• 異世界ファンタジー

全体構造

どうもです。誰が読むか分かりませんが、メモの役割も果たしてもらおうと思って書きます。

執筆中のどん底異世界は3話まで上がっている状態。次で思い描いていた導入の部分は終わる。そうなると困ったもので、導入部の続きを書かないといけないのに具体的に何も決まっていないという状況です。
第4話を上げたら一度そこで連日の更新をストップさせてアウトラインを書こうと思います。まぁ、そもそも第4話を3話の翌日に更新できるかも怪しいのですがね(^^;

全体の構造も明確にし始めないといけませんね。今のところは1冊目に当たる部分は40話で行こうと思っています。あ、1冊目とか書きましたが続くかも分からないのが正直な所。ただ、想定しているエンディングに1冊でたどり着けないのが確定しているだけなのです。物事には順序がありますのでね。3話使ってまだ床に這いつくばってるだけの主人公が私の想像しているエンディングに行くのにやらないといけない事が山積み。駆け足にしてもちっと(いや、大分)厳しいです、1冊だと。

ざっくりですが頭10話、真ん中20話(更に中で3分割)、そして佳境からラストに10話で行きたいですね。今のところは、ですけど。1話当たり約3000字で考えています。

近況ノートの内容としてはこれで良いのかな?ま、これもゆっくり突き詰めていこうかと。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する