• SF
  • 現代ファンタジー

レビューのお礼と近況報告

 長編の『最近はイルカが喋るようになった』に、レビューをいただきました。
 
 ポンデ林 順三郎さん、ありがとうございます!

 https://kakuyomu.jp/works/16816927862925317315


 この作品、私が最初に書いた長編です。何もわからずとにかくカクヨムで書き始めて、案の定PV0が続き、途中で中断。それでもやっぱり終わらせよう! と何とか最後まで書いた作品です。長らくカクヨムの底に埋もれていました。
 今自分で読むと直したいところがたくさんなのですが、それでも好きな場面も多いです。下手に、カクヨムで読まれるには……みたいなことを意識していないので、私が純粋に書きたいものに近いのかもしれません。
 実は、この作品の一部設定を流用した長編を「第20回MF文庫Jライトノベル新人賞」に出していました。25日に一次選考の結果が出ましたが、通過ならず。
 自己反省しつつ、うーん、ってなっていた時だったので、レビューありがたいです。

 ちょうど昨日、三月末が締め切りのとある新人賞に新たに書いた長編を応募しました。(すみません、KADOKAWAさんじゃありません……)締切に間に合ってよかった。実はこれもイルカが喋る話だったりします。
 
 次は何を書こうかな。最近は書き始める前に梗概と簡単なプロットを書くようにしていますが、年末に書いた長編想定の梗概が四作品分あります。とはいえ、残念ながら小説だけ書いて生きていける身分ではないのが辛いところです。
 とにかく、楽しんでやっていこうと思います。

 読んでくれる人、いつもありがとうございます。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する