• ラブコメ
  • 異世界ファンタジー

俺の隣 キャラ設定 完全版 ヒロイン編


「俺の隣はすでに決まっていたはずなのに 
〜Catch the Glittering stars〜」
お楽しみいただけていますでしょうか(*^^*)

前回お知らせした通り、
次回からヒロイン分岐話に移行いたします。

それに伴い、今回は待ちに待った
ヒロイン紹介となります٩( ´ω` )و

実は男キャラとの間が空いたのも、
皆さんが誰がいいか選ぶにあたっての
参考資料になったらいいなと思ったからで、
『片恋 -Thoughts in the heroine-』の章では
そんな彼女達をPV風に紹介しています

こちらでは男編同様、最新話までの情報を詳しく
深堀りしてますので、ネタバレにはお気をつけて

彼女のことを好きになってもらえるように、
楽しく解説しておりますので
これからも続く物語の方もあわせて
どうぞ、よろしくお願いします!





輝夜 聡寧 かぐや さとね

キャッチコピー
「むかつくけどどこか、放っておけない。
めんどくさいツンデレ」

誕生日 10月18日 
特徴 金髪碧眼 ハーフアップ状 
身長 168
生活デザイン総合学科 
調理師・パティシエコース 3年

お酒 体作りのために飲まない、と言っているが
そもそも飲めない
学力 良くも悪くもない 体力 それなり
携帯 メッセージはほぼ単調 好きな人へ連絡するときはかなりそわそわして、返事を待ちがち
好きな食べ物 紅茶、洋菓子
嫌いな食べ物 ピーマン、グリンピース
好きな教科 国語 嫌いな教科 調理実習
趣味 雑誌などの読書、料理研究
家事 洗うだけで皿の破損、使うだけでレンジ破壊など二次災害が起きるほど何もできない

表向きはおおらかでおとなしいようにみえて、
実際はプライドが高く、素直になれないめんどくさいツンデレ。手足が長く、スタイルがいいことから、読者モデルとしてバイトをしている。
実は女性陣の中で一番料理が苦手で、課題は灯織が作るなど隠蔽工作をしているらしい

名前はイメージからつけられており、
聡→かしこい 寧→穏やかで温かな意味を持つ


九十九 灯織 つくも ともり

キャッチコピー
「掴めみどころがない、だからこそそばにいたい
ミステリアスガール」

誕生日 6月5日
特徴 黒髪 ショートヘア 帽子を被っている
身長 165
大学3年 芸術デザイン総合学科 創作コース
お酒 お気に入りは梅酒 酔うと漫画のネタ話ばかり話すほど流暢になる
学力 上位 体力 疲れ知らず
携帯 人によって対応を変えている SNSはネタのため全部利用中
好きな食べ物 オムライス
嫌いな食べ物 特になし
好きな教科 全部 嫌いな教科 特になし
趣味 漫画を読むこと、人間観察
家事 基本的になんでもできる 作ったことないものでも、みてしまえばできてしまう

マイペースで飄々としており、何を考えているかわからないミステリアスな性格。初めてやることでも完璧にできてしまう器用さをもつが、漫画のストーリーを考えることだけは苦手で、稀羅いわく誰でも思いつきそうなレベル。
聡寧、千彩とは高校からの仲良しで、千彩が持つ人形の設定を考えている。

名前はイメージからとられており、
灯→世の中の闇を照らす 織→繊細さや奥深さの
意味をもつ。


野神 千彩 のがみ ちさ

キャッチコピー
「あどけない、可愛い小動物」

誕生日 12月4日
特徴 ピンク髪 ショートのウェーブヘア
芸術デザイン総合学科 造形コース 1年
身長 145
お酒 未成年でのめずじまい パッチテストも赤くなったが、飲む意欲だけは無限
学力 中くらい 体力 ゼロに近い
携帯 顔文字や絵文字を頻繁に使う 直接は話せない分かなり感情豊かでおしゃべり
好きな食べ物 上杉と食べたコッペパン
嫌いな食べ物 ほうれん草
好きな教科 家庭科 嫌いな教科 音楽
趣味 ぬいぐるみ作り、アニメ鑑賞
家事 手先は器用なので、裁縫系は一番得意 料理は食べる専門 つまりあまりできない

引っ込み思案でおとなしいようにみえて、実際はかなりおしゃべりであどけない性格。極度の人見知りで、うさぎのぬいぐるみを介してでしか話せない。
その培った声の演技力は変幻自在で、まるで別人なことから演技に興味はあるものの、人前に出ることができずにいる。

名前はイメージからつけられており、
千→大きな愛で全てを包み込む人に
彩→色彩豊かな意味を持つ


湯浅 ありす ゆあさ ありす

キャッチコピー「強気で傲慢、
それでもどこか憎めないツンデレ最年長」

誕生日 7月21日
特徴 赤髪 ロングのツインテール
生活デザイン総合学科 ファッションコース 四年
身長 168
お酒 度数が強いものも平気 酔う率も低いが、説教癖がひどくなるらしい
学力 上位 体力 無限大
携帯 常に携帯をそばに置いている 決して誰かさんからの連絡を待っているとかではない
好きな食べ物 甘いもの全般
嫌いな食べ物 ない
好きな教科 体育、家庭科 嫌いな教科 道徳
趣味 アクセサリーショップ・スイーツ店めぐり
家事 手先は器用な割に、なかなか針に糸が通らない 料理はほとんど男飯

とにかく気が強く、正義感が強い。風紀委員長を務めているが、ダメなものはダメと言える堂々さ故に周りからは距離をおかれがち。実際は表情豊かで、根は優しく、素直になれないだけのTheツンデレ。
三星とは同高で、唯一事情を知っていた。

名前はイメージつけられており、
ありす→高貴な女性・気高い女性という意味の
ドイツ語が由来

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する