• 異世界ファンタジー

その男無職につき、プロゲーマーを目指したりについて

たくさんのPV、及びレビューをつけてくださった方、たいへんありがとうございます。これを励みに、これからも更新していきたいと思います。またフォローして下さった方、申し訳ないですが現在読む時間がとれず、ほぼ手をつけてない状態です。手が空き次第、拝読させて頂く所存です。

さて、タイトル通り私の拙作につきましてご報告いたします。
現在第2章クラン編を鋭意執筆中です。お前銃撃てよ、とか思っている方々もいますでしょうが、申し訳ございません。ちゃ、ちゃんとガンアクションはあるようにするので、許してください。

またそれにつきまして、現在3人称で書くか1人称で書くか検討中です。色々と試行錯誤しておりますが、レビューにもある通り、なるべくライト志向で書いていこうかと思っております。
理由としては第一に、銃に知識のない方でも読めるようにというのが主で、あまり詳しい長々とした説明文は好まれないかなと。
べ、別に細かい描写が苦手なわけではございませんよ、ございませんとも。

逆に銃に精通している方(サバゲー、FPSプレイヤー)等は少々あれ? これおかしくね? という感想、または大分描写が少なく分かり難いかも知れませんがご了承ください。

それで人称についてなのですが、これから試験的に3人称で書く事があるかもしれません。その際はタイトルに(3人称)とつけさせていただきます。

なぜ人称で悩んでいるのかといいますと、私自身1人称では心理描写を多く書き感情移入しやすいよう書いているつもりですが……。何分、下手というのもありまして、読みにくいのでは? と考えております。
対して3人称はハルトマン以外のキャラに焦点を合わせた時にしか使っていないのですが、ちょっと表現が硬くなっていないかな? と思っていたりと、どちらにしても憂いはあります。

今後対策としまして、どちらが見易いか検討してみるつもりです。お目汚しになるでしょうが、何卒、『その男無職につき、プロゲーマーを目指したり』を宜しくお願いします。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する