気付いたら本棚が鈍器ラノベから古典一色に……。あ、猫が好きです。 小説家なろう、の方でも活動しています。二作ほど底辺卒業済み。うち一本はブクマ四桁達成。 作品読んで、少しでも面白いと思ったらレビューは書いていく方針です。なるべくツイッターでも投稿するつもり。 現在、カクヨムコンテストに応募中。結構長いので、途中まででもレビューや応援など、残していただけると嬉しいです。モチベーション上がりますので。 ギリシャ神話、古代ギリシャに興味津々。ローマも好き。 あ、twitter始めました。@kiseki5973になります。
不満を爆発させるなら、きっと誰にでもできる。 だから僕はそれを推進力にして、キミを笑顔にしたいのだ。
プロ作家を目指している門倉翼(かどくら つばさ)です。このPNの由来は『カードキャプターさくら』と『ツバサ・クロニクル』からです。 王道少年漫画のような、時に熱く、時に笑えて、時に泣けるような作品を目指して小説を書いております。目標としている作品は鳥山明の漫画『ドラゴンボール』、尾田栄一郎の漫画『ワンピース』です。この二者、この二作には、いつか追い付き、追い越せるように頑張りたいと思います。 変な小説ばかり書き、変なことばかり言う私ですが、どうぞ宜しくお願いします。 『PN変更履歴』 固硬堅→金輪際永遠→時岡嵐→時岡あら志→広岡リベ郎→門倉翼
読みは「みつき あみ」です☆彡元、兎 愛海です(๑•̀ㅂ•́)و✧ このたび、 「必読!カクヨムで見つけたおすすめ5作品 小さき者の大きな冒険篇【第14回】」にて、 「保育士かよ!!~魔王が異世界の保育士になりましたとさ~」 がなんとピックアップして頂けました!!感謝です!!(*ノェノ) それから、 ◯これは読みたくなる! カクヨム名レビュー発掘会「カクヨム甲子園篇 その1」 にて、わたくしのレビューもピックアップしていただけました。 本当に、ありがたいです。 余談ですが、 「リアルよりネトゲの方が本気で愛情が生まれる気がするのですが(完結)」 も、過去に編集長さまからレビューを頂いております(*ノェノ) 他のH. 29年の実績は…… ❀「僕とキミの15cm」に『ただのダメリーマンだった僕がヒーローをやらされたらこうなった。』 中間突破までいきました。 ❀「恋の話」に『ルーズヴェルト・らぶ』参加のみ。 ❀「日帰りファンタジー」に『メモリーズ ~記憶の道標~』に中間突破までいきました。 恋愛ものもそのうち書いてみたいなと思っております。 とはいえ、今のところバトルものが多めですが、楽しんでいただけたら幸いです! よろしくお願い致します(*´ω`*) *満月愛ミさんのSTATUS* SF系の小説を特に好みます(*´`*) SFとかギャグとか恋愛ものとか書きたいです。 ギャグ小説を書きたいと思っても いつの間にかいつもシリアスになりかねない私です。 自由気ままに書かせていただけたら幸いです(`・ω・´)ゞ♡ 好きな(そしてオススメのっ♪)作品 小説やら、ラノベやら♪(*´`*) →図書館戦争、植物物語、阪急電車…有川浩先生 →トキオ、麒麟の翼、真夏の方程式…東野圭吾先生 →池袋ウエストゲートパーク…石田衣良先生 →ツナグ…辻村深月先生 →ルーズベルトゲーム…池井戸潤先生 →いま、会いにゆきます…石川拓司先生 →ジュブナイル、リターナー…山崎貴先生 →この胸いっぱいの愛を…梶尾真治先生 →サクラ大戦…あかほりさとる先生(版♪) →ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか…大森藤ノ先生 →サイケデリック・レスキュー…一条理希先生 →DADDYFACE(ダディフェイス)…伊達将範先生 思い出したり新たに読んだりしたら、増えていくと思われます(*´v`*)
アウトドア大好き人間で、ほとんど家にはいません。いつも齢65歳の古いジープ・・・M38か、2013年モデルの新しいジープ・・・JK Wrangler で野山を駆け巡っています。 普段は煉瓦の論文を書いたり、専門分野の執筆をしていますが、学生時代を振り返って「青春」をテーマに小説を書いてみました。
(にしりゅうせい)と読みます。 一応言いますが本名ではありません。 旧名 竜聖炎武 大阪生まれのおっさんです。 いろいろ書いてますのでよろしくお願いします。
主に青春ミステリー。時々ボードゲーム、ファンタジー。
