• ラブコメ
  • 異世界ファンタジー

俺の隣 キャラ設定 完全版 男編☆

「俺の隣はすでに決まっていたはずなのに 
〜Catch the Glittering stars〜」の人物紹介です。
今回は最新話までの情報をまとめてあります。
つまり話の根幹に関わる、重大なネタバレ盛りだくさんです。

こんなにも忠告するのは個人的にネタバレがあまり好きではなく、読んでから見てほしい気持ちがあるからであり、決してネタバレを見てから中身に入るというスタイルの方を否定しているわけではありません。
本編に興味をもっていただけるのでしたら、
切り口はなんでも大歓迎です。

彼らのことを好きになってもらえるように、
だらだら解説しておりますので
これからも続く物語の方もあわせて
どうぞ、よろしくお願いします!




上杉 稀羅 うえすぎ きら
誕生日 9月13日
髪色 黒 身長 175
杓璃大学2年 教養学科 日本文学コース在籍
家族構成 母、父
お酒 ただいま練習中
学力 それなり 体力 人並み
携帯 打つのはそんなに早くない 昴と三星には即レスするが、その他は返すのが面倒で放棄されがち
好きな食べ物 焼肉、辛いもの
嫌いな食べ物 パクチー
好きな教科 国語 嫌いな教科 数学
趣味 ドライブ、ツーリング、読書
家事 親に最低限のことはできるようにと、基本的なことは叩き込まれている

基本的に人がよく、面倒見がいいせいか厄介ごとに巻き込まれやすい。肝心なところで押しに弱く、色恋沙汰には鈍感な上にかなりポンコツという残念要素が多い。
嘘をつくことが好きではないため、相手の嘘を見破る能力が高い。

名前の由来は、「綺羅星」からとられているが、女性を落とすキラーにもかかっている(……と最近気づいた)
サブタイの「Glittering stars」は綺羅星のことで、「Catch the Glittering stars」は「綺羅星をつかめ」という意味からつけられたもの

武将・上杉謙信の共通点
謙信の行動が由来となった「敵に塩を送る」という諺は。「敵の弱みにつけこまず、逆に苦境から救う」
彼の性格に一致している(ちなみにただの偶然)

毛利 昴 もうり すばる
誕生日 1月31日
髪色 茶色 身長 178
杓璃大学2年 教養学科 理数コース在籍
家族構成 母、父、妹
お酒 稀羅よりは飲める 酔うと即寝落ち
学力 常に上位 体力 実はそんなにない
携帯 あまり持ち歩かないこともあり、返信は遅め。
メールより電話派
好きな食べ物 グラタン
嫌いな食べ物 トマト
好きな教科 理科、数学 嫌いな教科 英語
趣味 天体観測
料理 危ないという理由で料理をさせてもらえない

爽やかで温厚かつ、優しくお人好しな性格
容姿も成績もいいのでかなりモテるが、特別彼女を作ろうとはしない。稀羅とはコンビニバイト仲間で、お互いに苦手なところを教え合っている

名前はの由来は、おうし座の一部分スバルから。みれるのは一月下旬であることから誕生日も一月。

武将・毛利元就との共通点
権謀術に長け、稀代の策略家としても有名。周囲の人に対する細やかな気配りを忘れない人物だったといわれており、昴の性格と一致している(もちろんただの偶然)

伊達 北斗 だて ほくと

誕生日 11月20日
特徴 黒髪 メガネ 身長 183
杓璃大学2年 教養学科 社会学コース在籍
家族構成 母、父、兄二人
お酒 強い 酔うと口説き癖が悪化
学力 常に下位 体力 女性に対してだけはある
携帯 基本即レス。気がある言葉を感じ取るとすぐに電話をしたがる。
好きな食べ物 トリュフ(嘘)  ガリ(本当)
嫌いな食べ物 特にない(嘘)  プリンやゼリー(本当)
好きな教科 日本史、経済学 嫌いな教科 それ以外
趣味 旅行、カフェ巡り(嘘) モテ男研究(本当)
料理 実は男子勢の中では一番上手(モテるため)

良くも悪くも生真面目で、誠実、堅物な性格
女子にモテることしか考えておわず、その言動・行動は口説く一択。周囲からも奇人扱いされている。
唯一無二のメガネキャラなのに、成績は極悪

名前は星の「北斗七星」からとられており、誕生日も見れる時期となっている。

武将・伊達政宗の共通点
「派手好き」で「筆まめ」、「苛烈な一面」な武将。
野心家すぎたために、秀吉や家康に警戒されたことで天下を取れなかった逸話が残されている(さらにこれもただの偶然)

小早川 三星 こばやかわ みほ

誕生日 3月8日
髪色 黒 長髪 首にチョーカー、耳に星のイヤリングをつけている 身長 185
芸能音楽学科 アイドルコース 四年生
家族構成 父
お酒 匂いですら酔ってしまうので禁止されている
学力 実はそんなに高くない
携帯 返信は早いが、あまり携帯を持ち歩かないため気づきにくく、よくありすに怒られがち
好きな食べ物 パスタなどの洋食
嫌いな食べ物 豆腐
好きな教科 体育 嫌いな教科 数学
趣味 ドライブ、読書、音楽鑑賞
料理 こう見えて簡単な男飯しか作れない

物腰が低く、紳士的な性格で
誰に対しても優しい生徒会長。

その正体は、アイドルとして女の気持ちを理解するために女装しているれっきとした男性であり、本名は直江李音(なおえ りおん)。
女装時と性格自体は変わらないが、実は朝に弱く、一人称も僕になることも。

名字の由来は「三つの星」からなる「オリオン座」から。「李」は「すもも」と読め、花言葉は「誤解」

武将・小早川秀秋の共通点
小早川秀秋は、関ヶ原の戦いにおいて西軍を「裏切った」武将として語り継がれている。なお本名の苗字、「直江」は「直江兼続」からとられており、上杉家を導いた武将と言われている(そしてこちらも単なる偶然)

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する