なろう出身の、小説を書きたいなーとか思いつつ作品を読んでたら時間がなくなっている一般通過高校生です。更新頻度はまちまちですが、気長に待っていただけたら幸いですm(_ _)m 以下基本情報(近況ノートのコピペとも言う) ペンネーム:ユーラ 年齢:16 性別:男 職業:無職だじぇ♪………高校一年生です 好きなジャンル:SF!SF!SF!だけどラブコメも好きだしファンタジーも好きだし…まぁなんでも読みます 執筆スタイル:教師の目を盗んで授業中こっそり書いてます。家でも普通に書きます。ただしまとまった時間で書いたりはあまりしません。 経歴:小学3年頃からなろうにて小説を書いてました。が、数年かけて二桁作品出したのにいずれもpvなしブクマなしで割と最近心が折れたため諦めて垢消し&カクヨムに移住…そしたらなんか5話で1000pv超えて嬉しいけど頭が???になってますw 好きなこと物:ガンダム、ミリタリー、ロシデレを始めとしたラノベを読むことetc… 推し?そんなんアズ◯ンのソビエツキーソユーズに決まっt お気に入りWEB小説(多いのでピックアップ) ・異世界ラストクルセイド ー黒騎士と呼ばれた兵器ー(黒堅ケトル) ・架空戦記 旭日旗の元に(葉山宗次郎) ・恋人のフリを頼んできた美少女が、全然別れてくれない件(海月くらげ) ・最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い(タンバ) お気に入り書籍小説 ・時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん(燦々SUN) ・乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です(三嶋与夢) ・日本国召喚(みのろう) ・ガーリーエアフォース(夏海公司) 好きなゲーム ・エースコンバット ・アズレン ・インフィニットラグランジュ 他の趣味もやってるので現状1作品を週一更新が限界ですが、いつかラブコメとかも書いてみたいと思っております!よろしくお願いしますっ! ?『ペンは持ったか?』 ?『もちろん』 ?『じゃあ創り始めようか、彼の物語を』
大昔は「rock musician」、その後、40年近く「professor」をして、現在は、食の宝庫と言われている福岡県の「糸島」で、趣味の半農半漁をしています。自宅の庭に畑を作って小さな耕運機で耕し、海では小型のマイボートを出しています。 家族(カミさんは五十年前と同じ人です。盆や暮れには孫たちが来ます)のために毎日、朝、昼、晩の三食を作っています。 2024年8月から、昔学んだ(教えた)工学と理学と生命科学の知識を生かして、ものを書き始めました。皆様方に読んでいただけるものが書けたらいいのですが・・・
やあ。
怪獣、モンスター好き
異世界に転生したいですか? 【YES】【NO】 勿論、私はしたいです✌︎('ω')✌︎ こんにちは、国語力 漫点です。 元々は、国語力 レー点です。 私は、名前の通りバカなので、本気で日本一。バカな小説家を目指そうと思っております✌︎('ω')✌︎ 応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m 好きな物は、ファンタジー! (転スラや無職転生を読んで、自分も書いてみよと思いました_φ(・_・) )
作品をフォローとか評価とかしてもらった通知に来た人の小説は読みに行きます。切っ掛けがないと読めないので。 異世界ファンタジーを書いてます。転生系ではない ダークファンタジーが好きなんで、私の作品は胸糞展開もたびたびあります。 Twitterは下記リンクから。 そのうちミステリーとか書けたらな、とか思っています。まあ、次に書きたい話は決まっているんですけど、今書いてる作品が長すぎてきついんで何年後になるのかな・・・。 それでは私の作品を御愛読ください~
いつも拙作を読んで下さり、ありがとうございます。 サポーター登録感謝いたします! 最近は自分の語彙力の無さを感じます。 犬派、猫派で言われたら、兎派ですかね
WEB創作界隈の庭で遊ぶ、イタズラ駄犬にして脳汁文字列使い。 【WEB小説100万作品 どれとも被らない選手権】 勝手に孤独に挑戦中(笑) たまに自作のメカデザイン、キャラの設定とかを描いて上げます。【自筆エンピツ一筆書き】というオリジナル流派。 【重要】応援コメントを頂くと、それに関した裏設定をベラベラ喋ります。(なろう様と同じ仕様、ということ)
お立ち寄り頂きありがとうございます、 まだまだ未熟な物語ですが、 たまに思い出してもらえると嬉しいです! 作品のフォロー、応援、レビュー本当にありがとうございます! どうか気長に、末永くお付き合いください!