あおやま みなみ です。 ★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★ 『もう一度人生をやり直したとしても、 私は君を好きになると思うよ。』 カクヨム×魔法のiらんどコンテスト 特別賞受賞 改題した 『もう一度人生をやり直したとしても、 また君を好きになる。』 発売中 『焼き肉と美少女』 富士見L文庫×カクヨム 短編小説コンテスト 受賞 『恋テロ 真夜中に読みたい 20人のトキメク物語』 に収録 『おかえり犯人』が 『5分で読書 キミは絶対に騙される』 に収録 ★ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★
ゲームや映画なんぞより、もっと「小説」で「遊ぶ」のだ。 たくさん読む、たくさん書く。それが何より一番好き。さぁ遊ぼう。 ★富士見L文庫刊『飯テロ 真夜中に読めない20人の美味しい物語』に拙作が収録・出版されました https://kakuyomu.jp/contests/lbunko_contest/result ★電子書籍カクヨムマガジンVol.2に拙作が収録・配信されました https://kakuyomu.jp/info/entry/kakuyomu_magazine_vol2_stores ★カクヨムオンリーピックアップで拙作が公式編集様に絶賛されました https://kakuyomu.jp/info/entry/pickup20161202 ★カクヨム公式編集様に『goodレビュワー』として表彰されました https://kakuyomu.jp/info/entry/good_reviewer_3rd ★読書中の作品をツイッターで他薦したら『いきなりカクヨムコン3!』企画で受賞しました https://kakuyomu.jp/info/entry/webcon3_tweet_cp1_result カク・ヨムともに、高い評価をいただいています。 昔から本の虫で、一日中読書しています。乱読とも言いますが。 麻耶雄嵩が最愛。清涼院流水や西尾維新のような言葉遊びも好きです。 新本格ミステリーとラノベが特に好きです。知念実希人、岡崎琢磨、京極夏彦、島田荘司、有栖川有栖、森博嗣、舞城王太郎、綾辻行人、殊能将之、法月綸太郎など。 流行りや売れ筋にとらわれない自由な作品を読みたいと思ってカクヨムに登録しました。 琴線に触れる作品があればどんどん読んで行きたいですね。
へんてこりんなペンネームは「まの・からくり」と読みます。 願いはひとつ、「読んでくれた方に楽しんでもらうこと」。 読むほうに回った場合にも、「楽しませよう」としてくれる作品を好みます。 さらに、きちんとした言葉が美しく並べられていると、より喜びます。 カクヨムとは相性(?)がいいのか、 「漫画原作コンテスト」では最終選考に進むことができ、 ⇒『ロックンロール・ヴァンパイア』 「街コン」では優秀賞をいただくことができました。 ⇒『虹を渡って』 よかったら、お目どおしくださいませ m(__)m フォローありがとうございます。 でも、カクヨムの近況ノートでの交流は どうしてもスピード感に欠けるところがあります。 その点、やっぱりTwitterのほうがいい。 たいていはふざけてますが、カクヨムを通してつながった方たちと ときどき真面目な創作論っぽいことも語り合っています。 でも、あくまで気楽に、カタい感じじゃなく。 よかったら、絡んでやってくださいね~ ( ´ ▽ ` )ノ
人間を知りたい。 主に短編、一話完結が好きです。 長編はさわりでグッときたら。 読んだらなるべくレビュー書く。 ☆1→すこし読んだ。 ☆2→そこそこ読んだ。 ☆3→がっつり読んだ。
雑食です。道草喰ってるので大変遅筆です。 楽しく小説を書いています。
こちらで初めて小説を書き出した、新米であり卵です。 趣味力全開ではありますが、少しでも美味しく仕上げられるよう、手を変え品を変え精進しております。
神奈川県出身、東京在住。 趣味は散歩と喫茶店巡り。 フレンチ給仕(ホール)、仲居、ホテルマン、営業、訪問販売、販売士の経験後、現在はCS戦略を主体とする営業戦略の仕事に従事。 販売士とコーヒーコーディネーター、紅茶インストラクターの資格を取得。
梅干が好きです。
