• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

カドカワ読書タイム短編児童小説コンテスト 最終日

みんな丸太は持ったか!

ああ、別に丸太は必要ないですね。
今日の23時59分で短編児童小説コンテスト締切のようです。
みなさまお忘れ物はないでしょうか?
ちゃんと完結済みにチェックはお済みでしょうか?

募集要項に
完結した作品には「完結済」にチェックをつけてください。応募受付期間終了時点で、作品が完結していない場合、または、作品のステータスが「完結済」でない場合、当該作品は選考対象外となります。

とありますのでお忘れなく。
初めてプロットを書くという機会をいただけたのは良かったのかなと思います。今後に生かせるかは謎ですが。


次になんか周りの皆さんは短歌や俳句に参加されているようで、私はよくわからないので完全にスルーです、ええ読んでも良し悪しわかりませんのであしからず。

今後のコンテストなどは、こえけんのASMRと公式自主企画の百合
を考え中です。
小説書き始めた初期に書いた百合っぽいのを手直しして出すのと、友情百合的なのに挑戦ですかね。
まだ小説書き始めて半年経ってないですが、初期というと書き始めて一月経ってないものなので今の書き方に修正したりですね。

こえけんのほうは、今回の児童小説で書いた「みんなにナイショの恋愛模様」の主人公の年齢を大学生くらいまで成長させたのを書こうかと画策中です、少し大人になった陽向葵のお兄ちゃんに対するお話ですね。
それともう一本くらい何か思いついたらでしょうか。

どちらも開始が6/23という事で、書き始めるのは始まってからでいいかなとは思っています、百合は約一ヶ月こえけんは約2ヶ月ありますし、どちらも1万字くらいで良いみたいなのでなんとかなるでしょう。

最後におと百合ですが6章の13話まで来ました、13話はサクッとまとめに入って6章は終りですね。
その後閑話を何話か書いて7章へですね、7章は再び学園へ戻ってサクッと2年生編終わりまで行きたいですね。

クリスマス、バレンタイン、ホワイドデー、卒業式と進級という感じでしょうか、大体1年生編の焼き直しになりそうなので軽く流す感じでいいのかなと。

この後の展開とかも全く思いついてないので、書きながら流されるように進めていきます。
新キャラの絡みや、織ねぇの存在で咲夜さんとの絡みが少ないのでもう少しなんとかしたいですが時期尚早気味なので困ってます。


そんなわけで、今後とも宜しくお願いします。

4件のコメント

  • 唐突な彼岸島で笑いましたw
  • 笹 慎様

    こんばんは。
    なんとなく頭に浮かんできたので使ってみましたw
    実は彼岸島は読んだことないのです。
    でも「みんな丸太は持ったか」という言葉は知ってるんですよね、不思議ですね。
  • くっ、この間は丸太が割れたが、今度は大丈夫だ!

    このネタに喰いついてしまう私( ;∀;) 表紙だけが世界一怖いマンガですね。
    先日はありがとうございました。完結済みチェックは流石に大丈夫でした。児童小説、お疲れ様でございます。
  • 福山典雅様

    こんばんは、お疲れさまです。

    あの作品は色々とトンでもネタが入っているようで気になってはいるのですが手が出ていません。

    昨日ですが児童小説のを眺めていますと、完結済みではない作品が何個かありまして、何となく今回の近況に書いてみた次第です。

    児童小説は今日付が変わっているので、後は果報は寝て待てとどうにでもなーれですね。
    お疲れ様です。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する