• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

憧れの高野山

 初高野山を体験いたしました。今、生誕1250年の特別御開帳の期間なんですよ。その割にはそんなに混んでなくて快適でした(≧∇≦)/

 昨年、三峯神社に行った時も山道に驚きましたが、高野山もかなりのものですね。熊野側からだともっと凄いって言ってました。想像がつきません……

 行く前から短歌や俳句を詠もうと意気込んでいたのに、そんな簡単なもんじゃないですね。良かったら頑張ってひねり出したんで見てくださいw

4件のコメント

  • 初めまして。
    高野山いいですね。
    行ってみたいけれど、遠い……
    三峰神社も有名ですよね。

    私は、山形の羽黒山と湯殿山に行きました。
    月山は、まだ行けてないです。
  • 月猫様

    はじめまして、いらっしゃいませ
    コメントありがとうございます(*ᴗ ᴗ)⁾⁾

    高野山素晴らしかったです。また行きたい。三峯神社もおすすめです。
    私からしたら東北は遠い!
    羽黒山も湯殿山も名前しか知りません(T_T)
    東北では恐山に行きたいです。あと、鹿島神宮にも是非!
    ちなみに次に狙っているのが熊野三山です。いつか行きたいのが宗像大社と高千穂! 金比羅さんも! 四国九州は上陸したことすらないですけど必ず行きます! 宝くじ当たれ〜!
  • おお! これはみているだけで、色々想像が膨らみますね。何百年前にここで偉い人たちは何を思ったのか……。素晴らしいです!
  • 木沢様

    お久しぶりです(≧∇≦)/
    標高900m程だそうですが、想像を絶する山の上です。どんだけ峰を渡るのか‼今でこそ車やケーブルカーがありますが、昔の人はひたすら歩いたかと思うと頭が下がります。

    漂流病棟は明日が第3話でしょうか?
    やっと見方がわかったので(遅っ)楽しみに待ってます!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する