• 現代ファンタジー
  • 異世界ファンタジー

オリジナルを書いてて自己分析

まず異世界ファンタジーは向いてない
移動が徒歩、馬車、テレポート
全部クソ、走る鉄の塊こそが至高なんだよなぁ

現代ファンタジーが書いてて楽しく感じたのは『血界戦線』とか『ff15』の影響が強い
『ペンギン』や『タバコ屋』なんかはモロ影響出てるね、また世界観追加して続き描きたい

SFは無理、宇宙広いし
スターウォーズとか真島ヒロとか、あいつらの頭いかれてんじゃねぇの?
宇宙っていく神秘だからこそ、割と自由に書けるのかね


長編は黒煙草が飽き性なので向いてない
短編か、1話ごとに起承転結していって長く続けるか
こち亀形式みたいな感じ。小森さんは断れない的な

なんで『防御MAX』の話は3話完結にしときます。膨らませることは可能ですがグッタグだになる、俺がさせる

あと猫飼います。名前候補は『レン』と『クオン』です

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する