• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

あるある?(「千の魂にて神を創りて」)

「千の魂にて神を創りて」は「せんのたまにてかみをつくりて」と読みます。
元々は、オール讀物歴史時代小説新人賞向けに書こうとした小説です。ただ締切に間に合いそうもなく、諦めました。その後、集英社Webマガジンコバルト短編小説新人賞に応募しようかと思いましたが、過去の受賞作を見て、何か色が違うなと、他に規定に合うような公募もなく、ここに公開することにしました。
文字数の縛りがなくなり、好きなように修正入れたら、初の1万字越えの作品になりました。とは言え、ほんの少しオーバーしただけですが。
時代物も初めてですかね。

締切を過ぎて、規定や色に合う公募がなくて、等といった理由でここに公開するというのは、公募に挑戦している方達にとっては、あるあるな話なんでしょうか?

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する