• 現代ドラマ

9.隣人はリスクさんとトラブルさん

 お久しぶりです。
 11月は色々あったりして、まったく手をつけておりませんでした。月イチも守れませんでした。
 この1ヶ月何やってたかと言うと、生命保険の見直しと中古マンションの購入考えてました。
 生命保険は10代の頃、親にほぼ強制で加入させられた保険です。支払いが母のままだったのと、私の生活状況にまったく噛み合わないため半年がかりで見直してました。
 マンションについては安い賃貸だからとダラダラ払い続けるよりも中古物件買えちゃうので買っちゃおう!って感じです。今の賃貸でも問題無いし安いですが、人生設計的に買ったほうがいい、職業柄(トラックドライバー柄)かなりオイシイ資産になりうるということが分かったので、30歳までには目処を立ててフルローンで買おうかと。
 あと賃貸のほうが身軽と言いますが、都合の良い安い賃貸ばかりでは無いのも事実。下手すると家賃よりもマンションの管理費と修繕積立金の合計のほうが安かったりする。



 12話について。
 人生に何が起こるかはなんてまっっったく分かりません。ひとくちに『リスク』『トラブル』と言っても、『一般的なリスク(トラブル)』と『自分の事情のリスク(トラブル)』があると思います。
 平成から令和、25年以上生きてて、「リスクに遭遇しなかったか?」「トラブルに合わなかったか?」と言われるとそうじゃない。
 コロナウイルスが蔓延して今まで遭遇したことなかった、あるいは遭遇するわけがなかった『リスク』『トラブル』に直面した人もいたと思います。
 不思議なもので、『自分の事情の』となると物凄くエネルギーを使うから、ついつい考えてる風で『本当の自分のリスク』から目をそらしてしまうのです。
 逆に『一般的な』はすぐに理解できるし良い解説動画もあるのでそれっぽく避けようとするんです。
 そんなことを思いながら1ヶ月過ごし、書き綴りました。もしもの結果が、社会常識や法制度が変わったくらいだったらかわいいものです。
 人生に代えがないからこそ、『悪いモノ』『悪くなったモノ』から自分を守るために『自身が良く変わる』ができる大人でありたいものです。
 私自身は受験浪人もしましたし、就活も慌てましたし、肺炎で体力が落ちすぎて入院もしました。就活で上場一部企業に入社したのにブラックに当たってボロボロになりました。中型免許取得のために転職先確保せず会社辞めました。コロナで給料がめちゃくちゃ減って焦りました。安定安心なんて1、2年幻覚見れたら良いほうだと思います。
 もちろん若さゆえに知らない、上手く受け身がとれないのは仕方ないことです。
 しかしスマホがある現代は、名著などの本から学び、解説動画を見て、親やその道のプロに話を聞いて、Twitterや掲示板で経験者のアドバイスを吸収できます。意外と自分の常識や社会の常識が変わってるかもしれません。まずはググれ。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する