滝口アルファ(滝口泰隆) 第2歌集『空中晩餐会』電子書籍化。アマゾンKindle、楽天Kobo、ブックウォーカーなどで販売中(税込み990円)。 カクコン10短編応募作品のミステリー「推し殺人事件」が、カクヨムのミステリーで週間ランキング2位(2025/02/12、13)。 カクコン10短編応募作品のエッセイ「かくれんぼ」が、エッセイ・ノンフィクション短編で週間ランキング3位(2025/02/03)。 カクコン10短編応募作品の童話「黒猫ナユタ」が、 カクヨムの「詩・童話・その他」で週間ランキング1位(2025/01/28~2/1)。 カクコン10短編応募作品のSF「エスパー亜美」が、エンタメ総合短編で週間ランキング3位。(2025/01/23)。 カクコン10短編応募作品のSF「緋色の日記帳 ー純文学系SFー」が、エンタメ総合短編で週間ランキング6位(2025/01/13)。 カクコン10短編応募作品の「侵入者」が、 ファンタジー短編で週間ランキング9位(2025/01/07、08)。 エッセイ「ペンネーム・滝口アルファについて」が、カクヨムのエッセイ・ノンフィクション部門の週間ランキング4位(2025/01/02)。カクコン10短編応募作品。 エッセイ「私の今年の漢字2024」がカクヨムのエッセイ・ノンフィクション部門の週間ランキング1位(2024/12/23~25)。カクコン10短編応募作品。 カクコン10短編応募作品のSF短編小説「エスパー由美」がエンタメ総合短編で週間ランキング2位(2024/12/16~21)。 第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト。俳句一句が最終候補作品かつ短歌・俳句カクヨム100選。短歌一首が短歌・俳句カクヨム100選。 第67回短歌研究新人賞、佳作。 2021年に第2歌集『空中晩餐会』出版。 2016年に第1歌集『発熱』出版。 第27回倉敷市民文学賞川柳部門優秀賞受賞。 第26回倉敷市民文学賞短歌部門大賞受賞。 第24回倉敷市民文学賞俳句部門優秀賞受賞。 第22回倉敷市民文学賞現代詩部門大賞受賞。 現代短歌舟の会、所属。 好きな歌人は、 塚本邦雄、岡井隆、寺山修司、 中城ふみ子、春日井建、葛原妙子、などなど。 好きな詩人は、 ランボー、ボードレール、ヴェルレーヌ、 萩原朔太郎、中原中也、立原道造などなど。 好きな小説家は、 太宰治、三島由紀夫、梶井基次郎、星新一、 江戸川乱歩、アガサ・クリスティー、などなど。 好きな画家は、 伊藤若冲、フェルメール、マグリット、 ブラック、モネ、ゴッホ、エッシャーなどなど。
綺麗な土下座をする事を生業にしています
これまでエブリスタでも公開していましたが他にも作品が増え始めたのでこちらでもよろしくお願いします。
星羽昴-ほしはすばる、と読んで下さい。 よろしく、お願いします。
面白い話を作ってみたくて、自分で書いてみました。 よろしくお願いいたします。
乾寛(いぬい ひろし)と言います。 読み専でしたが私も書いてみることにしました。今は王道ファンタジー小説を書いています。 面白いと思っていただけたら☆、♡よろしくお願いします。 フォローしていたただいた方にはフォローを返します。
埼玉県在住。自称詩人。 角川全国俳句大賞に投句歴あり。 風めぐり逢う千年の夕桜 (第14回角川全国俳句大賞、佐怒賀直美(橘)選の一句) ※俳句は本名の佐々木健一で活動してます。
以前のペンネーム『hard少佐』から転生して、『鶴城べこ』になりました!
