とは比べ物にならないほど『ロマン』を読者に与えます。 ただし、『文芸作品』はどこか『写実』的、つまり『リアル』を読者に与えることができ、現実味を帯びているからこその魅力があるのも否定できません。 だからこそ、今現在『キャラクター文芸』というのがあるわけです。 次世代のライトノベルに求められるものは『グダグダと何巻も続かない』『曲がらない一本のテーマ』『長くても上、中、下に収まる』『まるで一般ファンタジーを読んでいる気分』などと考えております。 現時点で、このような作品が出版業界から世に出ていないわけではありません。 しかしながら、人気作となるほどの日の目を見ていないのも(本当にごく一部を除いて)事実。(ここでは児童書寄りの作品を除外しています) その一つの原因として、『そのような小説がどの分野にも属せない、曖昧なノベル』であると言った印象を広く読者に与えてしまうからであると考えます。 西洋美術における、印象派の第一人者クロード・モネが受けた批難と類似しますね。 この現状を打破するためには、大手出版業者が新たな『分類』を開拓する他にないのではないでしょうか。 例えば、そう。 角川様です。 角川様が一度、『次世代のライトノベル』を分類の一つとして売りに出せば、たちまち他の会社もその波に乗ろうと検討するはずです(断定はできない)。 そして、これまで曖昧な分類の中にいた一般小説とライトノベルが混ざり合ったような作品たちも、安定して売り出されることでしょう。 また、少し話がそれますが、一部作品を除いて、最近のライトノベルを原作としたアニメの大半はどれも中途半端、半ば無理やりに最終回を迎えるものが多すぎやしませんか。 これはまさに現時点でのライトノベルを原作としたアニメが抱える問題点の一つであり、収まらない作品の円盤に手が伸びないのにも歴とした理由があるのではないでしょうか。 巷ではごく普通に議論されている話でもあるのですが、いたずらにアニメ制作への投資をするのではなく、そろそろこのようなことも、出版業者の皆さんは考慮していくべきであると考えます。 新しい分類を開拓すること、それは博打のような試みかもしれません。 しかし、この『カクヨム』も同じようなものではないでしょうか。 すでに『小説家になろう』という大手投稿サイトがある中で、あえて勝負を挑むのですから。 そんな角川様と、この『カクヨム』に、私は『次世代の風』を感じないではいられません。 この『カクヨム』とともに、『ココカラ』次のライトノベル業を開拓していったもらいたい。 そんな挑戦の一つとして、『キャラクター文芸』とはまた少し違った『楽しみ』を、このカクヨムでぜひ皆様にお届けできたら幸いです。 ------------------------------------------------ 著者紹介 『小説家になろう』を卒業して、 『BOOK☆WALKER(http://bookwalker.jp/label/2521/こころ書房/)』 『楽天KOBO(http://mjk.ac/xnnhSg)短く.jpを経由したURLです』 にて電子書籍を販売しています。 無料公開中(2016/2/27現在) 『ふたたびのアリサ』(ランキング最高1位) 『カチュアのパン』(ランキング最高1位) 『クリスティアと魔法の絵本(上)』(発売前) 有料公開(予定) 『クリスティアと魔法の絵本(下)』
好きなアーティスト?そりゃぁ……『ワタナベカズヒロ』と『いとうかなこ』だよ。……え?どっちもニトロプラス関連だって?いいじゃん、『凍京NECRO』のPVみてニトロプラスを好きになって、『沙耶の唄』やってハマったんだから、それくらい……。『下倉バイオ』みたいにニトロプラスに入りたいとかそういう意味で書いている訳ではないので、誤解しないでね。
絵も描く社畜です。 たまに作品をスコップしてみたり! https://twitter.com/nice_seal
パニック小説やホラー小説が読むのも書くのも好きです WEB版「終焉のコドク」はなろうさんに掲載させて貰ってます。書籍版はアマゾンで扱ってます。
こんにちは。 小鳥遊咲季真【タカナシ・サイマ】 と申します。 言葉を拾って小説にしています。 よしなに。 X、旧Twitter:@takanashi_saima
