• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

オススメレビュー感謝

先日と云えども、相当前のことになってしまいますがオススメレビューを初めていただきました。
他にもハート?応援をいただきました。

時間を割き、このエッセイを読んでくださり有難うございます。
その上、レビューや応援して下さった方には頭が上がりません。

やはり、レビューや応援等は嬉しいものですね。
読んでくださっている皆様有難うございます。

おやすみなさいませ。

4件のコメント

  • 世界の隅っこ様、

    はじめまして、中という者です。
    作品、とても楽しく読ませていただきました。

    一つ、誤字が気になったので確認させていただきたい事があり、近況ノートの方にコメントを投稿しています。

    世界の隅っこ様は誤字、脱字の指摘はされて嬉しいと感じる方でしょうか?
    それとも、スルーして欲しい方でしょうか?

    私は普段、誤字脱字は気付いてもスルーするのですが、今回はエピソードの中核を担う単語だったので、少し気になりました。
  • 夜分遅くに失礼致します。コメントを初めて行います故に何か失敗をしてしまっていたら、申し訳ございません。

    まだまだ稚拙ですが、楽しく読んでいただけたのならば何よりです。

    誤字脱字の指摘は大歓迎です。
    こちらの文章ですが、基本的に勢いで書いていることが多く指摘は有り難くお受け致します。

    時と場合によりましては、意図した誤字のこともある可能性がございます。
    その際には、そちらの旨を説明させていただきます。
  • 文章には勢いも大切ですからね、よく分かります。
    その瞬間に書き留めておかなければ綴れない言葉もたくさんありますから。

    さて、誤字のほうですが、「しがない学生身分」の第9話で学生の「企業」ではなく「起業」ではないかと思います。
    一応私もさらりと調べ直したので多分大丈夫ですが、ご自身で確認の上で検討するほうが、間違いないかと思います。
    どうぞよろしくお願いいたします。


    私も良く誤字脱字をしてしまいます。
    最近では「掌握」と書きたくて「醜悪」と書いてしまい、日をあけて読み直したところ、自分で何を言いたかったのか分からずに首を捻っていました。
  • ご指摘有難うございます。
    勢い故でしょうかね、こちら完全なる誤字になりますね…
    後程訂正させていただきます。
    重複致しますが、ご指摘有難うございます。気づくことができ有難い限りです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する