色々書いていきます ロボット物やファンタジー物、日常生活物など色んな作品を展開していけるよう、頑張っていきます。 pixiv小説などでも活動中ですのよかったらよろしくお願いいたします ※pixiv小説 https://www.pixiv.net/dashboard/works/novels ※小説家になろう https://mypage.syosetu.com/2319337/
愛猫家兼愛犬家。 身長190センチ。 文字を書くのが楽しいと思っている。 自分より身長が高い人を見た時、「自分でもこれだけ大変なんだから、この人はもっと大変なんだろうなあ」と思う。 電車の扉のところ、油断してると頭をぶつける。 トイレした後に蓋を閉めない人が嫌い。
音声読み上げソフトを使って、作業用bgmとしてweb小説を読んでます。
ロヒー改め、ロヒー2号です。 改めてよろしくお願いします。
多趣味です。バイク、音楽、歴史、旅行、アニメ、マンガ、映画鑑賞、スポーツ観戦など。昔は歴史小説も書いてましたが、仕事が忙しくなって、最近はだいぶ離れています。 好きな小説は「燃えよ剣」、「竜馬がゆく」のような歴史小説。 ですが、ラノベも読みます。「涼宮ハルヒの憂鬱」も小説から入りました。
ヘミングウェイみたいに切り詰めた文体と、フォークナーのように重層的な物語が好きです。
こんにちは!かめちーです!甘いものと可愛い生き物が大好きな学生です! フォロー、コメントなどしてくださると飛んで喜びます
ストーリーを思い描くのが好きなので、読むだけでなく筆を執ることにしました。 良かったら読んでみて下さい。 よろしくお願いします。
天ノ崎䌢です。 趣味で小説を書いております。 大長編小説を主に書いております。 多くの方に読んでもらえるように頑張りますので、応援のほどよろしくお願いします。
創元SF短編賞審査員賞を受賞した経験があります。
阿々藍烏 青辰(あぁあいう せいしん) といいます。 『竜眼魔術師団《Longan Magic Division》』 ロボ×魔術物の小説を執筆中!!! ハーフリアル&ファンタジーな感じで執筆しています。 癖のある小説となっていますがご一読下されば嬉しいです! ある小説より「想像、妄想、計算なんでもいい思考をしろ。思考し続ける限り脳は答える。脳とは唯一思考することで鍛えられる器官なのだから」という台詞の元、なるべく想像、妄想に浸っており、危ない人と化していますw その為、頭の中には色々と話はありますが、文章化するとなると本当に難しいですね。 ですが、書籍化目指して、挫けず執筆していきたいと思いますのでよろしくお願いします。 応援コメントやレビュー等もよろしくお願いします。
台所のスポンジやたら三角コーナーに落ちるんなんでなん?
burazuと申します。ファンタジー小説を書いております。
カクヨムで小説書いてます中二病 実験で長編書いてます 絵も一応たしなみ程度で下手ですが
鬼容 章(きもりあきら)。 創作サバイバー。 秋田県に住んでいます。 創作活動は色々とやっています! 好きな小説ジャンルは、現代<日常、SF、青春>や歴史系です。 ブログやweb小説サイト(エブリスタ、小説家になろう、NOVELDAYS、魔法のiらんど)で発表してますので、興味を持っていただけましたら、よろしくお願いします! ★無断転載禁止/Repost without permission is prohibited.★
はじめまして。ヤマガテッペイと申します。遅筆なうえ、しょっちゅう加筆修正(特に登場人物名の変更)をしていますが、楽しんでいただけますと幸いです。 感想などお気軽に書き込みいただけると創作の励みになります。
初めまして!最近小説の投稿を始めました。もし良かったら、ぜひ、読んでみて下さい!