• 異世界ファンタジー
  • 二次創作

お礼☘らいかんさんが逝く!にレビュー頂きました(/・ω・)/ 綾森れん@精霊王の末裔👑連載中さん

今宵も新たなるツワモノが現れました。

ご紹介いたします。
綾森れん@精霊王の末裔👑連載中さんです!

なんと、なんとおお!『らいかんさんが逝く』にレビューを頂いてしまいましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ありがとうございます。

✿頂きましたレビューはこちらです(^^♪
 ↓
https://kakuyomu.jp/works/16817330653870648603/reviews/16817330657799505598

『レビュータイトル:自由な発想が素晴らしい、これぞ新感覚Web小説!」

ありがとうございます(号泣
本当に自由にやらせていただいておりますので……嬉しいです( ;∀;)
新感覚WEB小説であって頂けるのならば、これ程嬉しいことはありません。
私の中でそのお言葉は、私が尊敬している新感覚WEB小説として楽しくノートやSNS等を活用されている先生達に少しだけ近づけたのかなと思う勇気を頂けるお言葉。恐縮でもあり、とても嬉しいお言葉です。

頂いたレビューでは、話が進むにつれて主人公「らいかんさん」が一番常識人かと思うほど、変な人がたくさんでてきます!と頂きました。

良かったです!私がこのお話を書く中で、一番の常識人?は(マリダお婆ちゃんか)らいかんさんなので笑
これは、人であろうとしているらいかんさんが、一番人らしくしたいという思いから来ています。そこを読み取って頂きとても嬉しかったです(^^♪

綾森れんさん本当に(人''▽`)ありがとう☆ございます

🌸そんな素敵なレビューを頂いた、綾森れん@精霊王の末裔👑連載中さんの作品をご紹介です♪

『精霊王の末裔~ギフト【歌声魅了】と先祖の水竜から受け継いだ力で世界を自由に駆け巡る!魔力無しから最強へ至る冒険譚~』
 ↓
https://kakuyomu.jp/works/16817330649752024100

★1000超えの大ヒット作品です(/・ω・)/
主人公のジュキエーレ君は竜人族の先祖返りした、美少女のような美しい白肌の男の子。
そんな彼は生まれてすぐに「聖女」(。-`ω-)からの加護を受けます。

そんな彼でしたが、15歳となっても魔法が使えません。
そして、その歳で成人となり授かったギフトも戦闘に不向きと兪やされる「歌声魅了」。

なのですが!実はその『歌声魅了』がトンデモギフトだったのです!
そのギフトがどんな効果なのかは、物語を読み進めればすぐにわかりますし、最初の活躍シーンが私は大好きなので、ここでは内緒にしておきますが、そのお陰で、彼が組むパーティ『グレイトドラゴンズ』はSランクとなります。

でもでも、彼の『歌声魅了』のお陰でSランクとなったにも関わらず、自分たちの実力と勘違いしたメンバーは彼に「残りたいなら」と試練を与えます。

そこから、物語が動き出し……びっくりするような真実と、胸がすっとする展開が待っております!!
それが、はじまりの序章の物語――。ここから彼の見つけた目的を果たす冒険がスタートするのですが……。
 ↑ 
私は今ここを読んでおります。

この序章を読んでいて、『グレイトドラゴンズ』のメンバーが同郷の子たちなのですが、憎まれっ子もいれば、打算的な子もいて、このやろ~と思うことが多々ありつつも、何故か憎めない。
ざまぁ~と思いつつも「頑張れ」と思ってしまうお話に、作者様の彼らへの愛を感じます。

主人公のジュレ君の活躍の裏にある『グレイトドラゴンズ』の面々を注目しながら、宜しければ、私と一緒にこの素敵な「歌」が奏でるストーリーを読み進めてみませんか?

 ✿

と、『精霊王の末裔』をご紹介させていただいきましたが、音楽で遊ばせていただいている私といたしましては、実は、もう1作是非ご紹介したいお話があります。

『クラスのカースト上位に目を付けられ文化祭バンドから追放された俺、異世界転移したと思ったら魔族に召喚された!?しかも敵の勇者は俺をいじめていたヤツ!美少女魔王を助けて最強歌魔法で無双します』
 ↓
https://kakuyomu.jp/works/16817330657408822794

こちらは短編5話となっておりますので、内容は控えますが、お伝えしたいのは、音楽をされている描写のリアル感!
使われている機材ですとか、楽器ですとか、もう大好きでこだわりを感じます。ですが、そのこだわりを上手く説明されており、すっと読ませるお話構成はお見事で、『精霊王の末裔』とはまた違った『歌』が大活躍する物語。読み易いボリュームでもありますので、こちらも是非お読みいただきたいです!

 ✿

すみません。相変わらず興奮して長いノートとなってしまいましたが(白目

改めまして、綾森れん@精霊王の末裔👑連載中さん 素敵なレビューを(人''▽`)ありがとう☆ございました♪

……でも、らいかんさんにレビューしたということは、『あれ』しますからね(ΦωΦ)ふふふ

2件のコメント

  • 丁寧にご紹介いただき、本当にありがとうございます!

    らいかんさんが常識人な件、
    「人であろうとしているらいかんさんが、一番人らしくしたいという思い」
    ということで納得しました!

    ライカンスロープが一番まともー! と笑っていましたが、ですよね、彼女(彼?)は外見だけで変だと思われたちだからこそ、常識的に振る舞うのですよね。
    さらに応援したくなります!

    精霊王~だけでなく、短編の歌魔導士もご紹介いただき、ありがとうございます!!
    2作品とも音楽ネタ・・・_| ̄|○
    ジャンルを変えればほかの話! という無茶ぶり笑

    音楽トークはどうしても専門用語が増えがちなのですが、すっと読んで頂けたようで胸をなで下ろしております。

    そして、左手でクレープさんも音楽やっている人で嬉しい!!
  • こちらこそ素敵なレビューありがとうございました<(_ _)>
    らいかんさんが一番まともですけど、らいかんさんもらいかんさんで……偏っていますので笑

    やっぱり音楽で遊んでいると音楽のお話は読んでいて心躍りますよね(^^♪
    とはいえ、私は遊びで女性多めのJAZZトリオ+1を組んでいるだけなので、殆どがスタジオで遊んで帰りに飲んだりお茶したりな感じです(白目

    元々はバンドに憧れてベースを始めましたので、それでフライングVとかレスポールとかで弾いている人に憧れてた感じです。

    音楽仲間としてこれからも( `・∀・´)ノヨロシクお願いします!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する