• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

χορός 主要参考文献一覧


第一部
・『ファンクはつらいよ ジョージ・クリントン自伝:バーバーショップからマザーシップまで旅した男の回顧録』ジョージ・クリントン/著 押野素子/訳(DU BOOKS、二〇一六)
・『ヒップホップ東欧:西スラヴ語&マジャル語ラップ読本』平井ナタリア恵美/著(合同会社パブリブ、二〇一八)
・『詩への小路』古井由吉/著(書肆山田、二〇〇五)
・『西欧精神医学背景史〈新装版〉』中井久夫/著(みすず書房、二〇一五)
・『徴候・記憶・外傷』中井久夫/著(みすず書房、二〇〇四)
・『十字架のヨハネ研究』鶴岡賀雄/著(創文社、二〇〇二)
・『スピリチュアリティの宗教史 下巻』鶴岡賀雄/編 深澤英隆/編(リトン、二〇一二)
・『定本 夜戦と永遠:フーコー・ラカン・ルジャンドル』佐々木中/著(河出書房新社、二〇一一)
・『ツァラトゥストラかく語りき』フリードリヒ・W・ニーチェ/著 佐々木中/訳(河出書房新社、二〇一五)
・『十二世紀ルネサンス:西欧世界へのアラビア文明の影響』伊東俊太郎/著(岩波書店、一九九三)
・『マルコムX自伝』マルコムX/著 アレックス・ヘイリィ/執筆協力 浜本武雄/訳(アップリンク、一九九三)
・『憂鬱と官能を教えた学校:【バークリー・メソッド】によって俯瞰される20世紀商業音楽史』菊地成孔/著 大谷能生/著(河出書房新社、二〇一〇)
・『James Joyce: The Ultimate Collection (English Edition)』James Joyce, Big Cheese Books, 2019
・『Three Novels : Molloy, Malone Dies, The Unnamable』Samuel Beckett, Grove Press, 2009
・『エレウテリア(自由)』サミュエル・ベケット/著 坂原真里/訳(白水社、一九九七)
・『また終わるために』サミュエル・ベケット/著 高橋康也/訳(書肆山田、一九九七)
・『To the Lighthouse (English Edition)』Virginia Woolf
・『神谷美恵子著作集 4 ヴァジニア・ウルフ研究』神谷美恵子/著(みすず書房、一九八一)
・『インド音楽序説』B・C・デーヴァ/著 中川博志/訳(東方出版、一九九四)
・『シュルツ全小説』ブルーノ・シュルツ著 工藤幸雄/訳(平凡社、二〇〇五)
・『フィネガン辛航紀:「フィネガンズ・ウェイク」を読むための本』柳瀬尚紀/著(河出書房新社、一九九二)
・『ユリシーズ航海記:「ユリシーズ」を読むための本』柳瀬尚紀/著(河出書房新社、二〇一七)
・『戦争と一人の作家:坂口安吾論』佐々木中/著(河出書房新社、二〇一六)

第二部
・『歌うネアンデルタール』スティーヴン・ミズン/著 熊谷淳子/訳(早川書房、二〇〇六)
・『カルメル山登攀〈改訂版〉』十字架のヨハネ/著 奥村一郎/訳(ドン・ボスコ社、二〇一二)
・『ソウルの市民民主主義:日本の政治を変えるために』白石孝/編著 朴元淳/著(コモンズ、二〇一八)
・『シグニファイング・モンキー:もの騙る猿 アフロ・アメリカン文学評論理論』ヘンリー・ルイス・ゲイツ・ジュニア/著 松本昇/監訳 清水菜穂/監訳(南雲堂フェニックス、二〇〇九)
・『サロメ』オスカー・ワイルド/著 福田恒存/訳(岩波書店、一九八一)
・『サロメ:Cinema square Magazine No.62』南俊子/編(シネマスクエアとうきゅう、一九九八)

第三部
・『イスラーム概説』ハミードッ=ラー/著 黒田美代子/訳(イスラミックセンター・ジャパン、一九八三)
・『イスラームの理解』アブルアァラー・マウドゥーディー/著 小泉明/訳(イスラミックセンター・ジャパン、二〇〇四)
・『コーランとハディースの根本教義⦅巻Ⅰ⦆』ニサール・アフマド/編(イスラミックセンター・ジャパン、二〇〇一)
・『コーラン 改版(岩波文庫)』井筒俊彦/訳(岩波書店、一九八五)
・『ルーミー語録(イスラーム古典叢書)』ルーミー/著 井筒俊彦/訳・解説(岩波書店、一九七八)
・『井筒俊彦全集 第5巻 存在顕現の形而上学』井筒俊彦/著(慶應義塾大学出版会、二〇一四)
・『中華と対話するイスラーム:17〜19世 紀中国ムスリムの思想的営為』中西竜也/著(京都大学学術出版会、二〇一三)
・『物騒なフィクション:起源の分有をめぐって』フェティ・ベンスラマ/著 西谷修/訳(筑摩書房、一九九四)
・『パレスチナ問題』エドワード・W・サイード/著 杉田英明/訳(みすず書房、二〇〇四)
・『パレスチナ:動乱の100年』エリアス・サンバー/著 飯塚正人/監修 福田ゆき/訳 後藤淳一/訳(創元社、二〇〇二)
・『ホロコーストからガザへ:パレスチナの政治経済学』サラ・ロイ/著 岡真理/編訳 小田切拓/編訳 早尾貴紀/編訳(青土社、二〇〇九)
・『トーラーの名において:シオニズムに対するユダヤ教の抵抗の歴史』ヤコヴ・M・ラブキン/著 菅野賢治/訳(平凡社、二〇一〇)
・『イラン(暮らしがわかるアジア読本)』上岡弘二/編(河出書房新社、一九九九)
・『カフカ全集 7:決定版 日記』カフカ/著(新潮社、一九八一)
・『文学空間』モーリス・ブランショ/著 粟津則雄/訳 出口裕弘/訳(現代思潮社、一九七七)
・『日報隠蔽:南スーダンで自衛隊は何を見たのか』布施祐仁/著 三浦英之/著(集英社、二〇一八)
・『ダンス・バイブル〈増補新版〉:コンテンポラリー・ダンス誕生の秘密を探る』乗越たかお/著(河出書房新社、二〇一六)
・『舞踏言語──ちいさな廃星、昔恒星が一つ来て、幽かに“御晩です”と語り初めて、消えた』吉増剛造/著(論創社、二〇一八)

・第一章末引用句:THA BLUE HERB『この夜だけが(一九九六年VERSION)「20YEARS, PASSION & RAIN(二〇一八年)」所収 ©THA BLUE HERB RECORDINGS INC.  
・第二章末引用句:RHYMESTER『サイレント・ナイト』「Bitter, Sweet & Beautiful(二〇一五年)」)所収 ©starplayers inc.

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する