• 異世界ファンタジー
  • 現代ドラマ

挿絵作り直しです。

AI絵画ソフトでの模写したりしての著作権侵害って、他の絵画サイトでも大騒動らしいけど、調べると贋作って形で大昔からこの問題はあるのだよな。
 どうするか?
 使われている眼の形のコンセプトが同じだから訴訟!とかなら洒落にならん。
 小説の挿絵を書き直すにも方針を立てないと…。

と、Tweetしましたが要はこれから起こるであろう、法整備の対策としてほとんどを2Dではなく、3DでのCGでやればいいのでは無いのか?
 2Dでは似ているから!と言われても、では?レンダリング前の3DのCG素体を出してきて、貴方の書いた絵にここまで3Dでのデーターはありませんよね?
 とか、反論するしか今のところ技術的な方法は無いのかもしれない。
 見た目で、判断するとか言っても既に美術的には造形に関する鉱脈は掘り尽くされてしまっていて、似たりよったりになってしまうのは、当たり前らしいので今回のAI盗作騒動はどうなるのか、見ていきたいです。

 というわけで描き直します。というよりも、3Dで挿絵をつくり直します。
 時間はかかりますがやってみようと思います。
 後、順次ツイッター式の書き方から、誤字修整もかねて文体を書き換えます。

一応今のところ(2023/05/11)、カクヨムには挿絵機能がありませんが、将来できるだろうと思われますので書いておきます。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する