• 異世界ファンタジー

導入部、無事に公開

ふぅ。疲れやしたぜい。何とか今日の夕方に第10話を公開することができました。ここまでを振り返ると、当初予定していたのとは結構違う10話になった、って感じですね。フォーク中尉はもっと出番があったし、アマネウスも持論を展開したりする予定でした。まぁ、アマネウスのは別にいつでも使えるから良いです。フォーク中尉は……もう少し使いたかったかな。結構想定と違うキャラになりましたね。あ、第9話で起きたことはずっとそうすると決めていたので、そこは変わってないです。やり方は少し変わったけど。

そんなところかな。いよいよ、ここから本題に入っていきたいですな。コレとアレとソレを入れる、以外にはあまり決まってないんですけどね(^^;
主要なイベントが二つばかりある感じ。

アウトラインを書くべきでしょうな。なんか、Twitterとか見てると、結構皆さん「プロット」は必要だよね、みたいな話をされていて、当方は大混乱(笑)
なにせ、英語で本や映画などの創作物にたいして使われるplotとは意味が違うから。プロットって、話の繋りそのものなので、必要どころか、無いと支離滅裂な物にしかなりませんよ、と。ストーリーの三大要素。キャラクター、セッティング、そしてプロット。誰が、どこで、何が起きているのか。
Twitterで見るブロットって、アウトラインの事なんですよね。あらすじ。数日間、私は混乱してましたです、はい。

と、言うわけで、引き続き頑張っていきませう。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する