ぼちぼち不定期的に更新しようと思っています。 書いてる小説はナンセンスなもの、バトルもの、青春もの、バラバラです。短編集もあります。 あえて書きますがカクヨムで個人的に目指すは★100。こちらは未だ達成されていません。 ★好きな作風 万城目学さん、うしおととら、銀の匙、ダンジョン飯、スパイファミリー、ジョジョ、僕のヒーローアカデミアなどなど。 お気軽にコメントください。 ――――――近況報告(更新2022.1.5)―――――― 昔のことはさっぱり忘れちゃうのでここに書き残しておきたいと思います。 カクヨム登録は恐らく2018年末(よく覚えてない)。 ★おすすめ作品 【異世界ファンタジー】 「異世界コンポスト生活 ~ 転移したけど魔の森が怖いので虫の養殖をはじめました」 https://kakuyomu.jp/works/1177354054893281348 目覚めた森はモンスターが闊歩する魔の森だった! 冒険に行きたくない主人公が小屋生活に挑むスローライフなバトル小説。 【青春×潮風×ウクレレ!】 「夕凪のUKE(ゆうなぎのゆーく)」 https://kakuyomu.jp/works/1177354054890879350 宮崎県が舞台のウクレレ小説。女子高生の主人公を取り巻く何気ない、けど二度と戻らない時間を描きます。 【SFファンタジー】 ※一旦非公開にしています。 「ビル暮らしのエヴァンス 異能商店街の仕訳日記帳」 https://kakuyomu.jp/works/1177354054889298026 奇っ怪な個人事業主たちが登場する異能バトルSF。第3章がゆっくりまったり進行中。商いの魂を特殊能力(ディライト)に込めて。 【一万字以内でサックリ読めます】 「女豹の剣士けん玉になる」 https://kakuyomu.jp/works/1177354054891213597 美しい女豹の剣士ランゴメリ=リゴ。 ほかにもいろいろございます。
異世界で見てきた様々な光景を投稿していきます
いい歳して5年振りにラノベ製作を励むようになった社会人でとてつもないガラスメンタルの持ち主です。 語彙力が人並みの自信がなく日本語がたまにあやふやになることもございます。 ここ最近ラノベ書くモチベーションが激低下しており、更新頻度がかなり下がってます。 読みに関しても積極的に行っています、苦手ジャンルはなく基本なんでも読みます。 私の作品の誹謗中傷のコメントは禁止します。宜しくお願いします。
宝の山に入ってみたものの、何から持ち出そうか迷ってしまっているような、そんな日々です。よろしくお願いします。 誤字脱字の指摘、ご意見ございましたら、お聞かせ下さい。ためにもなりますし、励みにもなります。 第8回カクヨムWeb小説コンテスト参加作品 「Arms World-趣味装備軍団はレイドを目指す-」 https://kakuyomu.jp/works/16817330650234722178 サービス開始から2年が経過し、効率を追い求めるプレーヤーが主流になってしまったフルダイブ型VRゲームを舞台に、効率的でないが故に排斥されやすい初心者・ヨウが、同じく排斥される成り切りキャラや趣味装備のプレーヤーを肯定するチームリーダー・セコと出会い、彼女のチームでプレイしていく物語です。 モットーは「:@¥無をプレイするのではなく、ゲームで遊ぶ事」 カクヨムWeb小説短編賞2022参加作品 「なくなったバッジと一株の花」 https://kakuyomu.jp/works/16817139555626657148 ある梅雨時の小学校。 男子学級委員長のバッジがなくなるという出来事が。 クラスの中心にいる5人を容疑者と見た女子学級委員長は追及していくが、議論に乗らない5人では埒があかない。 そこへクラスメートが連れてきた「頼りになる上級生」は、如何にしてバッジを見つけ出すのか? 以下、主力作品は以下のコレクションを参照していただけると幸いです…。 https://kakuyomu.jp/users/zero-sum/collections/16816452219422156001
爪切りと申します。関西在住です。 益体もない小説を書きなぐる所存ですので、どうかよろしくお願いします。 少年漫画を読んで育ちました。今も読み続けています。少年ジャンプよ永遠なれ。 中学生の頃から中二病という不治の病に冒されており、現代ダークファンタジーが好き。 読書スピードは亀ですが、読ませていただいた作品には一話毎に応援させてもらいます。 どうぞよろしくお願いします。