• 異世界ファンタジー

遊べるときは遊ぶ。そんでもってやるときはやる

 お久しぶりです。ミヅキです。
 今週の仕事を乗り切り、ついに本日より四連休。元々予定していた遊びを実現する日がついに来たのです!

 有給休暇を使い、明日より遊びほうける予定。仕事が入ろうが知ったことか。遊べるときは思いっきり遊び、遊び終わってから思い切り仕事をします。

 急いでやる仕事はほぼ終わらせましたし、もう十二月もあと少ししかありません。今年中にやりたいことは概ね終わらせましたから、後は残りの日々を充実して過ごすだけです。

 執筆もいい感じに進みつつ、もう少しで第一章が終わりそうな感じです。ミリタリー物は少し書くのが苦手ですが、学園もの以外も開けるようになりたいと思ったので。ただ、やはりファンタジーとなると、世界観を具体的にしないと厳しいのが難しいところです。

 ファンタジーとはいえ、今の世の中と違いがなければ「それ、現代ものでよくない?」と一言で終わってしまいます。
 時代背景があり、何が出来て何が出来ないのか。文化が発達していないから車はない? 魔法があるから電力を必要としない? などがあげられます。

 ファンタジー世界観というものを念入りに考えないと、読者は齟齬が出てきた瞬間読むのをやめてしまいます。だから簡潔に、無駄なく世界観を説明する必要があるのです。

 さて、執筆もしつつ楽しんでくるとします。思いっきり遊び、思いっきり頑張ります!
 それでは、明日は早いので、今日はこの辺でノシ

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する