はじめましての方、はじめまして。ご存知の方、いらっしゃいませ。 基本、ファンタジー畑の人なんですが、こちらにはSFを持ってきました。おまけでスピンオフの恋愛ものを一つ。 近々ファンタジーものを一本、なろうから持ってくるかもしれません。 読むほうはミステリー・ホラー・SF・ファンタジー・恋愛・現代モノ・時代ものとなんでもござれです。 翻訳ものをよく読んでたおかげで、文の構築が変なのは仕様です。 アガサ・クリスティとか神林長平とか田中芳樹とかディレイニーとかマキャフリーとかロバート・アスプリンとか大好物です。 目指す文体が神林長平なんですが、なんか遠いです……。 あ、辛口批評希望です。どんとこい。
書くものは季節によりさまざまです。
twitter:DzakaNovol ワナビ。出版屋。写真家。 *favorit* 太宰治、坂口安吾、江戸川乱歩、山田風太郎、筒井康隆 アイザック・アシモフ、フィリップ・K・ディック、パウロ・コエーリョ、アレックス・シアラー、ウディ・アレン、カート・ヴォネガット ウィリアム・サロイヤン「人間喜劇」 サリンジャー「ライ麦畑でつかまえて」 スタインベック「二十日鼠と人間」 メアリー・シェリー「フランケンシュタイン」 カレル・チャペック「ロボット」 オルダス・ハクスリィ「すばらしい新世界」 カルロス・サフォン「風の影」 ハリー・クレッシング「料理人」 カズオ・イシグロ「日の名残り」 中村明日美子「ウツボラ」 ジョージ秋山「銭ゲバ」 史群アル仙、荒木飛呂彦 【投稿歴】 ミステリーズ!新人賞一次選考通過 …「Welcome To The Paradise」 オール讀物新人賞一次選考通過 …「負け組食堂」 ジャンプ小説新人賞最終候補 …「屍体売り回想」 小説現代ショートショートコンテスト入選 …「増殖」 SFマガジンリーダーズストーリィ最終候補 …「ゴキブリフォビア」「監視人の恋」 ハヤカワSFコンテスト一次選考通過…「最後のガストロノーム」 野性時代フロンティア文学賞最終候補 …「最後のガストロノーム(改稿)」 講談社文庫「ショートショートの花束7」にショートショート「増殖」掲載 創元SF短編賞一次選考通過…「狂人島」
レビューとか絶賛受付中です。反応がモチベに繋がっているので。 今のとこ真面目なファンタジー(転生なし)以外は、ミステリの短編と長編。あとはうさんくさい何かだけ。 他サイトに載せてるのを転載してるだけのが多いです。しかも名義が違うという、何かやっちゃった感。
永遠の19歳。(なぜ微妙な数字に振った) セカイ系ロボとか書くことにした。
当面は、他サイト様で公開済みの作品を転載していきます。得意ジャンルは女性向けラブコメディー。 読む方のストライクゾーンは広めだと思いますが、しばらくは多忙の為、投稿中心に活動します。 異世界ファンタジー、ミステリー、ジュブナイル、ホラーあたりが好きですが、だいたい何でも読みます。 好きな作家:茅田砂胡/池波正太郎/村山由佳/高里椎奈 おすすめ本:デルフィニア戦記/剣客商売/薬屋探偵妖綺談
こんにちは&こんばんは。六恩治小夜子(ろくおんじさよこ)と申します。わざわざ、このような辺境の地にようこそいらっしゃいました。少しでも楽しんで頂ければ幸いです。更に深く知りたい熱心な方はX(旧Twitter)の方もどうぞ。 最近はアルファポリスを主に活動しているので、こちらの更新頻度は低めです。読者様的にはゲーム、コンビニで働いた経験を活かしたエッセイが人気の模様です。お時間の許す限り、ごゆっくりどうぞ。 コロナウイルスがまた流行ってきてますのでお気を付けて。ウクライナ危機の早期収束を日々、願っています。 好きな食べ物 甘い物、ラーメン、鯖の味噌煮 コーン、ウインナー、ソーセージ 嫌いな食べ物 苦い物全般(ゴーヤ、セロリ) 昆虫食とかも無理。 趣味 アニメ・マンガ・ゲーム・音楽鑑賞・映画鑑賞(洋画・邦画問わず)PCゲーム・カラオケ・ラーメン屋巡り・ボクシング観戦、変なTシャツ集め。Vtuberさんを応援するのも大好き。日々、麻雀を勉強中。雀魂 四麻:雀傑1 三麻:雀士3 特に好きなアニメは「アイカツ!」「プリキュア」「ストライクウィッチーズ」「吸血姫美夕」「プリキュア」「ToLoVEるダークネス」「金田一少年の事件簿」「くまクマ熊ベアー」など多数。 特にプリキュアは全作品制覇し、新作も欠かさず視聴。お気に入りは「Go!プリンセスプリキュア」である。毎年、プリキュア映画は映画館で必ず視聴している。 Vtuberさんの麻雀配信で話の内容についていきたい! と思い、麻雀を勉強し始める。