あまのじゃくなカラマネロを名乗ってた人。京都大学推理小説研究会所属。 Twitter→ @Malamar_M 拙作『うさぎ強盗には死んでもらう』がカクヨム第1回Web小説コンテスト大賞を受賞しました。本当にありがとうございます! *小説フォローして頂いた方をツイッターにおけるふぁぼ感覚で気軽にフォローしておりますが、あんま気にしないでください。 *とかやってたらフォロー数300超えてるという。ちょっと身の振り方を考えます。
主にファンタジーを書きます。時々SFも。 「読みやすさ」「リアリティ」「格調」を大切にしています。
いくつか賞取ってます。 アンソロジーに短編載ってます。 長編も書きたい。本出したい。
お陰様で処女作、弓術世界の魔剣使いがコンテスト一時通過しました。ありがとうございます! 日々進化を続けつつ、新作の執筆にも取り掛かっています。 感想、評価、レビュー、批評など大歓迎でお待ちしております。 ツイッター:https://twitter.com/greetear111
一応ファンタジーをよく書きますが最近は色々なジャンルの作品に手を出しはじめていたりします。まだまだ初心者マークの外れない未熟者ですがどうぞよろしくお願いします! なろうの方もひっそりと始めました!よろしくお願いします! http://ncode.syosetu.com/n5427dh/
長篠 金泥(ながしの こんでい)
1990年生。物書き志望の青二才。 褒められたり叩かれたりしながら成長していければいいなぁと思います。
著/イラストなかの web作品累計1270万PV https://nakano-novels.appspot.com/
集英社より『舌の上の君』、講談社より『僕は天国に行けない』発売中
僕が人を勇気づけたいと思うのは、僕が人一倍臆病で、人一倍誰かに勇気づけられたいと思っているからなんだと思います。 小説の他、作曲をしたり、音声作品を作ったり、ゲームを作ったり、哲学やPC関連の記事を書いたり、いろいろやっています! ◆ホームページ 『Re:I』 http://www.rei-yumesaki.net/ ◆ブログ 及び 素材配布サイト 『Re:I別館 -145cmの考察-』 http://145.rei-yumesaki.net/ ◆Twitter https://twitter.com/Rei_Yumesaki
最近読むにも書くにも体力がいる事を悟った……
新作の『ダンジョン配信』を投稿しています。 レベル1なのに、最下層へ落ちてしまった! 脱出できるのか!? 【毎日投稿中】
2007年から小説を書き始め、魔法のiランド、小説家になろうにも掲載してきました。皆さんに作品を通して何か伝えられたらいいなと思っています。よって一話一話が長いですが、読んでいただけたら嬉しいです!どうぞよろしくお願いします!
一部、中学時代より書き続けている小説を加筆修正して掲載しております。 読みづらい点お詫びいたします。 得意ジャンルはハイファンタジー(転移・転生を含まない)ですが、駄文を撒き散らすジャン類の範囲は広いと思います。 基本書いている方が多いです。 たまに拝読させて頂いております。 ただ今、猫小説増産中です。 だって、猫好きだもの(笑) 2019/03/08 リハビリを兼ねて、少しずつ更新していきます。 一話当たりの文字数は少ないですが、体調面の問題ですので、何卒ご容赦願います。 *体調面の問題で、一部の作品を除き一話3000~5000文字程度までに制限しています。 *起承転結を揃えた、一般的な作法で執筆する事が基本ですが、突発的に思い付いた作法とも呼べない遊びで完結まで紡いだ妙な物体も混ざっています。 決して文筆を馬鹿にしているわけではないのですが、執筆作品は全て公開するという信念があるので、読むに堪えない悪文も全て公開しています。 BwCode::dc766e19-df6d-4ac6-910d-71027938de2c
気の向くままに。
よろしくお願いします
(元)現場猫
富士見L文庫の公式アカウントです。毎月15日頃発売! レーベルHP: https://lbunko.kadokawa.co.jp/ Twitter: @fujimi_L_bunko
ホビー書籍編集部の公式アカウントです。
カクヨムが始まるということで、やってきました。 小説家になろう様の方でも活動しております 『勇者ですか?いいえ。最強目指す凡人です。』などを投稿しております。 これからも何卒よろしくお願いします。