• 歴史・時代・伝奇
  • エッセイ・ノンフィクション

京都の隠れ観光スポット②

京都北区の鷹ヶ峰を登ると、本阿弥光悦菩提寺といわれる日蓮宗光悦寺があります。
境内はあまり広くはないのですが、庭園が充実しており見応えのあるお寺です。

なぜ光悦寺がおすすめなのかというと、ここは小さいお寺ながら紅葉がとても美しいのです。そしてなにより、観光名所から遠く離れているので観光客が少ない。まさに、京都の穴場なのです。

人混みが苦手な方や、名所が飽きた方には、ぜひぜひ訪れていただきたいスポットです🍁

4件のコメント

  • 穴場! 著名なところは今外国人観光客関連のトラブル相次いでますので、穴場狙うのが安全そうですね_(:3」 ∠ )_

    個人的には、京都三大風葬地の一つ"化野念仏寺"が気になってますが……あそこ穴場なのかしら(´・ω・`)
  • 知る人ぞ知るような穴場を狙うのが、効率的かつ安全ですよね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    化野念仏寺、いいですね〜!私はまだ行ったことがないので、ぜひ訪れてみたいです。
    そうですね、嵯峨あたりは嵐山方面を避ければそこそこ穴場だと思います。セットで清涼寺もおすすめですよ💫
  • こんばんは。

    うわぁ~! なんて綺麗な紅葉!!
  • 加須さん

    でしょ〜!!
    ここの紅葉はお色が真っ赤で、とても美しいんですよ〜!!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する