様々な麻雀本を読み、Mリーグを視聴したり、アニメ「咲」を視聴したり、雀魂の段位戦に挑むのが日課で、お友達のVtuberさんの友人戦配信にもよく参加している。様々なアプリを遊んでいたが、現在は雀魂のみ楽しんでいる。 好きなライトノベル・小説 「バイトでウィザード」「トリニティブラッド」「カフェ・ド・ブラッド 魔夜中の眠らない血会」「万能鑑定士Q」「黒崎麻由の瞳に映る美しい世界」「安達としまむら」「キラプリおじさんと幼女先輩」「R.O.D」「バトルシップガール」など。 桜庭一樹先生の作品は特に読み漁ってます。サイン会にも行ったほど好き。お気に入りは「少女七竈と七人の可愛そうな大人」 音楽 アニメソング全般。クラシックを聴くことも。Vtuberさんの曲もよく聴きます。Vtuberでよく聴くのはホロライブのAZKiちゃん。 洋楽はレッドチリペッパーズ、ボンジョビ、マイケル・ジャクソン、ガンズアンドローゼス、パラモア、マクバステッドが好き。 尊敬する人物 高倉健 健さんの映画は数多く見ています。「昭和残侠伝」シリーズ、「鉄道員」「ホタル」「冬の華」「動乱」は特に心に残りました。 特殊 Vtuber・なるはやちゃんを強烈に推しているリスナーの1人でもある。○○周年にはビデオレター出したりすることも。 ラジオ「林原めぐみのハートフルステーション」リスナー会員。 元・飯塚雅弓ファンクラブ会員。 誕生日 6月18日 双子座 O型(ポール・マッカートニーと同じ誕生日) 生息地 大阪府大阪市在住。マンションに一人暮らし。一時、友人と4年ほど同居した事も。両親はチャリで10~15分ほど離れた先の家で暮らしている。 家族 父、母。一人っ子である。 ペット 亀ちゃん(2016年、霊山へ旅立ちました。約23年間という長い月日を共にし、家族から愛された我が家の唯一のペットです。安らかに眠っておくれ)
素敵な時間をお届けできれば、何よりの報酬になります。 皆様の心の本棚に収めていただければ、幸いです。 おいげん
玄海之幸(げんかいゆきさち)と読んで下さい。 主にコメディ系を書いてます。 たまにちょっといい話系も。 キャラクターは誰であろうとも極力死なせないのを命題にしています。
あの凱旋門賞を見返すたび、オルフェーブルが勝つような気がする。
なにかいろいろと迷走中です(笑)
カク……歴史、伝奇、コメディ、TS。 ヨム……ファンタジー、伝奇、ギャグ、コメディ。 特にヨム!……TS、歴史、武侠小説。 気軽に評価させて貰いたいのでお返し不要です。よろしくお願いします。
カクヨム様に登録してもう4年も経ってしまいました。 エロ・グロ・ギャグ要素がある作品が好きなのでそういう作品を作っていきたいと思います。 2018/4 カクヨム公式キャラクターコンテスト大賞受賞(女の子B)
天空刹歌 Shine all around rain 平安橘転生記 カクヨム事件考察ファイル連載中。 不定期更新と短文連打の物書き。 詩を置くところは天の宮の詩の音。 Twitter UturonaStardust
のんびりまったりバカテス二次創作書いてます
どうも、新一郎と申します。 【小説家になろう】からの転載がメイン──の筈だったのに、何故こうなった? 【フルメタル・パニック!】二次創作作品 【フルメタル・パニック!RS】 RS──ReverseSide。フルメタル・パニック!の裏側で起きたもう一つのボーイ・ミーツ・ガール! 調子に乗って連載中です! あぁ、私の青春の一ページ! 良かったら読んでみて下さいね。お目汚しかも知れませんが(;´Д`) 私も原作ファンなので、同じ原作ファンの方の期待を裏切らぬよう、また、賀東先生の原作を汚さぬよう一生懸命執筆します。 万一にも賀東先生からお叱りを受けたら速攻消えますから怒らないで!(/_;) 関東在住・飲食店店長です。 現在バトルファンタジー・Anti! 連載中。なろうでは現在14話まで公開中。 【小説家になろう】マイページ http://mypage.syosetu.com/164123/
洞山三頓の棒(意味深)
基本的に読み専でいろいろと読んでいます。ラヴクラフティアンというほどではないですがクトゥルフ系は結構好きだったり。ファンタジーはライトもハードも、ミステリは流れに違和感がなければ読みます。 いつもはハメとなろうを徘徊してます。 カクヨムがなろうみたいに異世界転生転移や婚約破棄などざまぁ系ばかりが(好きなジャンルではあるのですが)席巻するサイトにならないといいなと思っています。